土曜日

お寝坊!
お昼
豚ときゃべつ入り豆乳とパクチーソースうどん
うにごはん♡
ミニトマトとカッテージチーズのサラダ
キャロットラペ
2007181
陶芸教室
こゆきちゃん(組長)行き日本酒セット製作中!


トマト、鶏ときゃべつとアスパラ炒め、チーズ、バルサミコソースのせごはん
グリーンサラダ キヌア、カッテージチーズ
1664
2007182
ガトーショコラ
2007183
ポップコーン作ってみた!
おうちで作ると美味しいね!!

お宝 x 2

金曜日の朝もうに!
2007174
そしてお宝2はさっちゃんにいただいたガトーショコラ。
2007175
きゃー!
2007176
しあわせ♡
2007177
lunch @ Sarabeth’s
2007178
ハンバーガー
2007179
土曜日から外食続きで、結構疲れてるみたい…
シンクロ終わりはお食事しないで帰りました。
オダキューOX で購入!50% off
20071710
美味しかった!

かき氷

メディア&お友達試食会 @ 銀座ロフト
蔵元八義の氷を使って、中町氷菓店が作ったかき氷
ロフトのポップアップショップにて7/18〜!
ロフト限定シトラスミントにしました。
2007171
宇治金時もスイカも美味しかった!

anan は都合がつかず… OCEANS にお付き合いいただいて…帰りにごはん!食べに行きました。
with 佐竹さん @ Trattoria Kodama
生ハムetc.
2007172
お肉たち!
牛、豚、鴨です。
2007173
いっぱい飲んだかも…
ごちそうさまでした!

バナナ

西表島から飛んできたバナナ、黄色くなってきました!
2007165
朝食、スムージーの代わりのバナナ!
2007166
美味しい!

西表島から飛んできたピーチパインもすくすく成長中!

冷蔵庫に入れたもの
真ん中から葉っぱが出てこないから心配してたら、ほかのところから出てきたー!
2007167

冷蔵庫に入れなかったもの
観葉植物として美しい葉っぱです!
2007168
水栽培の時の根っこの出かたも相当違ったけど…
土に植えてからもこんなに違うのね…

うに

お宝が届きました!
2007161
from 岩手県三陸の海
おうちごはん
ベランダ菜園ベビーリーフとカッテージチーズのサラダ
北海道の厚揚げ
1664
2007162
まずはそのまま
2007163
おいし〜い!
ごはんにのせて!!
2007164
美味しすぎる!
毎年食べたい…
この時期しか食べられないそうです。
大下さん、ありがとう。

明治神宮view!

水曜日はになちゃんと lunch @ AUX BACCHANALES with HARAJUKU
Cafesというか…ランチメニューとかないし…
2人で、サラダ、クロックムッシュ、サーモンサンドをシェア。
2007151
になちゃん、学研からネコに出向していましたが、12月からは正式にネコの人になるそうです!
今度は目黒に行くね〜!

新規開拓

@ 桜新町
魚屋さんがやってる定食屋さん?!
魚徳
恐る恐る入りました。
美味しいけど、おじさん一瞬怖いし、お母さんはお父さんに厳しいし…
鯵の塩焼き 夜のご飯セット
2007141
お値段がわからないところがさらに怖い…
メニューにお値段が書いてあるものしか頼めないよね〜。
たぶん1700円ぐらいだった…

桜新町のねぶたまつり、今年は中止ですって。
2007142

老酒舗

BookRoad x OCEANS 打合せの後、気になっていた「老酒舗」に連れて行ってもらいました!
ん?ここは一体どこだ?
な感じのガード下。
2007131
湯葉とセロリ
2007132
パクチーサラダ
2007133
餃子
2007134
砂肝
2007135
煮込み
2007136
蒸し鶏
2007137
燻製干し豆腐
2007138
雲白肉
2007139
小皿でリーズナブルなので、色々食べられてよかった!
日本のようで日本じゃないような?
外国のようで日本のような?
不思議なお店です。
また行って、他のメニューにもチャレンジしたい!
ごちそうさまでした。

2軒目はワイン!
20071310
久しぶりに大エロ線最終電車。
そしておばQ線も最終電車。
経堂行きでした!

焼肉北京

20代の頃(だと思うけど)水中 team に何回か連れて行ってもらった「焼肉北京」
予約してるのに待たされるし、オーダーは、聞かれるまでできないし、で、知っている人に連れて行ってもらわないと行けないお店!だったけど…
久しぶりに連れて行ってもらいました!組長に(笑)
南武線向河原下車。
2007121
乾杯!
2007122
昔「千切りきゃべつ」今「北京きゃべつ」
2007123
お皿で潰します…
途中でタレをかけます…
あ〜、思い出してきた!
いつも、田中さんが潰してくれてたなぁ…
たけちゃんもやってたっけ?

2007124
最初のお肉たち
2007125
タン
2007126
プリミティーボ
2007127
はらみ
2007128
最初のお肉たちの真ん中にあったステーキ!
2007129
かた三角
20071210
りぶしん
20071211
ホルモンシリーズのみの、レバー、ギアラ、シマチョウの写真忘れちゃった!

集合写真
20071212
美味しかった!
懐かしかった!
お店は建て直して綺麗になってたけど…
組長、予約ありがとうございました!

帰りは武蔵小杉まで歩いて南武線で。
登戸はドラちゃんいっぱい!
どこでもドアで帰れたらいいけどね。
20071213
暗記パンとドラちゃん、登戸にいるんだー!
20071214
どこでもドアはホームまで!
20071215
鈴もかわいい…
20071216
8/12の予約、取ってきました(笑)

週末のお昼ごはん

土曜日
豚とトマト炒めのせうどん
枝豆
かぼちゃ
山芋
きゅうり 牛肉辣油
きゅうり 台湾の筍瓶詰め
グリーンサラダ
20071120
日曜日
たまねぎ、もやし、にんじん、ツナの焼きそば
ベランダ菜園お茄子の煮浸し
厚揚げ+納豆
20071121
麺ばっかりだにゃ。