最近でもなく、年末には出来ていたのですが、展示棚に入ってしまってやっと戻ってきました!
片口
土:楽赤
釉:わら灰マット
組長&こゆきちゃんち行き〜!
金曜日!
am YUKKA のセルフコンディショニング @ 長原
お腹空いちゃって久しぶりのランチ @ 香港ロジ
香港焼きそばと鶏のお粥セット
どうみても食べすぎです!
とは言え、きっと夜も食べちゃうんだろうなぁ…
で、夜はパスタ!
鮭とケールのパスタ
サラダ ベビーリーフ、トマト、カッテージチーズ
Duffy Synchronized Swimming Club 練習のない金曜日。
3/7までのはずの非常事態宣言は3/21まで再延長だそうで…
今回のようなダラダラした緊急事態、続けてどーする?とも思いますが、ここで朗報が入りました!
来週から目黒日大プールの使用許可が出たそうで、3/12から練習再開です!
わーい!わーい !!
池袋にて
Ralph Lauren sale に行きました!
@ サンシャインシティ文化会館展示ホールD
前回はパスしたから、今回はQRコードから予約してみよーっと!
行けたら行こうかな…なんて思ってたけど、こゆきちゃんが池袋取れなかった…ってゆーから、2人で行ってきました。
時節柄?試着できないので、難しかったけど…
パンツ、カーディガン x 2、バスタオルを get!!
傘も欲しかったなぁ…
戦利品
サンシャインシティを歩いてたら、チコちゃんとさかなくんに遭遇。
なんか嬉しい♡
こゆきちゃんと dinner @イケブクロ ラ ベットラ ダ オチアイ
ハウスワインは PRIMITIVO で美味しかった!
前菜の盛り合わせ
生ハムとなんとかチーズのトマトソースパスタ
牛肉のタリアータ
食べました〜。
お腹いっぱい!
ひなまつり
花粉が飛びすぎていませんか?
朝、おうちで見つけた春。
一番最初にニョキニョキ出てきたグリーンにこんなお花が咲きました。
これヒヤシンス?
初めて気付いたけど、一体いつからここにいるの?
その近くでは、これもいきなり咲いていた黄色いお花。
変な形になって、地を這うように育っているこの植物もいきなり咲いてた!
かわいい…
リモートワークにします。
天祖神社の梅
すごく下の方まで…
きれいに咲いてます!
ひなまつりの夜ごはんは…
海鮮丼
富山のますかまぼこ
あん肝
ほうれん草
具沢山お味噌汁
サラダ サニーレタス、ルッコラ、トマト、カッテージチーズ
プロセッコ
曙の桜餅
丸山海苔店の桜のお茶
昨日の夜、お水で入れたお茶。
美味しくできてました!
火曜日
本日嵐の予報だったので、リモートワークにしたい衝動に駆られましたが、マガジンハウスanan配本だったから出かけました!
マガジンハウスの前に、歌舞伎座で御朱印いただきました。
お腹が空いたので、ランチは何にしようかなぁ…と考えながら、べにふうきを探す旅へ。
交通会館にはアンテナショップがいっぱいあるから出会えるだろうと行ってみました。
まずはランチ!
博多のおうどん。
ランチセットは、本日のおうどんと鶏めし。
なんて柔らかいおうどん!
めっちゃ好み!!
いいもの見つけた!!!
で、残念ながら、べにふうきに出会えず…
じゃばらの粉末を購入しました。
じゃばらという柑橘系の皮の粉末。
ヨーグルトにかけて食べてみます。
こちらも、花粉症にいいらしい…というもの。
会社でお仕事して帰宅。
夜ごはんはあるもので。
パクチーとトマトのサラダ
白えびのかまぼこ
鮭の粕漬け
あん肝
富山のわかめパン
歌舞伎座5階の寿月堂で買った桜のお茶。
冷たいお茶を試飲させてもらったらすごく美味しかったのでつい購入してしまいました!
多めの茶葉を水で出すんだって。
早速チャレンジ。
30分以上って言ってたけど、明朝だと置きすぎかな…
楽しみ。
もちろんお湯で入れても大丈夫!
それぞれ香りや味が違うそうです。
日曜日
早くも2月最後の日。
昨日の午後から、くしゃみ20000回!
花粉か?風邪か?コロナじゃないといいな…で、10pm就寝後…
今日はずーっと寝てるぞーっ!
12pm起床
お昼
鶏、舞茸、しめじ、長葱、玉子そば
京都のテレビ番組録画を見て、夜ごはんの用意などして、昨夜の「桑田佳祐のやさしい夜遊び♪」聴きながらお昼寝!
夜
鮭の粕漬け
茄子の煮浸し
にんじんピクルス
パンプキンサラダ
たまねぎと菊芋のお味噌汁
サラダ ルッコラ、ケールスプラウト、ミニトマト、カッテージチーズ、塩胡椒、ワインビネガー、オリーブオイル
ごはん
デザート!
ハーベストとヨーグルトのミルフィーユ風
いちご、カシスジャム、ピエールマルコリーニのチョコレートチップ、ベリーたち
寝て、食べて、寝て、食べて…
せっかく具合が悪くなった時は何も食べずに痩せたかったけど、コロナに負けないように食べちゃいましたよ!
明日は泳げるかな…
トレーニングにしようかな?
Clubhouse city pop…山下達郎とその周辺…
山下達郎さんほとんど聞いたことないけどいいよね。
大瀧詠一も聴きたいなぁ…
土曜日
8am起床
母の朝食
チコちゃん見ながらヨーグルトとコーヒー
おうちトレーニング
お買物
お昼
K-KI くんリクエストの肉まんをホットサンドマシンで温めたもの
ソーセージ、トマト、ほうれん草、しめじ、舞茸
コーンスープ
デザート
陶芸教室
くしゃみ〜!
花粉かな?風かな?
夜
鶏のチーズ焼き
玉子焼き
お漬物
納豆とまぐろの中落ち
新たまねぎとおかか
あん肝
かぼちゃ
茄子
ほうれん草
味付け海苔
菊芋、じゃがいも、豆腐の味噌汁
ごはん
10pm就寝
最近の作品
葡萄
土:楽赤
釉:織部
小さなお椀
土:楽赤
釉:わら灰マット
葡萄は BookRoad へ
お椀は荒井ちゃんへ
金曜日
キッチンの時計が壊れたのでポチッとしました!
mickey…
時計って、10時10分で届くんだね。
北沢税務署、羽根木公園のあと会社でお仕事。
夜
お昼いっぱい食べたからお腹空いてなくて
サラダ
皮蛋
happy happy birthday 桑田さん!のデザート
ゆうこちゃんにいただいたケーキにづルーツを添えて!
地上波初放送の STAR WARS スカイウォーカーの夜明け
観てます…
羽根木公園
2月26日金曜日
大好きな桑田佳祐さんのお誕生日!
北沢税務署に用事があるので、羽根木公園も観てこよーっと、母を誘って出かけました。
梅は、中国から伝わったそうですが、すごーくたくさんの種類があるのね…
知らなかった!
白
軸が赤…
紅梅
白でも違うお花
枝垂れているのはかわいいね。
くれはしだれ
今日はこれが一番好きだった
くれはしだれ
白い枝垂れ
白
白
ピンク
ほのかなピンク
よく咲いてます
ぎっしり
満開
ピンク
梅ヶ丘の美登利寿司運んでいたので、マークシティの美登利寿司でランチ。
久しぶり。