1月14日。
SALEWA展示会に行きました。
衝動買い!
最近、Saleもあんまりうきうきじゃないけど…
MICKEY!!いきなり衝動買い。
Wee Nam Kee〜zoot!!
1月7日
ZOOTの展示会に行くことになったので…
すかさず、2016年初の海南鶏飯。
LAUBURU night!!
1月6日、新年早々、Davidと猪野さんが仙台から来てくれて、ローブリューに行きました!
お魚のスープ。
お好みでこちらを入れて…
本日の赤ワイン。David入り(笑)
豚さんのグリル。
豚足のパン粉焼き。
付け合わせのポテト。
デザートはキャラメルのアイスクリームとクランベリーのシャーベット。
最後に記念撮影。
2016年、こんなに早く、Davidたちとローブリューに行けてよかったね!ごちそうさまでした。
初詣
2016年の初詣は、1月3日に…
まずは世田谷八幡宮。
そして、豊川稲荷。
歩道から並んでました〜!
年々列が長くなるなぁ…と思ってた融通稲荷。
今年は、わたくし史上最高のたこ焼き屋さん前まで!!不景気なんだね…
1月8日、やっと行けました。神田明神。
会社に飾ります。
いつも思うけど、本名は神田神社?
銭形平次のお墓にもお参り。
台北-お土産!
a la sha のワンピース以外のお土産は食べるものばっかり〜。
やっぱり餡は酸っぱいほうが好き!
で、日出の勝ちっ!
佳徳のチェリーやラズベリーケーキは美味しいっ!
右下は、大渓土産。
おさるのスポンジは可愛いからつい get!
森永ミルクキャラメルもおさるですよ〜。
台北-街のLeehom
行天宮まえのバス!
ホテルに来た TAXI!!!
バスから見た TAXI!!
電話とSEIKOのみ。
台北-breakfast
Mandarin Oriental Taipei の breakfast!!
6Fの “CAFE UN DEUX TROIS” にて。
こんな感じ。お野菜少ないかな…
メインはこちらに…
パンも可愛い!
シリアルやフルーツ。
基本的には BUFFETですが、メニューの3品はオーダーです!
結局毎日食べちゃった!エッグベネディクト。
フレンチトースト。
ベルギーワッフル。
たまに配って歩く『飲茶ねーさん』の海老蒸し餃子が一番美味しかったかな…
台北-ホテル
今回のホテルは、2014年にオープンした Mandarin Oriental Taipei です。
松山机場からすぐっ!
#725
このベッド、吸い込まれます…
寝心地最高!!
窓側から入口を見たところ。ウォークインクロゼットもあります!
洗面台は2つ!
バスタブ…
シャワートイレじゃなかった〜。
廊下。
5Fのプール。
大きな道路に面した入口。
台湾は春節でクリスマスツリーですっ!
ちょっとTiffanyカラーですねぇ。
台北day4-最後の悪あがき〜
今回もツアーなので、エアー+ホテル+送迎です。
18:15発の飛行機なのに、ホテルピックアップが15:00という(泣)
そして、ダイナスティホリデー恒例のつまらない免税店に寄るので、すかさず逃亡!
近くにはスーパーマーケットもありますが、もう荷物いっぱいだし…
そういえばランチしてないし…で、
ここに入ってみよう!
時間がないので、てきとーに!饂飩麺。
角煮ご飯。メニューの一番上(左のね!)です。
美味しい〜。松山文創圓區の春水堂で買ったタピオカミルクティも飲んだし…
また来るね〜。再見台北!