葡萄柄の丸皿
葡萄は、葉っぱと実を作ってちょっと立体的に乗せていきました。
土:楽赤
釉:呉須(葡萄)、織部(葉っぱ)、うのふ(全体)
どろっとしたうのふをたっぷり掛けました。
掛けすぎかな?と思ったけど、test!! だしと思ってそのまま本焼きに出しました。
色はいい感じに出ました。
次は、立体にしたいでどろっと掛けてみよう!
sestosenso のすべての投稿
土曜日
起床!
今日も暑そう…
お洗濯、ゴミ出し、朝食
ドジャース観戦
大切な試合 vs パドレス
負けてるし…
お昼
鯖の水煮、茗荷、枝豆、おうちトマトのせ素麺
ブラウンマッシュルームのサラダ
陶芸教室へ。
先週釉掛けしたお皿が焼きあがっていました。
釉薬掛けすぎ?!じゃないかなぁ…と思ったけど、大丈夫!いい色になりました。
お買物して帰宅
夜
へんじんもっこのスモーク生ハムとワッサー
サーモンとしらすのカルパッチョ
マッシュルームソテーとメカジキのムニエル
ミラノで買ったバルサミコで…
このあと、さっぱりもずくと梅のスパゲッティ食べようと思ってたけどお腹いっぱい!
明日に持ち越し…
はっちゃんおかえり!
どなたか帰国時恒例のお集まり…
はっちゃん帰国につき、最近お気に入りの「TAKIEY」(テイキー)に集まりました。
はっちゃん持参の立派な自撮り棒使用で!
いつも通り楽しくてお話し終わらなくて…
お料理の写真、いっさい忘れました 汗
お料理全部美味しい…
デザートのチョコレートブラウニーチェリー
はっちゃんの舎弟、北村さんのおもしろエピソード爆発!
二次会はたまみのおうちにて…
いつもありがとう!
はっちゃん気をつけて帰ってね〜!
まりさんと、私たち(まさよんと私)が同じ日に「トキの森公園」に行ってた話とか、もっとしたかったね!
まりさんおすすめの宿も聞きたかった!今度ね。
STAR WARS pop up store!!
マガジンハウス配本のあと、行っちゃいました!
@ 東急プラザ銀座
いっぱいある!
ジャー・ジャー・ビンクス発見!
でも、この目が…いかん。
Master YODA の手拭いだけ get!! しました。
会社でお仕事して…
帰宅してごはんは…
まぐろ中落ち、葱、茗荷、オクラ、枝豆、納豆、卵の黄身…
お茄子煮
今日はオータニさんホームラン打ったし、ドジャース勝ったし!よかったね。
ぐっすり眠れそうだ!
明日は、オータニさん先発です。
サンドブラスト
元ガラス職人の友人が、再びそっち方面のお仕事をする!と、ついに決意したので、といっても、ご自宅アトリエで、趣味+αから始めたい!らしく…まずはどんなものなのか?見せてもらいました。
腹ごしらえ @ ITA寿司
ビールで乾杯!
お刺身
ナシとパイナップルが入ってます!
大トロ炙りと茄子
うなぎと玉子の天ぷら
里芋とブッラータのオーブン焼き
おすすめ5貫の中のしんこ
赤ワインのボトルが空いたのでスパークリングワイングラスで締める!
デザート
ITA寿司、やっぱり美味しい!
もっと通っちゃおーっと。
ここからが本番です。
あらゆる素材に彫れるそうです!
いやぁ…
色々考えるの楽しいっ。
まずは、作品を作ってインスタグラムや Facebook で公開するのはいかが?
企業ロゴや友人、恩人へのメッセージなど、なんでもありだけど、色々なアート作品を作ったらいいと思う!
「えーっ!こんなことできるんだ!」という驚きがあるような…
頑張ってね!
何か力になれることがあったらいいけど。
月曜日
早朝からドジャース戦観戦!
なんと!パドレスをスイープしちゃいました。
なんでパドレススイープできるのに、エンジェルスにスイープされてるんだろ?
久しぶりにトレーニングして会社!
LEDLENSER 10th party の出欠早くお返事くださいね〜!!
雷がなってきたので急いで帰ろーっと。
運よく、1回も傘をささないで帰宅できました!
昨日買ったお魚食べないと!で、
タラのソテー 自家製タルタルソースかけ
お茄子とニンニク炒め添え
へんじんもっこのガーリックソーセージ
夏野菜のピクルス
お魚美味しいなぁ…
日曜日
起床
お洗濯、お掃除、朝食、そしてドジャース観戦!
vs パドレス 2連勝!
よかったね!!
そろそろオータニさんの HR が観たいぞっ。
お昼
ソーセージとたまねぎ炒め入り Mac’n Cheese
おうちトマトサラダ
ルネサンスで 1700m 泳いできました。
金曜日まで1週間お休みだったから+こどもたちのクラスがお休みだったから=水がきれい!
気持ちよく泳いでましたが「はやいコース」が混んできて泳ぎにくくなったので、「ゆっくりコース」に移動して泳ぎました。
水泳人じゃないよね…な体と泳ぎ、それなりに速いのに、プールのルールを知らないのか?単にそういう神経なのか?の人と一緒のコースに入ると泳ぎにくい…
もうさぁ、ここはスポーツクラブなんだから、そんなタイミングじゃなくても…もうちょっと周りを見ましょうと思うけど、ま、そう言うコースからは逃げるしかないか!!
お買物してたら、「世界遺産」に遅刻してしまった 汗
今日はチュニジア、カルタゴの古代ローマの建築…観に行きたいっ!
別の街のコロッセオも圧巻でした。
誰か、一緒に行ってくれないかなぁ…
夜は居酒屋形式で!
ビールと枝豆
あじのお刺身
お豆腐サラダ
牛のサイコロステーキ
happy birthday mama なので、 K-KI くんにケーキをお願いしました!
あとちょっとで 86 歳だったね!
上北沢ホームのスタッフも、お誕生日おめでとうのカード作ってくれてたのにね…
土曜日
起床!
年取ったなぁ…
もはや何時に寝ても早く目覚める!
暑いからか?
お洗濯、お掃除、朝食、ドジャース観戦。
勝った!
よかったね。
お昼
鶏胸挽肉と茄子炒めのせ素麺
ドジャース終わったタイミングで陶芸教室へ。
素焼きが上がった、葡萄のお皿に釉掛けしました。
葡萄は呉須
葉っぱは織部
その上からうのふを掛けましたが、今回は吹付ではなく、がっつり…
濃く掛かりすぎた感満載!だけど、実験だからこのまま GO!!
どんな色になるかなー!
お買物して帰宅…
枝豆とビール
マッシュルームサラダ
茗荷
夏野菜のピクルス
アーモンド
へんじんもっこのガーリックサラミとカマンベールチーズ
今日のワインは、1999年のリオハです。
明日は久しぶりに泳ぎに行くよーっ。
早く寝よーっと。
あっ、桑田さんのラジオはタイムフリーかな…
先週の今聴かなきゃ♪
金曜日
本日の収穫
これにてトマトは終了かな…
1本だけ残して撤収しました。
アスパラがんばれっ!
トマト抜いてたら、大きいカマキリがいた!
こいつ、めっちゃ卵産んじゃったりするのかな?
ちびバッタは、私のバジル食べ放題でかなり大きくなったらお引越ししたみたい!
夜、キッチンの前の窓にはヤモリくんがいるし、田舎っぽくていいなぁ。
銀行に行って今後の生活のための(?)資産運用相談…
そういうのあんまり得意じゃないし、興味もないんだけど、流石に少しでも増やしておかないとやや心配。
NISAとか色々と教えてもらってきました。
会社でお仕事。
メール送信しまくり day!!!
そして今日の Duffy 練習は横浜国際プール ダイビングプールです。
贅沢だ!
深いと泳ぎやすい!
でも、疲れる…
今週ルネサンスお休みでほとんと泳いでないからねぇ。
来週からは泳ぎに行って体力つけないと!
東京は広いっ!
K-KI くんの夏休みにつき、プチ遠出。
東京ですっ。
森の中のお肉レストラン
アースバーデン
ここは、高円寺にあった ”BUNGO” のオーナーが教えてくれたハンバーグが美味しいレストラン。
女優石田えりさんの妹さんのお店です。
ハンバーグに天使の海老フライ乗せ食べたんだけど、お腹空きすぎて写真忘れた!
次回は予約して来よう!でも、駐車場になかなか入れないという困った案件…
東京グリーンキャビアなる、奥多摩で陸上養殖した海ぶどうも食べました。
作れるんだね…
奥多摩プリン
美味っ。
払沢の滝へ。
ウッドチップの小径が気に入ってたんだけど、ちょっと変わってました。
全部固められてる…
ま、あっちこっちに散らばっても大変だしね。
水神宮
これからもずーっとよろしくお願いします。
遊泳禁止
以前は手作り風の看板だった…
払沢の滝
なんだかいい感じ。
東京屈指のパワースポットらしい…
帰り道、あまりの暑さに休憩
自家製梅シロップのソーダ
東京って広いなぁ。
と毎回思わされる旅でした。
帰宅して、ソーミンチャンプルー作りました。
しばらく行ってない、軽井沢とか蓼科とか行く?
エクシブじゃなくてもいいような気がするけど…