私のお誕生日の lunch に!
っていつの話?ってほど時間が経ってますけど。
@ 菜香新館
叉焼
叉焼腸粉
海老雲呑
海老蒸し餃子
海老のウエハース揚げ
大根餅
叉焼パイ
香港焼きそば
腸詰めと青菜の炒飯
食べる辣油風の調味料、美味しかった!
ごちそうさまでした!
おうちごはん
12月20日(木)
焼鴨ごはん
12月22日(土)
お昼
叉焼、豚の塩焼きごはん
湯通しレタス オイスターソース
Mandarin Oriental のバナナブレッド
夜はひとりでまったり…
真鯛のスープ
あん肝
グリーンサラダ
大葉、ささみ、梅肉の春巻
真鯛のスープで煮麺
本日の赤ワイン
12月23日(日・天皇誕生日)
お昼
サラダ レタス、サニーレタス、スイスチャード、セロリ、アボカド
鶏とセロリの葉っぱと卵のサンバルブラチャン炒め
きのこ入り真鯛のスープ
大葉、ささみ、梅肉の春巻
夜
お鍋 きゃべつ、白菜、豚肉、大根、にんじん、お豆腐
〆は雑炊
12月24日(月・振替休日)
クリスマスイブカラー!になってるかな…
サラダ スイスチャード、セロリ、枝豆
あん肝
ツナと大根のサラダとミニトマト
アボカド、トマト、サーモン
白菜とサニーレタスの皮蛋、塩卵煮
焼鴨ごはん
今日のワインはロゼ。
White Zinfandel ってなに?
と思ったけど、美味しかった!!
from HONG KONG
10月に深センでオーダーしたお洋服たち!
Mandarin Oriental の Rose Pedal Jam
これは Hanoi で買って来て〜!ってお願いしたカシューナッツ。
ありがとう♡
やわらかいおこし
出前一丁色々!
調味料色々!!
うさぴょんパッケージの NIVEA たち
HONG KONG day4-HKIA
H4 で香港駅へ。
インタウンチェックインして「添好運」で叉焼パイナップルパンとマーラーカオの take out!
Airport Express で HKIA へ!
そうそう、行きに難航した QR コードは、PC のメールを転送したりして無事 get!!です。
まずは HONG KONG Disneyland Store
この 90周年 MM 可愛かったけど、被りのヨットパーカーはあんまり着なそうだから我慢…
お約束の写真!
Instagram にアップしましたよ。
CAVIAR HOUSE 発見!
今度はここで軽食しよーっと!!
GATE 60 の「鏞記」で金牌焼鵝ごはん
うわっ!こっちにも HONG KONG Disneyland Store があるー!
67 ゲートから出発です。
VLML はクリームパスタ。
映画はもちろん STAR WARS ep.1
またね〜!!
HONG KONG day4-breakfast
12月19日(水)
もう最終日…
トラムに乗って、湾仔の「華星冰室」へ。
トリュフスクランブルエッグパンとミルクティ
う〜ん…
トリュフの香りがしない(泣)
この前の方が美味しかったような気がする。
クラブサンドウィッチにすればよかった…
でも、もう来ないな!
ホテルの横のパン屋さんのエッグタルトを買って、ホテルのカフェラテと!
iClub Fortress Hill Hotel #2015
シャワーのみ
シャンプー、コンディショナー、ボディソープは全部でひとつ!
シャワートイレであるわけがない…
まぁ、仕方ない。
窓からの景色。
プールが見える!!
HONG KONG day3-散策〜dinner!!〜Beer
3日目にして今回初の TST へ!
重慶大厦で両替 10,000yen=HK$694
そして現場検証!(しつこい)
KCK Aquatics で Vivian にご挨拶!
先週の duffy SSC ルーティン発表会の写真を見てもらいました!
春節に合わせて、桜柄の水着ができるそう…
見てみたいな!
TST に来たから…
THE PENINSULA
THE PENINSULA のクリスマスツリー!
LV 覗いて、お手洗いもお借りして…
HARITAGE 1881
奥の大好きだった Chinese Restaurant、新しいお店になってました!
Bar は空いてなかったので…(空いてたら、つい happy hour しちゃいそうだった!)
OCEAN TERMINAL の GIGA SPORT へ。
残念ながら収穫なし。
これは LV のツリーオーナメント!
夜は飲茶食べたいな!
で、「唐宮小聚」Social Place へ。
ありんこ!
点心5種
かわいい!美味しい!!
角煮バーガー
マンゴスチン
中は伊勢海老です!
これが正式名称
内装は相変わらずかわいい!
せっかくだから STAR FERRY に乗って帰ります!
OCEAN TERMINAL のクリスマス。
この景色いいね。
この時期はクリスマスのイルミネーション!
中環到着
すごく歩いてトラムで天后まで戻って、market place のぞいてホテルへ。
なんか、連絡ないなぁ…やっぱり遅いのかなぁ…と思ってたら、WiFiの電源無くなってた(泣)
「2215さっきのお店集合!」に気付かず…
ごめんなさい。
大急ぎで連絡して…ホテルの近くで Beer!!!
またいっぱい叱られました…
HONG KONG day3-lunch
ハイキングのあとのお腹ぺこぺこさんランチは、香港在住歴3年にもなると、
ローカルフードに詳しくなってるよね!先輩ご推奨!
「お粥は、お薦めだよ。あのビルの中にあるお店だから…」で、
@ 金峰静静粥麺
MTR 太古下車です。
目的のビルは左前方!
あのビルの中ってゆーから緊張したけど、一番手前の角でした!
人気店なので、人数を言って札をもらって待ちます!
皮蛋痩肉粥、叉焼腸粉、油條が入ってる腸粉←なんて言う名前だろう?すごく美味しいっ!
こんなに大きなお肉が入ってる皮蛋痩肉粥初めて!
他のメニューも全部美味しそうだった!
もやし入りの焼きそばも食べたいっ!
ランチの後は、Quarry Bay のおしゃれカフェでお茶!
こんな青空の下でカプチーノ飲みました。
では行ってらっしゃい!
HONG KONG day3-HIKING
12月18日(火)
この季節に来られたから…
ハイキングに行くことにしました。
あまり時間がなかったので、近くで!!
まずは、ピークトラムで Peak Tower へ。
写真じゃわからないけど、この角度やっぱりすごいっ!
よく作ったね〜。
山頂駅で親子連れさんに写真撮影を頼まれ…お礼に撮ってくれました!
ルガードロード
盧吉道
を歩きます。
こんな感じ。
見えた〜!
香港の街。
九龍半島の SKY100 もよく見えます。
再び歩いて…
今度はだいぶ違う景色。
山です…
たまにベンチもあります。
島。
のんびりした感じの香港。
ルガードロード
盧吉道
ここに住んでいる人もいます。
この木(?!)好き。
ハイウエストピクニックエリア
西高山ピクニックエリア
ちょっとした公園になってて、トレーニング器具や足裏を刺激する石の道もあります!
ここからは
ハーレフロード
夏力道
に入ります。
ルガードの滝
盧吉飛瀑
雨季だともう少し水量が多いみたい!
ん?雨季っていつだ?
この後はすぐに山頂到着!一周しました〜!!
いつも行く展望台からの景色。
1時間ちょっとのハイキング、気持ちよかった!!
次回は、もうちょっと遠出したいな…
帰りもピークトラムに乗っちゃった!
お昼過ぎ、ピークトラムを待つ人はすご〜い列になってました。
早い時間に行ってよかった!
中国銀行。
The Mandarin Oriental の Cake Shop で大好きな Rose Peddle Jam 買っちゃった♡
楽しみっ。
HONG KONG day2-horizonte lounge
Cheers ♡
絶対にもう一度ふたりで来たかったところ。
ありがとう♡♡♡
HONG KONG day2-大館/BUENOS AIRES POLO CLUB
今年5月オープンの新しいリノベーションスポット「大館」に行きました。
旧セントラル警察署と監獄の跡地で、ちょっとした博物館やアートスペース、カフェやショップが入ってます。
結構な広さのようだけど、どこから観たらいいのかな?
と思ってたら、知ってる顔が…
なんと!越知さんでした。
越知さんも来たばっかり…って言うから、一緒に周ってもらいました!
ここフォトスポットらしい…
Prison Yard
監獄操場
JC Contemporary
賽馬會藝方
のモダンアート
実は新聞紙
Jasper Johns みたい!
これはカップたち
ぐるっと周って…せっかくだからお茶しましょう。
この香港ビール美味しかった!
暗くなって来ちゃったけど…
2杯目はワイン!
今回、越知さんが香港でお世話になっている大平さんと合流して dinner することになり…
@ BUENOS AIRES POLO CLUB
チーズとトマトの前菜
お肉用のナイフを選びます!
サーロインステーキ
付け合せのお野菜は、マッシュルームとブロッコリー
Tボーンステーキ、切ってくれてます!
巨大!
マンゴーアイスクリーム
ばったり会っちゃって、本当に驚き!でしたが、ありがとうございました。