台湾day2-行天宮

1月22日(日)
朝食のあと『行天宮』にお参りにいきました。
1701221
中央には関羽。
1701222
今年も、楽しくお仕事ができますように…
1701222-2
すっかり春節の飾り付け!
1701224
縁起物!
1701223
これ、縦でも撮ってスマホの壁紙にしてみる…
お決まりカット!
1701225
with まさ4
1701226
まさ4のご希望で占いへ…
前回の陳先生は出勤前で、2つとなりの江先生のところへ。
まさ4が意外と早く終わったので、わたくしも再びチャレンジ!
1701226-1
生涯食べるのには困らない
アートのセンスがあるので、仕事か趣味に生かす
来年から運気up!
結婚はバツイチか男やもめと!
etc…
ラッキーカラーは赤とベージュ、オレンジ、紫だって。
1701227
結婚できるかな…

台湾 day1-桃園到着後九份へ

1月21日(土)
9:30 CI107 成田空港⇨桃園空港
台湾観光局プレゼンツ!4人でいけば 25% off のツアー、4人揃った頃には、羽田便はいっぱいで成田発着になってしまった…
それでも、25% off のお値段魅力的で、GO!!! です。
1701211
久しぶりの桃園!
1701213
送迎付きツアーなので、桃園からバスでお土産やさん=両替しに!に寄って、ホテルへ。
チェックインして荷物置いたらすぐ出発しますよ〜!
Taxi で九份へ!
1701215
九份まで片道 NT$1200 です。
到着。
今日の九份、曇ってます…
1701216
まずは『張記 九份傳統魚丸』でごはん。
1701218
働く人々。
1701219
わたくし、真剣にオーダー!
17012130
いつもほとんど一緒だけど…
今回ラグジュアリーツアーにつき(笑)鶏もオーダー。
17012113
いただきまーす!
17012131
お食事のあとは、基山街散策…
本日、めっちゃ混んでます!!
そして、お茶やさんゾーンへ。
17012120
こちら側のお茶屋さん、本日は階段上るのも制限…でも、お兄さんが4人で写真撮ってくれました。
17012123
人が入らない写真は奇跡に近い…
17012133
階段途中…
17012132
この写真も奇跡に近い!
17012116
基山街を戻りつつ『頼阿婆芋圓』で全部入った温かいのを食べて、梅や黒糖棗ドリンク買って、Taxi で台北に戻りました。
ホテルオークラプレステージに戻り、お買物&お手洗い拝借して、Vivian とお茶!
@ 光點珈琲時光
Vivian が飲んだお茶はおみくじ付き(笑)
17012134
記念撮影!
17012135
Vivian に念願の似顔絵描いてもらっちゃいました❤️
17012137
やっと会えたね〜!
17012136
すぐに東京に来るらしい…
お待ちしておりますっ!

1月19日

happy happy birthday!!! monicaちゃん
後藤さんが『今日の猫村さん 6』くれましたよ〜!!
そして、贅沢ランチをごちそうになっちゃいました。
@ 魚久
1701191
いつもありがとうございます。

そして、easy card 4枚揃い踏みっ!
1701192
準備着々です…

ボロ市

1月15日(日)
久しぶりにボロ市!!
寒いけど、いいお天気ですごーい人っ!
1701155
頑張って(?)ボロ市通りを向こうまで行って、代官屋敷まで戻ってきました〜
神棚に飾るもの…
神棚必要だね。
1701156
戦利品 1
8ビット ♡のネックレス
1701157
戦利品 2
うさぎちゃん
1701158
焼印売ってました!
『足達』さんありましたよ〜(笑)
1701159

週末ごはん

1月14日(土)お昼
鶏と根菜の煮物
ブロッコリーと温泉玉子
かぼちゃ煮
いぶりがっことクリームチーズ
1701141
滷味肉入り麺
1701142
棗餡月餅
1701143
グァバの梅粉和え
1701144

フェタチーズとオリーブのスパゲティ
チョップドサラダ
ほうれん草スープ
チーズトースト
1701145
1月15日(日)のお昼
和定食
荒巻鮭の塩焼き
ほうれん草のお浸し
鯵のお刺身
かぼちゃ煮
納豆
きゃべつのおかか炒め
油揚げのお味噌汁
1701151
夜はワインを飲みながら作りますっ!
1701152
かぼちゃ煮
青梗菜
1701153
鶏、鶏つくね、きゃべつ、ごぼう、舞茸、里芋のお鍋
1701154
今度は鮭入りのお鍋にしよーっと!

倉科さん!

1月10日
久しぶりに倉科さんとお食事!!
with 金子さん、北本さん、そして、皆川さん…
@ Yamaのuchi
いつものように色々オーダーしましたが、山之内さんからお年賀の豚足!
17010812
1/11まで開催の『Happy Holidays Pop Show!』行っていました!
1701091
倉科昌高作品!
1701092
こちらも倉科作品、布袋さんのギター図案デッザン
1701093
こいつかわいいっ!
1701094
マスター?
1701095
いつか倉科さんに、LVカスタムペインとお願いしたい…