第16期終了!

2022年8月31日
セストセンソ株式会社
第16期が終わりました。
2208312
長期ビジョン、いや、中期ビジョン、短期ビジョンすらない私が、会社を始めたのは成り行きでしたが…
結構長くなりましたね。
16年、長かったようなそうでもないような…
いろいろあったけど、今も生きてるから大丈夫!

思い返せば、色々な人と出会い、色々な製品やサービスに出会い、色々なものが通り過ぎて行き、色々なものがやってきて !!!
楽しかったね。

今は、介護もあるし、コロナ(のせいにする!)で暇だし、以前にもましてのんびりやらせていただいていますが、これからも、お仕事は楽しく!をモットーにさせていただきまーす。

みなさま、今後ともよろしくお願いいたします。

31日は祝杯!
@ WOLFGANG’S STEAKHOUSE
シャンパーニュのプレゼント!
2208313
オイスター
2208314
プライムフィレステーキとチョップサラダ
2208315
赤ワインとさっぱりカクテルも!
いつも優雅な時間をありがとうございます。

作戦会議

月曜日!
どこかにマイル出雲ツアーの作戦会議 with まさよん
だいたいの行程と宿泊先決めました!
いろいろ調べてると、欲が出てくるぞー!

南国酒家でごはん!
先付
2208291
五目焼きそばと小籠包
2208292
その後、まさよんが旅館に電話してくれて、夕食の選べるメイン料理や貸切温泉の予約もしてくれました!
楽しみっ。

日曜日

雨かぁ…
午前中は島根の予習とお洗濯。部屋干し…

お昼
グリーンサラダ ストリングチーズ リコッタチーズ 玉子と枝豆 ソーセージ
冬瓜と油揚げのお味噌汁
パン
2208282
お部屋の片付け
そろそろ涼しくなってきたから、真面目にお掃除しよう!
ルネサンス、カラダが重くて1500mで終了!
体重も重かった 泣


サラダ
茄子と鶏ひき肉煮込み
じゃがいもと鶏もも煮
牛すじとごぼう煮込み
たたききゅうり
枝豆
じゃがいものお味噌汁
生しらす
2208283
スパークリングワイン開けちゃった!

母とのバトルはいつまで続くのだろう?
お料理の写真を撮るのも一苦労。
キッチンで一品ずつ撮らないとダメかな。
人の邪魔をすることだけは一流です。

最近の作品

MICKEY MOUSE の箸置き
土:半磁器
釉:乳白(どこかの緑が飛んできてますよ!)

土:楽赤
釉:わら灰マット

MICKEY の顔
MICKEY の手
土:半磁器
釉:乳白
2208274
星条旗のお皿は展示ケースに入ってしまった…

土曜日

久しぶりの小手指ツアー!
@ 松澤デンタルクリニック
お掃除してもらいました!
久しぶりに行ったら「新鮮市場」がなくなってた 泣
つまらなーい。

ちょっと気になってた赤れんがでランチ!
まずは小手指ヴァイツェン
2208271
ギネスで煮込んだカレープレート
2208272
陶芸教室に行って、歩いて帰ってきて…

夜は松江ラーメン!!
翡翠餃子 梅蘭アウトレットで買ってきた〜!
冷奴
鶏とじゃがいものぽん酢煮
枝豆
2208273
明日は何にしようかなぁ…

金曜日

三井タワークリニック
検査結果発表!
動脈のエコーと四肢の血圧、以上なし。
血管はほぼ問題なし!
血管年齢は40代前半だそうで…わーい!わーい!!
今年の健康診断はこれにて終了にさせていただきます。
2208261
健康診断終わりの贅沢ランチは「蟹王府」にて。
2208262
フカヒレと蟹肉ソースかけご飯
2208263
思ってたより大きなフカヒレががっつり入ってた!!
2208264
比企先生、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いしまーす。

水曜日〜木曜日

水曜日は新潮社配本終わりの「フマポット」
よだれ鳥
2208241
夜はおうちで!
何日も煮込んだ牛すじとごぼうの煮込み丼
2208242
木曜日は予習のための資料集め!
で、のどぐろ丼
美味しいっ!
2208251
ヒカルくん、雅美ちゃんから内祝届きました!
ありがとう!
おめでとう!
2208252
夜は疲れちゃってカップ麺だ!
台湾まぜそば
お皿にもったら、カップ麺には見えないでしょ!
2208253

新年会

すでに暑気払いも終わりそうな季節になりましたが、やっと新年会できました!!
@ WOLFGANG’S STEAKHOUSE
with マガジンハウス&集英社
スパークリングワイン
キヌアサラダ
ベーコン
2208231
オイスター
シーフードクロスティーニ
赤ワイン…
テイストオブニューヨーク
2208232
ロブスターマックンチーズ
2208233
ハンバーガースライダー
チーズ
ピーカンパイ
2208234
次は来月にでも…笑

八月納涼歌舞伎

8月22日(月)
2208221
第三部
あの二人が三年ぶりに帰ってくる!
十返舎一九 原作より
杉原邦生 構成
戸部和久 脚本
市川猿之助 脚本・演出
東海道中膝栗毛
弥次喜多流離譚(やじきたリターンズ)
本水にて大滝の立廻りならびに宙乗り相勤め申し候
2208222

弥次郎兵衛 幸四郎
総長シー子 新悟
子分ジャック 廣太郎
芳沢綾人 隼人
旗持ちトラ 男寅
親衛隊長タカミ 鷹之資
旗持ちオタマ 玉太郎
伊月梵太郎/娘オリビア 染五郎
五代政之助/娘お夏 團子
下剃虎奴 青虎
家族商店店長寿知喜 寿猿
特攻隊長ムネ 宗之助
海賊王ジョニー・テープ 錦吾
緑婆奈々夫人 笑三郎
天照大神 笑也
父次右衛門 猿弥
釜掛之丞 片岡亀蔵
ザブエル 門之助
副支配人つる紫 高麗蔵
喜多八 猿之助

という配役でしたが…
染五郎さん、團子さんなど、コロナ陽性につき代役!
19日は休演だったのですぐに代役で再演はすごいっ!
2208223
幸四郎さんは染五郎さんの濃厚接触者ということで、20,21日は休演でしたが、22日から復帰!
弥次さん道中で「そろそろ休みましょうよ!」と言うと、喜多さんが「おめぇ、2日も休んでたじゃねーか!」と言ったり、1役目にオリビアを演じていた笑三郎さんがグリーンバナナ夫人で登場したときに「あ〜!やっと落ち着いたわ!」とか言ってたり… かなりアドリブあり、台詞びみょー!ありと、笑うとこ満載、楽しいお芝居でした。
シー子、美しかった!