三連休初日

7月13日(土)
朝寝坊!

お昼
キャロットラペ、トマトサラダ
1907131
にらと玉子のスープ
1907132
お豆腐ボール 鶏ひき肉、新じゃが、こんにゃく煮のせ
1907133
豚の生姜焼き
1907134
お片付けは K-KI くんに任せて…
めくが出演する舞台を観に!
ミュージカル「てだのふぁ」@ 紀伊国屋サザンシアター TAKASHIMAYA
沖縄をテーマにしたミュージカルで、めくはミュージカル初チャレンジなんだって!
きれいな声で歌も良かったよ♪
終演後、楽屋にご挨拶!
同級生グループ、みんなで記念撮影
1907135
知恵美、ゆかり、千春Family とタイ料理屋さんでごはん食べて…

かおさんに誘っていただいた、バーテンダー酒井さん(?)のところへ。
「サカイナオトのサカイナイト」
1907136
コースターまで作ってる!

かおさん、酒井さんと記念撮影 !!
1907137
色々な人に会えて、楽しい土曜日でした。

ごはんや ゆずか

本日=7/11 はミュージシャンとゆずかへ!
トマトのすり流しなど…
白身魚の甘酢がけ
お刺身
この後、鱧もいただき!
1907111
とうもろこしの天ぷら
鯛の山椒煮
うなぎ
1907113
銀だら
1907112

1907114

1907115
季節の炊き込みごはんは、鯛です。
1907116
美味しかった〜!
よく食べた〜!!
23日のために、プロセッコと白ワイン預けてきましたよ !!

平日ごはん

今日は、急なお仕事がいくつか…
みなさまのご協力をいただき全て対応済みっ!
ほっ!
ありがとうございました〜!
そんな日の夜は…
ミニトマト
市販のおソースを使ってカルボナーラだけど、海老とたまねぎ入れちゃった!スパゲッティ
1907101
めちゃくちゃだけど、悪くない!

あさこ、お帰りっ!

あさこ帰国!
恒例の代々木上原会 @ 鰾
1907041
お魚屋さんの居酒屋なので…
牡蠣
1907043
お刺身
1907044
ビールで乾杯の後は、日本酒!
雪男
1907042
この後も…
早瀬浦 スズミサケ
八海山
ばくれん
船中八策
と日本酒あれこれ!

鯵の梅ろう
焼きベビーコーン
ジャコと生海苔のサラダ
谷中生姜ときゅうり
マグロほほ肉のステーキ
鱧の天ぷら うに乗せ
1907047
アジフライ
1907045
などいただき…
美味しいっ!!

記念撮影
1907046
いつも楽しくて、あっと言う間に時間が経ってしまいます…
あさこ、温泉計画しよ!

LOUIS PRIMA

昨夜は MH お嬢様方と LOUIS PRIMA へ。
天使の海老とアボカドサラダ
1907021
生ハムサラダ
1907022
カプレーゼ
1907023
牛のカツレツ
1907024
カルボナーラ
1907025
モッツァレラミートソース
1907026
フライドポテト
1907027
写真はお料理だけで…お店の写真はNGで…集合写真は撮りますので言ってください!と。
いつから?と思っていましたが、昨夜は芸能人来店!だからかな。
マネジャーが古い友人だった!

食べすぎでーす!

おうちごはん

7月1日(月)
もう7月だぁ〜!
そして、いつものことながら、月曜日はなぜか疲れます。
別に大変なことしてないのになぁ…
で、やっと(!)お買物して帰って作ったのは、鮭・レタス炒飯。
1907011
鮭は焼いて、その間に、卵にごはんを投入、台湾の葱ざくざくの油で炒め、卵に火が通ったら焼けた鮭を崩しながら一緒に炒め、
最後にレタスを追加。美味しくできました!
この油の使い方、もっと早く知りたかった(笑)

週末ごはん

6月29日(土)
お寝坊!yeah!!!
お昼
オクラの天ぷらのせうどん
玉子焼き
海老とブロッコリーのサンバルブラチャン炒め
ミニトマトとモッツァレラチーズ
19063012
6月30日(日)

トマト、にんじん、ビーツのスムージー
ヨーグルト チアシード、GUAVAジャム、プロポリス
お昼は天ぷら!

19063013
冷奴 or 新じゃがと鶏ひき肉の豆腐ボウル
19063014
ミニトマトとモッツァレラチーズ、バジルのサラダ
たたききゅうり ごま油、壺底油
19063018
海老と玉子炒め
19063015
鶏とブロッコリーのカレー炒め
19063016
ひき肉納豆炒め
19063017
海老と玉子炒めの卵にXO醬スープの素を入れて炒めたら、美味しかった〜!

Welcome Asako!

かおちゃん、まーちゃん、あさこ、私の4人で、天ぷらランチ @ 栗天
19063010
不思議つながりの4人…
ケーキとコーヒーで2時間半!
19063011
楽しいね!
下り team 、話が終わらず、大笑いしながら、成城学園前止まりの電車にいつまでも乗っていたそうで…
車掌さんに終点と教えられ大爆笑だったんだって!
私は、経堂でちゃんと降りて(普通か!)ウエイトトレーニングして帰りましたよ〜!