というわけで、今日もリモートワーク。
起床
朝食
水泳
お買物
昼食
お掃除
夕食
本日のお仕事は、校正戻しと、新規広告どうしよう…相談。
東京都内にワイナリーがあるなんて!初めて知った!!けど、それ、認知度アップしてワインが売れるように…
考えましょう!
朝
チキンサラダ
スムージー トマト、にんじん、ビーツ
ヨーグルト ホワイトチアシード、ビーポーレン、プロポリス、
キャラメルりんごバター
豆乳たっぷりコーヒー
お昼
グリンサラダ サニーレタス、大葉、きゅうり、ブロッコリースプラウト、塩胡椒、
粒マスタード、ワインビネガー、亜麻仁オイル
チーズのパン!
豆乳たっぷりコーヒー
夜
かま焼き
サラダ菜サラダ 塩胡椒、ごま油、ごま
かぼちゃ煮
もやしのお味噌汁
海老と黄にら炒め
地味だなぁ…
今日も泳げてよかった!
明日のシンクロも普段通りできそう!
明日は、会社でお仕事します。
エイプリルフール
エイプリルフールだけど、新型コロナウイルス感染拡大中のため、笑えるニュースや広告はほぼないっ。
4年前は、モスバーガーがモス史上最高傑作「マンモスバーガー」発売!とか、お馬鹿な広告やってたのになぁ…
そんな新年度の初日はいきなりのリモートワークです。
起床
血糖値測定とインスリン注射(母の)
朝食
お買物
ジムでトレーニング
昼食
お掃除
夕食
の合間にメールでお仕事。
お昼
お豆腐ボール 木綿豆腐、みょうが、きゅうり、長葱、天かす、胡麻、麺つゆ
手羽中のすし酢煮
夜
コブサラダ サニーレタス、玉子、ブロッコリー、鶏胸肉、オリーブ、ミニトマト、チーズ、
ドレッシングはマヨネーズ、トマトケチャップ、ワインビネガー、オリーブオイルで作ったらいい感じ!
明日もリモートっちゃおうかな…
おうちごはん
本日月末…
経理のお仕事せねば!
で、銀行や会社に行きましたが、早めに帰っておうちごはん。
甘口銀鮭と長葱の蒸し焼き
ぶり大根
ルッコラのサラダ
ピクルス
今日も泳げてよかった!
東急東横店
3月31日 85年の歴史に幕!
上層階は、閉店になります。
お気に入りのフライパン=Made in ITALY と、お野菜を花柄にカットする型をSale価格で購入!
昔の渋谷駅のオブジェ。
さすがに路面電車は記憶にないけど、プラネタリウムあったよね〜。
おうちごはん
起床→血糖値測定→インスリン注射(母のです)→朝食→スポーツクラブ→配本→食材購入→ランチ→会社→食材購入→帰宅
で作ったのがこちら!
悪魔の焼きそば
春きゃべつが欲しくてスーパーマーケットに行ったけど、高くて買えず…
もやしでいっか!
で、おうちにあった紫きゃべつと赤ピーマンを使ったら、悪魔の焼きそばに仕上がりました。
ほたるいか
しらすはちょっと温めて、レモンとオリーブオイルで
ぶり大根
東京ロックダウン目前説。
どうなるんだろ?
長い間泳げないのは嫌だなぁ…
週末ごはん
土曜日
朝
記憶なし
お昼
牡蠣とほたるいかのスパゲティ
ベビーリーフのサラダ 塩胡椒、ワインビネガー、オリーブオイル
キャロットラペ クミン、塩胡椒、ワインビネガー
ブロッコリー、クリームチーズ
たまねぎとチーズのスープ
夜は焼肉ジャンボ!
日曜日
朝
豆乳たっぷりコーヒー
お昼
ベビーリーフのサラダ 塩胡椒、ワインビネガー、オリーブオイル
トマトサラダ たまねぎ、塩胡椒、オリーブオイル
パンプキンサラダ パンプキンシード、マヨネーズ
スパゲッティナポリタン たまねぎ、ピーマン、赤ピーマン、きのこたち、ソーセージ
きゃべつのスープ
祐子ちゃんにいただいたいちご大福
美味しいっ!
雪がやんだので、トレーニングに行きました!
夜
ひき肉納豆炒め
かぼちゃ煮
蒸し牡蠣
大根とツナのサラダ
しらす レモンとオリーブオイル
ほたるいか
鶏、じゃがいも、にんじん、蓮根煮
蓮根のきんぴら
海苔巻き
ジャンボの牛ごはん!
トレーニングの後にスーパーマーケットに寄ったら、こんなお天気だし、コロナで短縮営業だし…で、50% Off のものいーっぱい!楽しい…
世田谷の雪
9:10am
10:21am
1:29pm
カネゴン、だいぶ埋まって来た〜!!
ずいぶん積もったから、カネゴンとピグモンは雪合戦始めたよ!
新型コロナウイルス感染拡大により、平日はリモートワーク推奨、週末は不要不急の外出を自粛するように要請されている東京都。
この雪は、外出自粛にはちょうどいいかも。
雪
3月29日(日)10:40am現在の世田谷地方!
スポーツクラブ行きたいんだけどなぁ…
焼肉ジャンボ
焼肉ジャンボ 本郷三丁目
with 木塚family&矢川さん
キムチ、ナムルの盛り合わせ
ローストビーフのおつまみ
ハツとタン
野原焼き
ロース
シャバゾウ焼き
ワンタンスープ
牛炊込みごはん
巨大!
この大きさ初めて!
すごいボリューム
お代わりもしたし、お持ち帰りましました!
Art of packing
Louis Vuitton
Art of packing
160年の歴史を誇る Louis Vuitton のパッキング術デモンストレーション
@ ルイ・ヴィトン表参道
シャンパーニュをいただいきながら…
お花見トランク
LVトランク、こういう使い方もあるのね…
シャンパーニュ×パッションフルーツのカクテル
グアバとジンジャー
これはノンアルコール!
ヴィヴィエンヌちゃんフレーム!
今日は、さっちゃんと行きました!