予想外の展開に、明るいうちに帰宅の奇跡!!
グリーンサラダ
キャロットラペ
皮蛋
ナポリタン
場内ランチ!
at 禄明軒。
ぷりぷり!美味しいっ!!
週末ごはん
5月22日(日)のランチ。
チョップドサラダとプロシュートなのに、ソース焼きそば!
空芯菜と青梗菜のオイスターソース炒め
いんげんのピーナッツ和え
ほたるいか
チョップドサラダ
もやしのお味噌汁
今週はこれだけ!ゆきにゃんお帰り!dinner
ゆきにゃん一時帰国の “Catch Up” (TBS)同窓会 at セコンドカーサ。
かんぱ〜い!
プロシュートたち。
手羽先。
ポテトサラダ。
チキンとパクチーサラダ。
焼き空豆。
帆立サラダ。
撮影 time!!まさよんのポーズがかわいすぎて、みんなでまねっこ!の図。
つぶ貝。
グラタン。
牛。
撮影 time 2!!
ゲスト登場で乾杯 again!!
Tom & Jay
Tom の手、ヤバいっ!
まだある!
またね〜!
まるちゃん、けーたい忘れて帰って、取りに戻る事件あり。HK最終日
5月17日(火)
香港最終日は、ワゴン式飲茶を求めて旺角へ。
朝食 at 倫敦レストラン!
オーダーシートで頼んじゃった(笑)蝦腸粉。
叉焼パイとピーマンの肉詰め。
餃子入りスープ。美味っ!!蝦蒸餃子。
湯葉巻き。
マンゴープリン。
カスタード饅は、ハリネズミ!
かわいい!
お隣の席の親切なおじさまが撮ってくれました!
AIRPORT EXPRESS で HKIA へ。何回も言うけど、九龍駅でチェックインできちゃうのは本当にすばらしいっ!です。
HK Disneyland Store へ。
Duffy 1
Duffy 2
BB8 かわいい。
こいつらもかわいいっ!
いつもの場所で…
今回の初雲呑麺。
美味しい!46番ゲートから羽田行きに搭乗しました。
今日もいい風だったようで、30分ぐらい早く到着しました。
香港、また来るよ〜!
Horizonte lounge
佐敦駅近く、マデラホテルのルーフトップバーはいいらしい…という、マニアックなガイドブック情報を頼りに行ってみました。
“horizonte lounge”
旺角方面。
ひときわ明るいのは、ネーザンロード。
SKY100方面。
K11と向こうに香港島。
こじんまりしたスペースで、貸切っ!ワインはボトルで(笑)
夜景バックに乾杯。
途中雨が降って来たので、ひとつ下の階に降りました。なかなかすてきなバーでした。
勇輔さんと昔話で盛り上がり、25:00まで!!
明日もお仕事なのにすみません。
楽しかった〜♡
ありがとうございました。
勇輔さんとお食事!
月曜日の夜は、今年1月から『香港サッカー協会』で Elite Development Coach をしている勇輔さんとお食事することができました。リクエストは、ローカルごはん!
で、油麻地の『興記菜館』へ。
土鍋ごはん。
じゃーん!鶏と蛸。
牛挽肉と玉子。最初からお醤油入れてね…
玉子を真ん中に乗せて!と勇輔さんにお願い!!
ローカル度高し!鶏と蛸の土鍋ごはん、美味しかった!!
ありがとうございます。
記念撮影。
もう一軒行こうか!ってことで、佐敦に向かいます。途中、男人街の屋台でニセネームタグを物色。
勇輔さんもまぢで探してくださってます(笑)
わたくし、10個購入。値切るの忘れた(泣)
Jurlique Spa
5月16日
久しぶりにフェイシャルエステティック at Jurlique Spa.
CWB トレードセンタービル 24Fにあります。
こんな景色!
個室でフェイシャル 75分。
極楽でした♡
隆濤院
5月16日(月)
『隆濤院』のランチは飲茶 Buffet!!
トリュフ入り春巻と前菜のきゅうり。
前菜のチキンとヌードル、ビーナッツソース。
シャンパーニュ入り皮の蝦蒸餃子。
スペアリブ。
炒飯。
Sarah さんおすすめの生姜入り湯葉巻き。
水角とトリュフ春巻 again!
野菜蒸餃子、豚足、豚饅頭、蝦焼売。
韮餃子。
蝦蒸餃子も again!!
牛肉ボール入りスープ。このスープの味、大好きっ!
スイーツ。わたくしは、棗のケーキと金木犀ゼリー。
色々教えてくれた Sarah さんと!
お店の外では、別のスタッフが「ここに座って!」と言って、写真撮ってくれました。
いっぱい食べた!美味しかった!!
金記海鮮飯店
NHK『世界入りにくい居酒屋』でOAされたけど、TVではお店の名前すらわからなかったから、NHKにメールして教えてもらった、西貢の人気店『金記海鮮飯店』に行きました!
今回、予約もオーダーも、広東語ぺらぺらの中山さんにお任せ!
こんな感じ。
選んだ素材は、蝦。
まて貝。
イカ。
お魚。
しゃこ。
交渉はすべて中山さん!いつもありがとう。
材料費はHK$470也。さて、これをどう調理するか?考えます。
ほとんど、お店のおすすめ通りだけど…
伝票には『日本人』(笑)
蝦は蒸して、ちょっと辛いお醤油で食べます。
まて貝。豆豉かな…お葱が効いてる!
美味しいっ!!
お魚。なかなかいいっ。
忙しいお店の人に撮影お願い!
お野菜はスープ仕立て。
イカも柔らかくて美味しかった!
しゃこは揚げて!
アンジェラさんと記念撮影!NHKに送って差し上げたい…
お食事のあとは、スイーツタイム。西貢には『滿記』の本店があります。
王道のマンゴー+ポメロ+サゴにしました!
中山さんはドリアン系スイーツ食べてたよ!
今回、西貢には、ミニバスで行きました!行きはグリーン。
帰りは赤です…
緑は政府系で赤は違うらしい…無事戻れてよかった!