家事色々
お昼
春きゃべつとほたるいかのスパゲティ
サラダ
OSHMAN’S 3代目原宿店オープニングレセプション!
サーフィンコーナー
松本社長、田寺さん、角田さん、佐々木さん、木村さん、小野澤さん、よしお、徳植さん、別府さん、北本さん、朝比奈さん、あと誰に会えたっけなぁ…
休養 day
辰巳杯に向けて体力温存せねば!
で、早めに帰宅しておうちごはん
小松菜、干し海老入り焼きそば
ブロッコリーとチーズ
WBC vs 中国tv観戦!
小学館 vs OCEANS
最近、お仕事的に私にできることは、人と人を繋ぐことぐらいかな?と思い…
廣田くんと佐竹さんにご来社いただきました!
廣田くんは、えいちゃんとも打ち合わせ!
小学館百貨店で DOG ART がオーダーできる日が来るかも!
佐竹さんは新しい部署でのお仕事のヒントになればいいね。
で、WOLFGANG’S STEAKHOUSE happy hour!!
ちょっとメニュー変わって、シャンパーニュ。
オイスター
キヌアサラダとベーコン
モヒート
ビーフクロスティーニ
赤ワイン
ハンバーガースライダー
今日も楽しかった!
ごちそうさまでした。
朝食
La Vita でもらったフォカッチャ!
ビーツ、トマト、にんじん、マンゴー、プロテイン入りのスムージー
ブロッコリーとチーズ
ヨーグルト、ローズジャム、ブルーベリー、プロポリス
豆乳たっぷりコーヒー
La Vita のフォカッチャ大好き!
思わぬプレゼントに大喜びっ!
Grazie!!
火曜日
眼科と外科の検診 day!!
@ 至誠会第二病院
眼科は半年後に定期検診。
外科は1年後に定期検診となりました。
お昼は焼きそばが食べたくなって、鶏、豆苗、もやしの塩焼きそば @ 桂花
成城学園の人気店!美味しかった。
マガジンハウス配本、会社でお仕事、そしてアルバイト!
@ La Vita
今日はお皿たちの洗い方を教えてもらいました。
月曜日
トレーニングしてお買物して帰宅。
お昼は、チキンカティサラダ。
会社でちょっとお仕事して、夜は女子会→恒例のお食事会。
@ La Vita
with おぎぞうさん、まりどん、まさよん
まりさんから香川情報を教えてもらいつつ…
叩いてもらって!
おぎちゃん登場でお食事スタートです。
スプマンテやビール、カンパリソーダで乾杯のあと、
アーティチョークとカラスミのサラダ
ホワイトアスパラ
トマトのパスタ
魚介のフリット
みなさんはドルチェ、私はマッキャート!
今日も楽しかったね。
今回は、次回の予定と念願の TDS 行きの計画も立てました!
日曜日
起床!
母のあれこれ
からだがバキバキなので、ちょっとほぐしにプールへ。
50 x 14本泳いでお風呂!
お買物して帰宅、お昼は、
牡蠣と長葱のスパゲティ
豚ひき肉と里芋煮
新たまねぎのスープ
サラダ キャロットラペ、トマト、カッテージチーズ
さすがに疲れすぎているので、お昼寝2時間。
夜は横浜国際プールで Team Duffy 練習。
深いプールで嬉しいけど、2コースで STAR WARS 泳ぐのはちとキツい!
コースロープに激突、水着持っていかれる…など、アクシデント続出でしたが、水中スピーカーありがたし。
今週はいっぱい寝る週間にしたい!
最近の作品
12年前に、かわいいうさぎを作りたくて思いたった!うさぎの表面を土塀でふわふわにしたらどうだろう?で好評(!)のうさぎちゃん。12年後の今年、それ以上のアイディアがなく、また同じように作ってみました。
土:楽赤
釉:わら灰マット
立ってる方が作りやすいね。
土曜日
お洗濯
土を買ってきてラベンダーの植え替え
お昼
茶そば
冷奴
新たまねぎのサラダ
茄子煮
具沢山お味噌汁
豚ひき肉と里芋煮
陶芸教室
La Vita にてアルバイト!
今日は満席です。
ともちゃん、けいすけさんもアルバイトでよかった!
本日の賄いは、貧乏人のスパゲティです。
ごちそうさまでした!
day2
翌朝、ボリューミーな朝食。
豆乳手造りゆば
館内あっちこっちに益子焼作品が飾ってあります。
こういうのいいなぁ。
こんな絵が描けたらいいね。
カエルのくせにおばけ?
ピグモンにも似てる!
外観です。
すぐ近くのチーズ工房をのぞいて日光に移動。
ハンバーグ3種食べ比べ @ えんや
豚100%、和牛入り、ホタテと海老
日光東照宮
渋澤栄一書です。
三猿撮影中!
三猿
陽明門
記念撮影
柱の柄、ひとつだ逆さ向き。
完璧だとそれ以上がないから。だっけなぁ。
本堂見学。
唐門の内側はうさぎだったよ!
次はこちら。眠り猫。
奥まで行きます!
金毘羅さんの練習しないとだから…
この古い杉にお願いすると叶うとか…
世界マスターズに無事に出場して、頑張って泳げるようにお願いしました。
戻って泣き龍の見学をしたら、もう閉館時間も近くなって…
夕陽の陽明門
人がいない陽明門
泣き龍の御朱印
かっこいい!
まさよん、色々解説ありがとう!
それにしても知ってるねぇ。
帰りは東京スカイツリーと東京タワーを見ながら目黒まで送ってもらいました、
ありがとう!
いつも楽しいね。