月曜日の夜
グリーンなメニュー!
牛肉とブロッコリー炒め
空豆
空豆とカッテージチーズ
生麩
ブロッコリースプラウトとミニトマトのサラダ
1664
火曜日
烏山川緑道の藤も咲き始めました。
夜
これまたグリーンなメニュー!
きゃべつと豚肉入り焼きそば
桜のかまぼこ
コールスロー
スナップエンドウ
干し豆腐ときゅうりの和え物
池袋で買った黒豆醤油ソースで!
いい感じ。
お墓参り
4月11日(日)
新型コロナウイルスの影響でなかなか行けなかったお墓参り、1年半ぶりにやっと行けました。
まずは、お昼ごはん @ 友栄
時間の予約ができないので、待ち時間は鈴廣の博物館見たりお買物をして待ってました〜!
MISS KAMABOKO ざますぅ
友栄のうなぎ
やっぱり美味しい!
道の駅でお花など買って…
冨士霊園へ。
桜=ソメイヨシノはすっかり終わっていたけど、綺麗に咲いていた枝垂れ桜
枝垂れ桜好き
田村家の後は、小原家へ。
今日もお花がありました。
百合は私が持って行きましたよ!
別の道の駅で FUJISAN BEER
夕方の富士山
渋滞にはまりつつ…
新原家へ。
笙子おばちゃんも一緒に行ったのに、お料理してくれました。
まずは COPPLA ワインで乾杯。
サラダ
トルティーヤ
鈴廣で買ってきた揚げ物
お庭でできた行者にんにくを使った餃子
玉子料理
2本目の美味しい白ワイン
新原さんお待たせしてすみません…
今度は、辻留さんのお寿司持っていくね〜
土曜日
11:00 松澤デンタルクリニック
13:30 駒沢陶芸会 お当番!
17:30 株主さんと会食 @ ごはんやゆずか
貝のスープ
貝の名前2回聞いたけど…
メモしといてよかった!
すずり貝だって。
お造り
ビールで乾杯の後は、ドイツの赤ワイン
ほたるいか
酢の物
まこがれいの唐揚げ
水茄子
海老とお野菜の焚き物
なんだっけ?
これもわからない…
あさりごはん
からすみ
デザート
三軒茶屋には夜中までやっているお店も結構あって…
1杯飲んじゃった!
帰りは招き猫で上町まで…
上町から歩いて帰りました!
金曜日
西表島から荷物が届きました!
バナナ
パパイヤ、もずく、貝殻、そして鉄砲百合
百合も送れるんだね〜!
荷物が着いたときにおうちにいてよかった!!
本日、ベビーリーフレタスの種まきました!
パクチーの種も蒔いてみました!
シンクロの後は急いで帰宅。
池袋で買った鶏肉を乗せたごはん、島らっきょうのピクルス
シンクロが終わって学校を出てくると21:00、飲食店が終わるのも21:00。
だから髪の毛濡れてる腹ペコさんは、ちょうど食事を終えた人たちと同じ電車になり…
ぷんぷんです(笑)
4月8日
花まつり
お釈迦さまのお誕生日
小原先生もお誕生日
お昼は Hawaiian なランチボックスを食べてしまいました!
痩せなきゃいけないのに。
豆腐かつと筍と根菜のガーリック和え
会社で日本選手権競泳競技TV観戦してたら、雷と大雨…で帰れず。
遅くなったおうちごはんは、
海老、小松菜の花、ブロッコリーの焼きそば
ローストビーフ
生麩
そして、本日ついに契約しちゃった!Disney+で「マンダロリアン」をみ観はじめてしまった!
3話終了、あとひとつだけ観て寝よーっと。
母のがらけー、解約しました。
必要だったら、また契約すればいいしね…
台北餃子 張記
会社帰り、母とリモートワークの K-KI と、3/25にオープンした「台北餃子 張記」でごはん。
お通しはえびせんとスパイシーソース
ビール
坦々ポテトサラダ
焼き餃子
水餃子
唐揚げ
とろとろ叉焼の半熟卵乗せ
魯肉飯
ワンタン麺
他のメニューも食べてみたいなぁ…
りんちゃんに報告したら、西門のお店のメニューを送ってくれました!
魚丸のスープっぽいもの、美味しそうだった…
日本にはないのかな?
桜アフタヌーンティー
@ シャングリ・ラホテル東京 ロビーラウンジ
桜アフタヌーンティー
ドリンクは右ページから、何回でも何種類でもおかわりできます!
3段
一番上
スイーツたち
二段目
セイボリー
三段目
スコーン
きれいだった!
美味しかった!
久しぶりにいっぱいお話しして楽しかった!
ありがとう!
おうちごはん
月曜日はなんだか疲れます。
で、おうちごはんは、
牛薄切りステーキ丼
鶏と牛蒡煮
生麩
鶏
揚げ焼売
空豆とカッテージチーズ
結構がんばった!
ではおやすみなさい…
日曜日
am
草むしり
お散歩がてらお買物
天祖神社→ビーバートザン→オオゼキ
お昼
まぐろと生しらす丼
ベビーリーフと牛肉炒め バルサミコソース
「友誼食府」で買った鳥
パンナコッタ、ほうじ茶プリン、いちご
烏山川緑道も八重桜
今日の雨に負けないで!
ビーバートザンで買ってきた、茄子とミニトマトの苗を植えました。
今年は、地植えにしたよ!
虫さん、食べに来ないでね。
収穫できますように…
ルネサンスで 1800m泳いできた!
日本選手権=オリンピック選考会で、池江璃花子選手が100m butterflyで優勝!
個人の派遣標準記録は切れなかったけど、メドレーリレーの標準記録は上回り、東京オリンピック内定だって。
すごいね。
夜
チキンのチーズ焼き
鶏と牛蒡煮
大根と菊芋のお味噌汁
大根、しめじ、舞茸、高野豆腐煮
にらと玉子炒め
サラダ 水レタス、ミニトマト、きゅうり、空豆、カッテージチーズ
amazing Saturday!! 2
久しぶりに裕介と @ Cinquiéme étage
懐かしいバイシクルクラブと!
シャンパーニュで乾杯!
サラダほうれん草とマッシュルームのサラダ
鯛のカルパッチョ
裕介が持ってきたワイン
LATOUR のセカンドだそうで…
ほたるいかのフリット
アンガス牛
OPUS ONE 2016
えーっ!
OPUS ONE
これから?
もうちょっと前に飲みたかったなぁ…(笑)
でももちろん美味しくいただきました!
元スピードスケート選手
オリンピック3回 長野、ソルトレイク、トリノ出場
元競輪選手
今井裕介くん。
現在、建設男子!
ごちそうさまでした!