今回の香港で思ったこと!
⚫︎バーコードの入国、早っ!
⚫︎両替はやっぱり重慶ビルがいい!
⚫︎円安すぎてなんでも高いけど…物価はそんなに上がっていないような。
⚫︎木的地酒店=hotel madera Hong Kong いいホテルでした!
⚫︎ドン・キホーテは期待外れ!現地の人にはいいかもしれないけど、観光客にはいまいち…
GUAM みたいに、Hong Kong 限定商品作ればいいのに!
→人気のアイマスクの香港の香りバージョンや、お菓子の香港限定味はあるらしい…
⚫︎アルゼンチンビーフは美味しい!
⚫︎エアポートエクスプレスの駅までタクシーで行くと、エアポートエクスプレスの料金が割引になるキャンペーン中だったけど、知らなかった…しょぼん。
⚫︎KCK Aquatics の水着はかわいいのに安いっ!
でも、Vivian が2027年3月で引退するって…困る。
⚫︎Disneyland はチケットを買ったり、色々大変だったけど、無事にインパークできたし、プレゼントももらえてよかった!
⚫︎Disneyland は、前回お食事がびっくりするほど高かったから、今回は1回だけ贅沢なお食事した!
⚫︎MTR 展=無料なのに相当楽しめた!鉄ヲタじゃないけど。
⚫︎オクトパスカード、母の長者カードも使ってみればよかった!
あとは、思い出したら追加します!
カテゴリー別アーカイブ: travel
hotel madera hong kong
今回の宿泊は
hotel madera hong kong
木的地酒店
佐敦、長樂街にあります。
デザインホテルです。
フロント
木を生かしたコンセプト、木でできた LIFE
#1603
カードキーも木がモチーフ
お部屋に入ったら…
右にリビング!
左にベッドルーム!!
クローゼットもセーフティボックスもあります!
このお部屋はチェス
壁に
横から見た方がわかりやすい
リビングとベッドルームの間に、シャワー、トイレ、洗面台
16F には3部屋あって、1601 はとっても広いお部屋、1602 は小さいお部屋、1602 と 1603 はコネクティングっぽい!
3F のカフェ入口
29F のルーフトップバー
ここは今まで何回も来てて…好きなバーです!
ホテル横のこの入口はなんだろう?ここがレジデンスのお玄関かな?
今回は、旅行会社のツアー(エア+ホテル)で来たけど、ホテルだけで予約したらどうなんだろう?
駅からも近いし、あんまり高くなかったら、また泊まりたい!
Hong Kong day4
もう最終日…
昨日のボリューミーランチで、まだお腹空いてないけど…
香港の朝食楽しまないと!で、ホテル前にあるレストランへ。
Set Breakfast
Bセット
Pork Chop
-Fried Egg, 2pcs
-Toast with margarine
-Tea
美味しいっ!
HK$44
ホテル横のコインランドリー、洗剤の自販はガチャ!
紅磡駅で開催中の MTR 展を見に行きます。
日本から予約しましたよん!
これだ!
STATION RAIL VOYAGE
11:00の回、入場です!
香港の鉄道の線路幅広いね!
車両の説明や、古い機材の展示。
信号、かっこいい!
色々な駅名表示。
KCR 時代の色々、ベルトバックルかわいい!
かなり、芸コマです。
このポスター好き!
ちょっと寄って…
KCRC 優秀社員に送られた陶器の小物入れ
こんな展示も!
ここから地下に降りると、本物の線路に展示された?! 車両と色々…
これは携帯電話。でかっ。
オイルランプ
映画でこういうの降っている駅員さん?いるよね。
って、これは、車掌さんが使うもの?
KCR Old Kowloon Station Train Departure Bell
発車の合図はこんなベルを鳴らしてたんだね!
車両の展示。
一等席のシートは相当気持ちいい!
ここの MTR store 限定の Mickey keyring
ディズニーリゾートラインの吊り革モチーフです!
わーい!
TST から 尖東まで歩いて一駅、紅磡に行ったけど、帰りは、何文田→油麻地→佐敦で帰ってきました。
ホテルから、タクシーで九龍駅まで行って、アーバンチェックイン!
Cathey はアーバンチェックインができるから楽です。荷物も無くなるしね…
HKIA
HONG KONG Disneyland のショップがイミグレの手前にもできててびっくり!
出国手続きをしたらまた HONG KONG Disneyland ショップ!
20周年衣装の Duffy
ビール飲みます!
念の為、大好物のパトロールを…
CX542
機内食は、シーフードパスタ。
Cathey は、美食の国香港のフラッグシップだから、機内食は美味しいよ!宣言していますが、確かに美味しい!
定刻通りに羽田空港着、羽田は検疫も入国審査もほとんど時間かからない!
荷物がなかなか出てこなかったけど、それでも、着陸から 40分後にはリムジンバスに乗って帰れました。
夜遅かったから、おばQ線もでかいスーツケースを持って急行に乗れたし!
やっぱり香港好きだなぁ。
また、柱状節理観に行きたいなぁ。
知らない街も行ってみたいなぁ。
今回宿泊した佐敦は、 TST の隣なのに、ちょっと田舎っぽくて好き!
木的地酒店もかなりよかった!
お疲れさまでした〜!
Hong Kong day3
Good Morning!!
本日はホテルの朝食付き!
3F の Cafe にて…
色々あります
玉子料理を選んで…
美味しかった!
本日は Shopping Day です!
まずは上海街で包丁買います。
陳枝記刀荘にて、北京ダックスライサーという高さない?!(普通の包丁サイズ)中華包丁を購入。
途中、天后廟でお参りしました。
ぐるぐる巻きのお線香に火をつけてます。
高いところに吊るす!
歩いてドン・キホーテ(いまいち)、ジェニーベーカリー、そして、今回の旅の最大のミッション!!
KCK Aquatics へ
オーダーしてあった、Team Duffy の水着をピックアップしました。
そのほかに自分の水着も選びました!
KCK の水着は、香港の AS ティームも着用してます!
いつもお世話になっている Vivian…
「次はいつ来る?」って聞かれたから「わからない」って答えたら、2027年3月に引退するから、それからこのお店はどうなるか決まってないけど、とにかく、水着が欲しかったら、連絡してね!って。
寂しすぎる…
でも、Vivian も年齢がそれなりだし、そんなに儲からないお仕事だから!って。
お疲れさまでした!
来年また来ないと!かな。
TSTから一度荷物を置きにホテルに戻って…
ここまでの戦利品
lunch @ The grand PATAGONIA ARGENTINIAN STEAK HOUSE
前に香港で食べたアルゼンチンビーフが忘れられなくて、探しました!
赤ワイン飲んじゃお!
アルゼンチンのカベルネ ソーヴィニヨン
SET LUNCH
前菜は、アルゼンチンの伝統的なビーフパイとツナのセビーチェ
メインとサイド
サイドは、ミックスサラダとフレンチフライ
ハンバーガー
フィレステーキ
本当に本当に美味しかった!
いいお店見つけた!!
お腹いっぱい!!!
上環散策、中環まで歩いて、ifc モールの TWC でマカロン買っちゃいました!
大好きなスターフェリーに乗ります!
派手な柄のだった!
この椅子ですっ
ノーマルスターフェリー
オーシャンターミナルの GIGA SPORT 見て…
TST の道に植えてあるジンジャーフラワー
香港的お茶!
Coffee & Tea with Milk
午後の戦利品
お腹が空かないままホテルに戻って、荷造り…
これ苦手。
大体できたところで、やっと行けた!
ホテル最上階の ルーフトップバー Horizonte Lounge
香港の夜景を見ながら…
乾杯
いまだにお腹空かない!
Hong Kong day2
HONG KONG Disneyland
10:00 Open だけど、1時間早く入場できる、アーリーパークエントリーで入場!
早めに着いてゲートの前から6番目に並んでたから、誰もいない Mickey も撮れます!!
Halloween Mickey!
20周年 のオブジェとお城
Walt と Mickey 発見!
ベンチに座ってました。
9:00 から開いてるアナ雪の世界へ。
1.FROZEN ever after
2.SLIDING SLEIGHS
かくれ Mickey ?
3.FROZEN ever after
途中で止まっちゃったけど…
4.Duffy and Friends Play House
で Duffy に会います!
Duffy ポケットから何か出して「食べて!」ってくれたから、美味しくいただきました!
Duffy
Duffy とセルフィ
色々なポーズをしてくれる Duffy
Mickey のところに行ってみたら、午前中の部の列はもうおしまい…
しょぼんと思ってたら、休憩に入る Mickey に出会えました。
Disneyland のごはんはお高いので、どうせなら一食だけ贅沢しよう!と、Plaza inn の茶茶居
焼豚ごはん Mickey の玉子のせ
春巻
大きな蝦餃子
湯葉で巻いてるもの
薔薇の香りのお餅 Mickey!!
5.Disney friends live: Castle Party
20周年の衣装
6.ANTMAN WASP
7.IRON MAN
キャストが付けてたジャックさん!かわいい!!探さなきゃ。
8.Friendtastic!
パレードが始まりました!
Mickey♡
TOY STORY
Duffy たち
Duffy は向こう側だった…
今日1番並んだ…
9. Meet Mickey
ハグ
Halloween だからお化けポーズ
練習もしたよ!
10.HYPERSPEACE MOUNTAIN
STAR WARS バージョンです⭐︎
11.it’s a small world
12.Mickey & the WONDROUS BOOK
Mickey…
13.HYPERSPEACE MOUNTAIN
14.BIG GRIZZLY MOUNTAIN
後ろに走った〜!またいきなり前に走った〜!!
お買物などして…
15.MYSTIC MANOR
16.Mickey’s Philhar Magic
20周年のコイン
夜のお城
もうすぐ始まります!
17.NIGHT TIME SPECTACULAR
ドローン Mickey
Duffy and Friends
20周年
楽しかった!
またね〜
bye-bye
流石にお腹空いてから佐敦に着いてからごはん!
ここで
雲呑と餃子
お野菜
本日の戦利品
自分のは、Mickey のネックレスと20周年コインと Mickey のお買物バッグ
あんまり欲しいものがなくてがっかり…実は、ほっ!!
Mickey には、スマホケースにサインしてもらいました!
よく遊びました!
Hong Kong day1
2025年10月18日土曜日
富士山を見ながら行ってきま〜す!
香港に到着し、バーコードを使って秒で入国!
エアポートエクスプレスとタクシーでホテルへ。
ダッシュで重慶ビルにて両替して、深水埗へ。
今回のミッションのひとつ、キャップにつける飾り探し!
どれにしようか?
そもそもキャップの色は?
1番気に入ってたピンクのお花は数が揃わず…ブルー系とシルバーを左右に付ける作戦にしました。
敦子さん、よろしくお願いします!
お腹が空いたので、添好運本店へ。
レタス
蝦入り腸粉
焼豚入りパイナップルパン
夏の特別メニュー
翡翠ソースに入った蝦しんじょうみたいなの!
スペアリブ
蝦蒸し餃子
豚肉のせ麺
金木犀ゼリー
2025年もミシュラン獲得。
本当に美味しい!
日本の店舗より美味しいっ!気がする…
お腹いっぱいなので、Wellcome スーパーマーケットでお買物したり、裕貨百貨散策したりしてホテルに戻りました。
荷物を片付けて、ビールで乾杯!@お部屋にて
戦利品 in 羽田空港。
やっちまった…
そして香港初日の戦利品!
YouTubeでドジャースがリーグ優勝決めた試合のハイライトやオータニさんの HR 3本、アメリカのテレビ解説など見て楽しみました!
明日早いからもう寝なきゃ。
お墓参り
9月14日日曜日
3連休の中日でございます。
お墓参りに行きました。
前回は普通の土曜日でしたが、朝早めに出発して、ゆっくり帰ってきたら渋滞に遭わなかったので…連休中日もそれなりになんとかなるんじゃないか!と甘い考えで早めの出発にしました。
東名高速道路にかかる橋に横断幕に「大井町 絶景まで15秒」と書いてあり…
15秒後の景色がこちら
なぜ今日か?!と言うと、祖父の命日が9月13日で母の四十九日が9月15日で…なので、この辺りの日で K-KI くんと私の都合が合う日!は今日=9/14 だったわけです。
で、母の納骨+お墓参り。
道の駅 ふじおやま で、お花とかお野菜とかお餅とか購入し…
ちょっと早く着いたので、まず最初に小原先生のところにお参り。
霊園事務所で手続き後に納骨。
今日は墓石のお掃除も気合い入れました?!
霊園事務所再びで、墓誌の打合せ。
結構いいお値段だ…汗
お腹ぺこぺこになっちゃって、霊園内でお昼
合い盛り お蕎麦、おうどんと天ぷら
霊園近くのお花屋さんへ。
これから育てられるお野菜はないかなぁ?と思ったけど、そんなものはなかった!
久しぶりに見た緑のカエルちゃん!
レモンマリーゴールドの種にも出会えなかったし、レモングラスもなかった〜ので、切り花を買ってきました。
仏壇用は百合のお花です。
御殿場プレミアムアウトレットへ。
めっちゃ混んでた!
駐車場外になっちゃったし…
おかげで、WEST ZONE → EAST ZONE → HILL SIDE と全部周れちゃった!疲れたけど…
色々お買物して…
お腹すいたから FAUCHON でパン食べました!
結局渋滞にハマりながら帰宅…
道の駅で買ったつきたてお餅は、そのまま沖縄風ぜんざいに入れて食べました。ふわふわで美味しい!
枝豆
かぼちゃ
秋刀魚
あん肝
栗
ビールが美味しい!
東京は広いっ!
K-KI くんの夏休みにつき、プチ遠出。
東京ですっ。
森の中のお肉レストラン
アースバーデン
ここは、高円寺にあった ”BUNGO” のオーナーが教えてくれたハンバーグが美味しいレストラン。
女優石田えりさんの妹さんのお店です。
ハンバーグに天使の海老フライ乗せ食べたんだけど、お腹空きすぎて写真忘れた!
次回は予約して来よう!でも、駐車場になかなか入れないという困った案件…
東京グリーンキャビアなる、奥多摩で陸上養殖した海ぶどうも食べました。
作れるんだね…
奥多摩プリン
美味っ。
払沢の滝へ。
ウッドチップの小径が気に入ってたんだけど、ちょっと変わってました。
全部固められてる…
ま、あっちこっちに散らばっても大変だしね。
水神宮
これからもずーっとよろしくお願いします。
遊泳禁止
以前は手作り風の看板だった…
払沢の滝
なんだかいい感じ。
東京屈指のパワースポットらしい…
帰り道、あまりの暑さに休憩
自家製梅シロップのソーダ
東京って広いなぁ。
と毎回思わされる旅でした。
帰宅して、ソーミンチャンプルー作りました。
しばらく行ってない、軽井沢とか蓼科とか行く?
エクシブじゃなくてもいいような気がするけど…
真夏の御岳山ハイキング
恒例の?!水泳部ハイキング @ 御岳山
ケーブルカーの駅は標高400m ぐらいだけど暑い!
ケーブルカーってすごいっ!
めっちゃ急斜面昇ります。
御岳山駅は標高800m…涼しいぞっ。
神代けやき
御嶽神社に登りますよ!
こりゃ、なんだ?!
お詣り
今日もありがとうございます。
母が苦しまないように…
御朱印は1番!
御朱印
景色
日陰は涼しくて気持ちいい…
天狗岩
こんな木の根っこを使わせてもらって登ります。
頂上の天狗さん
ガイドさん=モテ男亮介が撮ってくれました。
もう少し歩いて休憩です。
冷たいビールを取り出し…
モテ男の Cooking なう!
早めのランチ!
ロックガーデンを歩いて滝!
レンゲショウマのお花
本当はもっと咲いているはず…だけど、まだほんのちょっとしか咲いてなかった。
かわいい!
妖精だそうです
下山して「梅の湯」で汗を流して帰ってきました。
充実のハイキング、ありがとう!!
また計画してね。
新潟 day5
京子ちゃん推奨の朝食屋さん→おしゃれカフェ(茶房コーヒー)とパン屋さん(クレアーレ)が火曜定休という不運…
どうしよ。
帰りのフェリーの時間が思っていたより1時間遅いことがわかり…
佐渡乳業リベンジチャンスだけど、10:00amからだから、まずはうさぎ観音の「長谷寺」に行きました。
うさぎいた!
お詣り
三本杉
ゆうこちゃんが萌えてた!
奥の院はすごい階段だったから断念してゆうこちゃん萌えの杉のあたりにいたら…
聞いたことない声。これ誰?
さとみちゃんがトキの鳴き声は、カラスが風邪を引いたような感じ…って言ってたけど、これかな?
巣があるのかな?
見えない!
と思ってたら、2羽のトキが飛び立ちました!
かっこいい!
きれい!
もう遠くでほとんど見えないけど、この中にトキ2羽飛んでます!!
戻って、念願の?!佐渡乳業「みるくぽっと」
この売店限定のカマンベールソフトクリーム食べました!
美味しいっ。
両津港へ。
おしゃれカフェにてブランチ。
へんじんもっこのソーセージと佐渡乳業のチーズドッグ
佐渡乳業の牛乳カフェラテ
って、佐渡の名産全面に推し出したメニュー!
8階の展望室と朱鷺神社
おけさ丸全景
きたー!
かっぱえびせんがうみねこちゃんたちの餌です。
手から上手に食べます。
まさよんはポテトチップスあげてて、手を噛まれてましたけどね!
ゆうこちゃんと私はビールと佐渡島塩ポテト
佐渡島
国道350線
またね〜!
行きに見つけて、佐渡島滞在中にやらかしポイントが高い人がかぶる!ということにしたおけさ丸のかぶりもの…
もちろんゆうこちゃん狙いの出来レースですが、予定通りポイント1位はゆうこちゃん。
お似合いですよ!
船長の帽子も貸してくれて…
結局みんなかぶるの巻。
フェリーはやることいっぱいで楽しい!!
普通の人はほとんど寝てますけど…
新潟着。
バスで新潟駅まで行って、ぶらぶら…
お土産や駅弁を買って…
ヤスダヨーグルトのフローズンヨーグルト食べました!
上越新幹線 とき330号 東京行き
駅弁それぞれ
帰宅〜!
新潟の戦利品
楽しかった〜!
お天気良くてよかった!
また行きたいなぁ。