ベルギー旅行帰りのおふたりが、シャンドゥソレイユの方が美味しんじゃない?と答え合わせをしたいので…
という理由で東京のベルギー料理!
シャンドゥソレイユにお誘いいただきました!
ヴェデット・エクストラホワイト
華やかな前菜の盛り合わせ
ベルギー産シコンと鴨肉コンフィのサラダ仕立て
チリコンカルネ トースト添え
ムール貝のサフランクリーム煮込み
ベルギー産じゃがいものポテトフライ 自家製マヨネーズ添え
カピテル・アブト
高知県産シイラのムニエル スープ・ド・ポワソン&ルイユのソース
ブーレットの栗包みビール煮込み ねずの実の風味
ソフトシェルシュリンプとマッシュルームのアヒージョ風ペンネ
ブリュッセル風ワッフル タルトタタン&カルヴァドスソルベと共に
赤ワインとスパークリングワインもいただきました!
yukka さんとその仲間たち!
まりさんとあやさんがベルギーに行って来たふたり!
みきこさんに会いに行ったんだって!いいね…
今日も美味しかった!
お腹いっぱい!
原田シェフ、ごちそうさまでした。
あやさんと yukka さん、アルバイトするそうです!笑
カテゴリー別アーカイブ: food
駒沢陶芸会作品展
at キャロットタワー ワークショップルーム A・B
Jクラスの作品たち!
今年も私は記録係です。
今年は作品展に向けて作品を作りました。
以前からこんなのどうだろう?と考えていたお皿、大好きな釉薬=わら灰マットがなくなちゃったから代替案が見つからず…だいぶ遅くなってしまった!し、わら灰マット似ているうのふは難しい釉薬で、思ったように色が出なかったり…で、完成形ではないけど、現段階での上出来くんたち!
皿
土:楽赤
釉:呉須(葡萄)、織部(葉)、うのふ
お昼は、西澤さんと…
行きたいお店があると言って、お付き合いいただきました!
11/5 OPEN!! の Presarant
サラダとスープ
パスタランチはラザニア
このあと、紅茶のケーキとコーヒーを出していただきました!
トキオくん、いろいろなお仕事してたみたいです!
でも、元気でよかった!!
相変わらず美味しかった!!
また行くね。
このあと会社に行ってお仕事して帰ったけど、ずっとお腹空かず!
明治神宮 秋の大祭
今年は、11月3日(月・祝)例祭(勅使参向)→ Emperor Meiji’s Birthday Ceremony に参列しました。
例祭の参加は初めてだったみたい…
勅使玉串拝礼
「明治節」奉唱
など、式次第に初めてのことがいっぱいありました。
他の日の倍ぐらいの時間がかかったよ!
諸外国大使も参列でかっこよかった!
こんな青空だったのに、式典の途中ですっかり曇って…日陰はかなり寒かったけど、最後に近くでお参りもできたし、幸せな気持ちになりました。
いつものようにお弁当をいただいたので、フォレストテラスで食べました。
食後はカプチーノ。
第一の鳥居明治神宮側から…
お弁当食べながら、ゆうこちゃんのお話を聞いて驚いた…
無事だといいんだけど。
自分のことも考えないとね。
お仕事どうするのか?
コーチはどうするのか?
…..
一回帰って、トレーニング行きました!
病み上がりだから、軽めに。
夜ごはん
カプレーゼのサラダ
からすみと大根
あん肝
ミラノ風カツレツ
ちょっと厚かったけど、味は美味しくできました!
連休
日曜日=今日は予定がないから、旅の準備とお掃除 day!! にしましょう。
お昼
Disney パスタの Mac’n Cheese
コダマのベーコンとブロッコリー入り!
ルネサンスで 1600m 泳いで…
夜
久しぶりに K-KI くんも一緒のごはん
ルッコラのサラダ
牛タン塩焼き
菊の花のおひたし
モロヘイヤのおひたし
じゃがいもと長葱のお味噌汁
かぼちゃ
納豆
ゆうこちゃんが新潟土産を届けてくれました!
新米、ピーマン、シシトウ、茄子…
まめてん、マドレーヌ…
部屋履き
外反母趾にもよくて、歩くとお掃除もできる優れもの!
ゆうこちゃん&ゆうこちゃんママありがとうございます!
プレジールのマドレーヌは、まさよんの大好物だから、ひとつ差し上げますっ!
月曜日=10/13 スポーツの日
いきなりのお寝坊!
びっくり!!
久しぶりの小手指ツアー
松澤デンタルクリニック、あの小さかった(!)イサムくんにお掃除してもらいました!
気になってたとんかつ屋さんで、一口かつ、海老かつのランチ
松澤 DC の前にある「MAMI Plus」が楽しすぎる!
うちの近くのスーパーマーケットの特売価格が通常価格的な…
いいなぁ!
というわけで、抑えて抑えて…もそれなりに重くなったので、一度帰宅して、夜の会食へ。
総武線各駅停車が運転見合わせでビビるっ…が、途中運転再開してのろのろだったけど、無事到着できました。ほっ。
バルバッコアシスターズ2 第2回会食 @ 秋元
塩ロース絶品!
こちらはお店からのサービス
食べた〜!
Tiger ちゃんは、お店の人にばればれで、一緒に写真撮って差し上げてましたよん。
そりゃ、バレるよね。秋元ご一家、サザンの大ファンなんだから…
本日「はるちゃん」と呼ばせていただくことに決定しました!
私も、呼び方お願いしよーっと。
ナカメオンザビーチ行きますよっ!
メンバーで会食 @ 文流
いつもの席にて。
和美ちゃんがきれいに撮れるアプリ!で撮ってくれた!!
モンテプルチアーノ
ミックスサラダ
自家製ハムとサラミ
溺れるタコ!
小海老のトマトパスタ
パンチェッタとりんごのリゾット
仔牛のカツレツ
これはなんだっけ?
おうどんのようなパスタはピーチというらしい…
ひよこ豆とほうれん草のタリアテッレ
浩宮様もご来店!
向こう側のふたり
こっち側のふたり
ドルチェ栗かぼちゃのプリン
全部美味しかった!
たまみ、まさよんお土産&プレゼントありがとう!
また集まりましょう!
和美ちゃんのフェイシャル予約しないと!
ES〜KIRIN
水曜日の ES はお休みだったので、今週は木曜日だけ!
曇りの玉川学園屋内プール
1コマ目は中尾先生のアシスタント
れいちゃん急成長!
光くん!がんばれっ。
あとの子はいい感じです。
2コマ目は私が担当!
お休み2人で4人でした。
ひとり、泳げる子が、ものたりないのか、最初からマイペース。
やることはやらないし、話は聞かないし…
頭が痛いというからお休みさせたら、戻ってこないし…
でも、その間に、他の子たちが頑張ってどんどん成長するから、これもありかな?と。
人数が少なければ、いっぱい直せるし、いっぱい教えてあげられるから、やりやすい。
でも、ほっとくわけにもいかないし、課題です。
もうひとり、釣られて遊んじゃう子がいて…最初は真面目に練習してたし、夏休みにいっぱい練習してきたらしく急成長してるのに、もったいない。
帰りは、ルネサンス仲間の入院前頑張ってね!@ KIRIN に参戦しました。
白茄子のとろとろ焼き
今日の燻製3種もりはベーコン、くんたま、チーズ
岡田さん頑張ってね!
待ってます〜!
全日本力士選士権大会
明治神宮例祭奉祝
奉納第八十二回
全日本力士選士権大会
@ 国技館
明治神宮崇敬会にご招待いただきました!
トーナメントは初めて
横綱土俵入り 大の里
相撲甚句、初めてちゃんと聴いたかも。
面白い…
ぺこちゃんのまわしかわいい!
優勝決定戦は横綱対決
豊昇龍優勝、大の里準優勝でした。
早く終わったからお茶して…
あ、今日のメンバーは、まさよん、じあん、のんちゃんです。
席取り、やきとり、ありがとう!
夕食は、「ちゃんこ川﨑」
お通しはお兄さん自慢の鶏と牛蒡入りの味噌
焼きもの1は内蔵たち
砂肝、レバー、はつ
焼きもの2は正肉など
とりわさ
焼きもの3はつくね
ちゃんこの鶏たち!
お野菜
〆は雑炊
お腹いっぱい!
ショックなことが…巴潟閉店したらしい…
ES
木曜日
腹ごしらえ
海苔のサラダ
鶏胸挽肉と茄子の煮物乗せ素麺
いいお天気!
もう10月なのに暑いぞっ!
しかし!水温はちょっと下がっているようで、ひやっとします。
今日もKクラスはあっという間!
1-5年生はノーブレクロール頑張ったね!
バックキック、ビート板なしで浮けるように頑張ろう!!
帰って夜ごはん
お野菜入りの焼きそば
焼きビーツ
水曜日はお休みさせてもらって、裕子さんに代行コーチしてもらいました!
いちご、とうこ、めいの3人はがんばれたかな?
日曜日
完全に NG です。
起床、お洗濯、新聞や雑誌やパンフレット読んで、ドジャース観戦
お昼
大根サラダ
梅流し なぜ?
ドジャース、本日、大好きな KIKE 大活躍で勝利!
寝る!
17:20 に起きて、夕食準備、ヘナ…
なんか熱っぽいと思って体温測ったら…
???
ん?
流石に 40℃はないでしょ!
測り直し。
???
ん?
35.9℃
どっちも違う気がする…
いったい何度なんだろう?
世界遺産見て、
夜ごはん
ルッコラのサラダ
大根サラダ
フジッリ メランザーネ
お風呂入って、すごい汗かいてるとこ!
桑田佳祐のやさしい夜遊び♪
タイムフリーで聴きました。
洵也くんの「深川のあっこちゃん」 OA されてる!
10/12武道館の前座だって!
すごっ。
いやぁ、Drunky で何回か聴かせてもらって…
そのあと、あっちこっちでレッスン(?)があって…
すごいね。
がんばってね!!
勝手に親戚の子がデビューする時の緊張感を味わっている次第です。
風邪引いた…
やっぱり教官室のエアコンが寒すぎた!
水木の ES が終わって、風邪引きたくないなぁと思ってたけど…
金曜日の朝、無理な感じ。
でも、会社行かなきゃ!シンクロ練習も行きたいっ!
で、会社と Duffy 練習に行ってすぐに帰宅。
驚くことにあんまりお腹空かないから、小さいポカリスエットと梨とお菓子食べて寝ました。
土曜日
やっぱり無理っぽい。
でも、陶芸教室は行きたい!
で、お洗濯して、ドジャース見て、お昼
サラダ グリーンカール 紫たまねぎ きゅうり ブロッコリー サラミ チーズ ゆでたまご
冬瓜の蟹肉あんかけそうめん
なんじゃそりゃ!
陶芸教室に行ったら、本焼きが2つできてたけど…
葡萄のお皿とお花のお皿
釉薬大失敗…泣
作品展に間に合わないぞーっ。
夜
ビーツ焼き
お豆腐の蟹肉あんかけ
金華鯖一夜干しの塩焼き
本当は、今日は「らかん茶屋」に行こう!って言ってたのに、私の風邪で延期…
ごめんなさい。
で、悔しいから?!オオゼキで金華鯖買って食べてみた!
美味しい!