monicaちゃんによる隠し撮り(?)
夏休み day5
無事帰国!
東京シャトル 成田空港→東京駅 1000円のバスで帰るために、abcで荷物を送ったら、VISAキャンペーン中につき、
海外でVISAカードをご使用のお客様には、送料100円也。
わーい!
というわけで、早い夏休みはこれにて終了です。
街のLeehom
TSTで走ってたSEIKOバス。

夏休み day4
7月12日(日)海南島最終日
Breakdfast
いつものサラダゾーンから…

本地特色=LocalDelightの抱羅粉=Bao Luo Noodle
にワンタン1個入れてもらいました!

麺の見本↓

右上のグリーンの丸は、炸香蕉=Deep-Fried Banana 美味しかったのでおかわりっ!


残念ながら12:00チェックアウト。
敷地内の『福冠海鮮酒樓』にて(もう)ランチ!
文昌鶏。本日は塩味。


で、四角豆。

美味っ!!

先に帰るmonicaちゃんをお送りして、25mプールへ!

1時間ぐらいしたら雨が降って来たので、Fitness Centerへ。

帰りの支度。





三亜国際空港は、南の島の感じの空港です。


クッキーは大好きな『奇華』製。

香港に到着したのは、23:00ごろですが…
もうほとんどのお店が閉まってる〜。
残念。
Hong Kong Disneyland Storeも閉まってて…とりあえずMickeyの写真撮っとく。

すてき。


また香港に来よーっと。
夏休み day3-2
午後からは観光に出かけます。
海南島に来たら、絶対に行きたかった『天涯海角』へ。
入場料RMB85
どのぐらい広いのかわからないので、園内を走るカートに乗ることにしました。
RMB15



でも、二元札はほとんど流通してないんだって。見てみたかったなぁ〜。


人がいっぱいいました〜。


めっちゃ汗かいてます。




ここで『天涯海角』♪ 聴きたかったね…
タクシーで三亜市内へ。
もう1つのお目当て、海南鶏飯の原型と言われる『文昌鶏』を食べに行きました。
『新民街』…deepだぁ。






半只68元←結構高いっ!

それに、お醤油と黒酢が来ました。
鶏油飯(これが、鶏の煮汁で炊いたごはんらしい…)5元はなぜかこんな入れ物に入ってきます。



でも、こっちの人、骨も一緒に切って出すからね〜。
やっぱり、骨はない方が食べやすいけど…
夏休み day3-1
7月11日(土)
わーい!
今日はいいお天気っ!!


きれい!!


つづく…
夏休み day2
7月10日(金)
8:00am起床。雲が厚い…
8:30amからゴージャスな朝食!
1ラウンド。


朝のお散歩。
目の前のビーチ。晴れてたらきれいだよね〜。

すてきすぎます!





でも、暑い…


途中、台風の影響か?大雨〜!!

出会った怖いパンダちゃん。
→りんちゃん、好きそう?!


近くの海鮮市場でdinner!!

ガーリック炒めで!ってお願いしたのにちと唐すぎるぅ。。。で、汗だく!

すごい名前!

美味っ!!

これ好きっ!


ここのは普通だなぁ…
タレはお醤油っぽいです。

足裏と背中etc. 90分 RMB98で。

こじゃれたデパート内のきれいスーパーで、海南島ブランド『南国』のココナッツキャンディーやココナッツミルクティなど!

夏休み day1
7月9日(木)
ちょっと早い夏休みのスタートです!
成田空港から香港経由で海南島=三亜行き。
で、Airport Expressで九龍へ。
Same day returnはHK$90で、片道と同じ料金です!

10000yen→HK$636ってどうなの〜?
iSUQUAREには、アヒルちゃん!

あれ?閉まってる?なんで?どうして?7/9にピックアップするって言ったぢゃん!
なのですが、なんと、大げさな香港、台風の警戒レベル8が発令され、会社員は帰宅指示が出ていたとか…
水着屋さんのVivianさんにメールしたら、ごめんね!台風だから閉めちゃった!と。
ぎゃ〜!どうしよう!ショック…
でも、悩んでも仕方がないので、monicaちゃんか他のお友達にピックアップをお願いするとして…
空港に戻りましょう!
なとき、ネーザンロードをLeehom♡バスが!

再びAirport ExpressでHKIAへ。
30分ぐらいディレイしましたが、海南島行き、無事離陸しました。


中味はこれだけ…

ドラゴン航空のヘッドホンかわいいですっ!


かわいい感じの三角屋根です。
お迎えの車で約30分、ホテルに到着しました。
SANYA Marriott Resort & Spaです。
お部屋に入ったら、アヒルちゃんたちが迎えてくれました。

もう寝ます!
明日は晴れますように…
蟹ランチ!
本日、ラストスパート!!
えーっと、明後日からのビキニ着用に向け、絶賛ダイエット中でございますが…
夜はお約束があるし、ランチは抜くべし!と心に誓ったものの、ニッポンの美味しいもの食べてから旅立ちたいなぁ…などと、
ま、まったくの根性なし発揮で『蟹漁師の家』に誘い込まれ…
かにかにセット 1100yen という贅沢をしてしまいました。
蟹と大根のサラダ。






はぎ〜?
二軒目は松記鶏飯の裏手にある缶詰バー。
行きに由加ときーちゃんが見つけて、行こー!と思ってたらしい…
でも、この時間お客様がいっぱいで、かなり諦めモード…
お店の前を通過しようとしたら、中から誰かがでてくるぅ。
てっきりお店の人が、「3名様?入れますよ〜!」って言ってくれるのかと思ったら、
違ったぁ。
萩山竜馬選手でございます。
ご近所さんの常連さんらしい!!
びっくりしたぁ。

カウンターの常連さんが、コンビーフをお裾分けしてくださったりしました。
おもしろい…