先日お食事をした時に、共通の友人がたくさんいることが発覚した集英社三浦さんと、元MH古谷さんと「赤ちょうちん」で会食!
刺し盛り
野菜炒め
はらみ
葱タン塩
2軒目は得意の(!)JAYCO で大人のカラメルアイス食べた〜!
古谷さんとはすごく久しぶりだったけど、楽しかった〜 !!
今度金沢行きたいね。
ガイドは三浦さんです。
おうちごはん
11月3日 木・文化の日
行良さんのおうちの片付け…
通帳見つけた〜!
重要書類が早く揃うといいね。
夜は…
かぼちゃと大蒜
チーズ入りはんぺん
茄子と揚げの葱煮込み
メインは、林さんが釣ってくれた鯛!
菊ごはん
あん肝
コロッケ
は、写真忘れた!
錦福
Halloween party できなかったけど、ごはん食べようよ!のメンバーで「錦福」へ。
皮蛋
蒸し鶏
きゅうり
あひる
パリパリ皮の豚さん
焼豚
本日の赤ワイン
避風塘 海老と茄子炒め
ちんげん菜
ハムユイの炒飯
美味しかった!
あひると焼豚が好き!
満足!
WOLFGANG’S STEAKHOUSE
シグニチャーバーガー
満足じゃー!
レースラベンダー
うちのレースラベンダー、春より夏よりいっぱい咲いてます!
ラベンダーは涼しいとことのものだからかなぁ?
がんばってるね〜!
まっすぐ上に伸びてくれないところが困りもの。
猫よけのミントもあっちこっちでお花が咲いてます。
日曜日
お寝坊!!
衣替え
お昼
鹹豆漿
トマトとカッテージチーズ
玉子
ヨーグルト
お掃除
お洋服1枚、雑誌1冊でも減らそうと頑張ってはいますが、そんなもんじゃ何も変わらなーい 汗
何を捨てればいいんだろう?
捨てちゃえばそれで困ることも後悔することもほとんどないし、きっとスッキリするんだろうけど、捨てられないタイプはお部屋大混雑中!
そして、片付けるたびに、もう何も買わなーい!と思うけど買っちゃうワタクシ。
ルネサンスで 1700m 泳いできました。
夜
BookRoad
鳥ごぼう鍋 白菜、大根入り
あん肝←桜新町の「平澤(元神田屋)」で買ってきたあん肝、美味しかった!
かぼちゃ←オオゼキで買った北海道産のかぼちゃ、すごーく甘くて栗みたい!
〆はひやむぎで。
今週末はお料理ほとんどせず…
母がお弁当を大量買いするので、消費するだけで大変。
よって、私が何かを作っている場合でもなく、自分だけで食べるとなるとなんでもよくなり、楽だけどね。
その上、K-KI も参加の夜ごはんはお鍋、ごぼうをささがきにするのが一番大変だった!という手抜きな週末でした〜!
最近の作品
mickey
mickeyの手
土:半磁器
釉:乳白
マグネットにしまーす!
土曜日
ちょっとお寝坊!
お洗濯
衣替え
お昼
飲茶たち
おうちルッコラ、トマト、カッテージチーズのサラダ
パンプキンサラダ
芋茎
たまねぎ、油揚げ、わかめのお味噌汁
陶芸教室
お当番でした!
作陶もしたよ!
夜
三陸のお寿司←駅弁買ってきちゃって手抜き!
きゃべつ、油揚げ、お豆腐のお味噌汁
プロ野球日本シリーズ第6戦
なんと、ヤクルトホームで負けてますけど…
村上さんのホームラン観たいわぁ。
おうちごはん
水曜日の夜
ひやむぎカルボナーラ
木曜日の夜
牡蠣のバター醤油スパゲッティ
今回の Ralph Lauren ファミリーセール @サンシャイン
ぜーんぜんおもしろくなかった!
でも、セーターとバスマット買っちゃった。
バスマットはさらに20%off でちょっとラッキー。
会食です!
久しぶりのドンチッチョ
コッポラのところで仮店舗営業中!のため、なんか不思議な気持ちでした。
スパークリングワインで乾杯して…
ハムたち盛り合わせ
白ワイン
本日のフリット盛り合わせ
赤ワイン1
ピスタチオとあさりのスパゲティ
レモンとトマトソースのスパゲティ
赤ワイン2
タリアータ
ドルチェ
最近お世話になっている神保町の出版社さんとの会食です。
いつも赤ちょうちんばっかり…と言っている男性担当者からいきなりドンチッチョ指定だったからちょっとびっくりしてたんだけど、なんと、このお店を推薦したのは元MH 古谷さんだって!めっちゃ笑った。
で、来週会おうってことになりました。
担当者女子はだいぶ酔っ払ってたけど、大丈夫かな?
私もやっちまいました。
翌朝、ってゆーか、午前中いっぱい酔っ払ってたよ。
久しぶりの感覚だった 汗
ごちそうさまでした。