ES Summer 2025 meeting

腹ごしらえ @ とんかつ椿
2507311
夏休みの水泳短期教室の打ち合わせ!
2507312
8月4日からの5日間、楽しく頑張りましょう!
いつもはアシスタントだけど、今回は大学生のアシスタント2名に入ってもらってメインです…
どーしたらいいんだろ?何したらいいんだろ?
がんばれ!私!!
参加生徒の名前カードの事前のクラス分け整理、注意事項などのミーティング。
2507313
とにかく楽しく水に入りましょう!
事故のないように、子供たちが言うこと聞きますように!!!

帰宅して急いでお仕事!
入稿などして…

夜ごはん
おうちトマトとカッテージチーズのサラダ
枝豆
2507314
茄子
サラミ
胸ひき肉、お野菜たちの塩焼きそば
2507315
早く寝よっと。

真夏の御岳山ハイキング

恒例の?!水泳部ハイキング @ 御岳山
ケーブルカーの駅は標高400m ぐらいだけど暑い!
2507291
ケーブルカーってすごいっ!
めっちゃ急斜面昇ります。
2507292
御岳山駅は標高800m…涼しいぞっ。

神代けやき
2507293
御嶽神社に登りますよ!
2507294
こりゃ、なんだ?!
2507295
お詣り
今日もありがとうございます。
母が苦しまないように…
2507296
御朱印は1番!
2507297
御朱印
2507298
景色
2507299
日陰は涼しくて気持ちいい…
25072910
天狗岩
こんな木の根っこを使わせてもらって登ります。
25072911
頂上の天狗さん
25072912
ガイドさん=モテ男亮介が撮ってくれました。
25072913
もう少し歩いて休憩です。
25072914
冷たいビールを取り出し…
モテ男の Cooking なう!
25072915
早めのランチ!
25072916
ロックガーデンを歩いて滝!
25072917
レンゲショウマのお花
本当はもっと咲いているはず…だけど、まだほんのちょっとしか咲いてなかった。
かわいい!
25072918
妖精だそうです
25072919
下山して「梅の湯」で汗を流して帰ってきました。

充実のハイキング、ありがとう!!
また計画してね。

日曜日

朝はドジャーステレビ観戦!
オータニさんの HR とテオスカーの特大 HR よかったです!
か、それだけだった…

am 母の面会へ。
個室に移っていました。
寝る姿勢も時間ごとに変えていただき…
昨日のお昼に起きてヨーグルトを飲んだとか…
たまに目を開けてこちらを見てる!
何か言いたそうだけど、もう話せない…
K-KI くんを見る目と私を見る目が違いすぎる!! すごいな、これ。
好きだったものを持ってきて!と言われて考えたけど…なんだろう?
F4 の CD がなくて、一応 DVD 持って行ってみた!
Spotify で「流星雨」etc. 流してみた♪
特に反応はないというか?うるさい!って顔しているような…
クラシックが良かったかな?

1時間ぐらいいて、帰宅してお昼ごはん
豚肉、たまねぎ、にんじん入りソース焼きそば
キャロットラペ
しらすのレモンオリーブオイル
ブロッコリーチーズ
たたききゅうり
枝豆
2507271
ルネサンスに行って2000m 泳ぎました。
今日は意外と空いてた!

夜ごはん
おうちトマトとカッテージチーズのサラダ
サラミ
鶏とごぼう煮
枝豆
しらすのレモンオリーブオイル
枝豆
2507272
チキンソテー チーズのせ
2507273
世界選手権シンガポール今日から競泳だ!

最近の作品

葡萄のお皿2
丸皿
葡萄の絵は彫りました。

土:楽赤
釉:呉須、織部、うのふ
2507264
うのふは薄めずに吹きつけました。
酸欠になりそうだった!!
もっと掛けてもよかったかも。
2507265
葡萄部分=呉須はもっと色を抑えたい…
葉っぱ=織部はあんまり出てないけど、いいかな…

土曜日

今朝もドジャーステレビ観戦!
オータニさん6試合連続 HR はなかったけど、ドジャース勝ってよかったね!
お昼は、代々木公園で開催中の台湾フェスタは暑すぎて行けないので、おうちで台湾!
葱餅 玉子とチーズ入り
茄子の甘辛炒め
枝豆
2507261
加蛋美味しい!
2507262
暑いけどがんばって(!)自転車で陶芸教室へ。
作品展に出品できるようなお皿を作ろうと葡萄シリーズを作りました。
色々試してみよーっと。

帰宅してごはん
今日は色々作った〜!
空芯菜と海苔のサラダ
キャロットラペ
たまごサラダ
枝豆
しらすのレモンオリーブオイル
サラミとパルミジャーノレッジャーノ
たたききゅうり
2507263
もう眠い!
やさしい夜遊び♪ は、タイムフリーで聴こうかな…

心の準備

キケは、IL入りしていますが、ベンチでアイスキャンディ2本食い!など、お茶目ぶりは健在。
vs ツインズ 第3戦は9回の大逆転で、まるで10月のようなはしゃぎぶりのドジャース選手たちですが、その中で誰よりも早くさよならヒットのフリーマンに駆け寄ったのがキケ www
2507241
おうちに関する書類を取りに都税事務所へ…
しかし!予想外のことが起こり、やり直し!しょぼん。
で、せっかくだから三軒茶屋に行って台湾ランチ @ da pai dang 105
トリプル丼
魯肉飯
鶏肉飯
パーコー飯
魯肉飯は私=カルディの勝ち!
あとは美味しい!
他のメニューも試したい!
2507252
季節限定のソルティキャラメル…がなくて、ロッキーロード
2507253
帰宅して、K-KI くんと上北沢ホームへ。
このところの、食事や水分を摂らない感じや、寝てばっかりの様子などから、施設の医師&スタッフとの面談となりました。
「看取りにむけて」というパンフレットをいただき、色々と説明してくれました。
普通の食事はできないけど、好きだったものをほんのちょっとあげたりしますって。
何が好きだったか聞かれたり…
明日からは個室に入るので、好きだった音楽があったら持ってきてくださいとか、面会も24時間いつでもどうぞとか…
もう、本当に大変なことなのに、色々とお世話してくれるので、ありがたいです。
上北沢ホーム、ありがとうございます。
教えてくれたちょいさん、ありがとうございます。

まぁ、わかっていても、なんか気持ちが落ち着かない姉弟は、ちょい飲みしに行くことに!
@ もつ焼き優貴
生ビールとポテサラ
2507254
たんとはつ
2507255
レバてき
美味しい!
2507256
のどぶえ(声帯)
これ好き!
2507257
水茄子
2507258
とうもろこし揚げ
2507259
鶏もも
まるちょー
ぼんじり
25072510
肉巻き生姜
25072511
つくねピーマン
25072512
涼むために?!ライフによって、早い時間に帰宅して、NPB オールスターゲーム見ましたよ!

水曜日

泳いで来てからドジャース戦チラ見!
オータニさんの HR は見られず…
ま、仕方ない。
会社に行って、帰ってきて、NPB オールスター観戦!
選手にマイクつけてるよ!
周東選手の宣告盗塁おもしろかった!

オールスター観戦のお供は…
おうちトマトたっぷり、おうちバジル、おうちイタリアンパセリ、サニーレタス、モッツァレラチーズのサラダ
サラミ、パルミジャーノレッジャーノ、アーモンド
赤ワイン
2507231
納豆も食べた!

火曜日

本日の収穫
2507221
ルネサンスで1700m 泳いできて、ドジャース観戦!
オータニさん P で HR!!
よかったね。
ドジャース久しぶりに勝ったとこ見た!

お昼
たまねぎ、トマト、ピーマン、豚肉入り塩焼きそば
お茄子の甘辛
2507222

たまとろサラミのサラダ サニーレタス、おうちトマト、ブロッコリースプラウト、モッツァレラチーズ、おうちバジル、おうちイタリアンパセリ
ゆうこちゃんママの枝豆
お茄子の甘辛
お東豆サラダ
2507223
痩せるぞーっ。

上北沢ホームから連絡あり、主治医が面談をしたいということです。
そろそろなんだね…

海の日

3連休最終日。
本日の収穫。
2507211
早く起きちゃって、ドジャース戦テレビ観戦!
なんと、3連休3連敗でブルワーズにスイープされる…
大丈夫か?ドジャース!

10:30am 上北沢ホームに母の面会へ。
2週間ぐらい前に、ホームから連絡があり、最近食事が進まないと言われていましたが…
今日も、スタッフから説明がありました。
3日ぐらい前から、刻み食も噛むのが大変そうだから、ミキサーにかけたどろっとした食事に変えましたって。
それでも、あまり食べないから、一日2食にしたそうです。
食べられなくなったらダメだよね…
今日は、到着した時には寝ていたので、お部屋で面会。横になっていると、息が苦しそう…大丈夫?
しばらくしてお昼ごはんの時間になったから、起こして車椅子で食堂に移動したら、やや普通になってたけど…
ちょっと熱っぽいから看護師さんを呼んでくれたけど、熱は36.9℃ で他も異常なし…
どろっとしたごはんを、スタッフに食べさせてもらってました。
スタッフは手際がいいし、優しいし…
本当に頭が下がります。

お昼ごはんの時間はテレビを消して、音楽がかかっていましたが、なんと!ずーっとサザン♫
スタッフが好きなのかな…なんか嬉しくなりました。

母はもう話すこともできないみたい…

あっというまだな。

いつもよりだいぶ長くホームにいて…

お昼の時間だったので、うなぎを食べに行きました!
2507212
うまき
2507213
うな重
2507214
ルネサンスに行って、久しぶりのウエイトトレーニング…

帰宅してごはん。
あんまりお腹空いてないけど…
へんじんもっこのたまとろサラミは新たまねぎと胡麻油で
お茄子の甘辛
もずく
ゆうこちゃんママの枝豆
2507215
豚しゃぶサラダ
2507216
豚トロの塩焼きも食べたけど、写真忘れちゃった!
もう眠いから寝よーっと。
おやすみなさいzzz

土曜日

土用の丑の日
2507191
本日の収穫
2507192
遅咲きの紫陽花
2つだけあとから咲いてます!
2507193
お昼
おうちトマトサラダ
鳥の唐揚げ風
ちりめんと梅干し入りご飯
2507194
ゆうこちゃんのおうちに、トマト、紫陽花、雑誌などお届けして、ママ作の枝豆、お茄子、にんにくいただきました〜。
そのまま陶芸教室へ。
先日釉掛けして本焼きに出していた大皿が出来上がっているはず…
どんな色に出るか、ちょっとドキドキ!!でしたが、こんなことに〜
2507195
上の棚に展示されてました!
思ってたより全ての色がはっきりしちゃった感じ。
うのふもきれいに乗ったけど、もっと、ぼーっとしたほうがいいなぁ…

帰宅して、ひとりでランブルスコを開けてしまう!
開栓という意味ね!
2507197
へんじんもっこのたまとろサラミを使って、おうちトマトとおうちバジルでカプレーゼ
これはサラミの概念を覆す?!柔らかさと味。
2507198
グアンチャーレ(これで最後!)を使ったスパゲティカルボナーラ
2507199
今日も食べすぎた〜!
30日のお楽しみ day までに2kgぐらい痩せたいなぁ。