LED LENSER JAPAN!!!

8月13日(木)世間のみなさまはお盆休み的な、のんびりweekに、LED LENSER JAPAN 自慢のオフィスにおよばれしました!
1508131

東京スカイツリーviewのすてきなオフィスです。
まだ、がら〜んとしているので、今後が楽しみっ!!
1508132
LED LENSER JAPAN設立のお披露目会場を探して、ロケハン!
そしてごはんご一緒させていただきました。
@CHECK IN
ミニトマトのピクルス。
1508133
生ハム、パンチェッタ、サラミ。
1508134
ピッツァマルゲリータ。
1508135
うにのスパゲッティ。
1508136
美味しかった!!

プレスカンファレンス、成功しますように…

高円寺 night!

焼きとりが食べたいそうで…
『串平衛』へ。
15081210

日本酒好きにはたまらんのだろうなぁ…
お通しの鶏スープ、いきなり絶品!!
1508123
とりわさ。
1508124
アスパラ巻きとつなぎ。
1508125
ぼんぽち。
1508126
小肉。(せせり)
1508127
たまねぎ。
1508128
水餃子。
1508129
ちょっと歩いてお茶!
15081211
ガトーショコラ。
大好物っ!!
15081212

神宮花火@玉川クラブ

8月11日(火)神宮の花火大会。
久しぶりの花火は、明治公園前=松任谷ビル5Fという絶好のロケーションにある『玉川クラブ』で鑑賞できることになりました〜。
1508111

『夢』
1508112
美味しいお食事!
1508113
ビールとガスパチョ。
1508114
花火〜。
1508115
窓際の席に座ったわたくしたち、正面!!
1508116
きれい!
1508117
♡に見える?
1508118
最後はすばらしかった!
けど、風がこっちに吹いてたので、花火の煙が…
1508119
というわけで、玉川クラブ初体験は、神宮の花火、それも特等席!でした。
花火のあとは、オーナーのご挨拶と、初参加者の自己紹介…そして校歌でした。
15081110
『玉川クラブ』はチキンライス同好会などにも使用可能だそうで…
キッチンもあるし、早く企てよう!



芝生でテニス!

facebookで田畑さんに「錦織か!」と突っ込まれましたが…
8月9日(日)の出来事です。

原くんのおたくのプライベートテニスコートがグラスコートなんですって!
で、テニスをやらせていただくツアーに行ってきました。
もちろん白いウエアで!
1508091

プレーの前にお祈りです。
みなさんの無事を祈ってくださってます。
1508092
まぁ、芝生のコートって大変なのね…
せっかくねこ校長に教えていただいた、テイクバックの位置や、フォローのポジションなどおかまいなし!
とりあえず、ラケットにボールが当たることと、相手のコートに返すこと。それ以外なにも考えられません…
でも、いい汗かきましたっ!
汗を流しに、銭湯へ。
もっとゆっくりしたかった!!
1508093
原くん趣味のお部屋に戻って、シュワっと!
1508094
打ち上げ会場は蒲田駅の近くの『海老勝』です。
ここで、先輩女子2名合流です。
1508095
生うに。
1508096
生しらす。
1508097
玉子焼き。
1508098
カワハギ。
1508099
海老クリームコロッケ。
15080910
蛤。
15080911
なめろう。
15080912
鱧の天ぷら。
15080914
白茄子と葉野菜。
15080915
鶏の唐揚げ。
15080916
原くんのご長男も登場で記念撮影!
15080917

芝のテニスも、銭湯も、スパークリングワインもごはんも満喫っ。

週末ごはん

8月8日(土)のランチ。
カラダによさそうなねばねばファミリー。
おくら、まぐろ、納豆、しらす、ウズラのたまご。
1508081

たたききゅうり。台湾風ソース。
かまぼこと野沢菜わさび漬け。
1508082
モッツァレラチーズとトマトのスパゲッティ。
1508083

陶芸教室のあと、深大寺温泉『湯守の里』に行って、外食〜。

8月9日(日)のランチ。
ねばねばagain!!おくら、まぐろ、納豆、しらす、ウズラのたまご。
チョップドサラダ。小松菜、空芯菜、にんじん、セロリ、ベルギーチコリ、ブロッコリースプラウト。
空芯菜、えのき、しめじ炒め、トマト、ソーセージ。
台湾風鶏の手羽、焼き豆腐、かまぼこ、ウズラのたまご煮。
たまねぎ、じゃがいものお味噌汁。
たたききゅうり。
1508084

日曜日は、芝生のコートでテニスですよ〜。

Casa de FUJIMORI

シンクロ終わりのスペイン〜。
8月7日(金)目黒。
Cavaで乾杯!
1508071

ムール貝の白ワイン蒸し。
1508072
ソースはこちら…
1508073
トマトと生ハムのカナッペ。
1508066
サラダ。
1508074
茄子のチーズ焼き。
1508075
魚介類のフリット。
1508076
椰子の芽とアンチョビのサラダ風。
1508077
ここもなかなかgood!!

SNSなどにアップするときは、3割増でお願いしますっ!などというウィットを持ち合わせたスタッフあり!!

happy happy birthday!! たまみdinner.

ちょっと早いけど…
8月6日(木)たまのお誕生日 dinner @ CHIANTI QUATTROにて。
ちなみにたまのお誕生日は、8月12日です!
1508061

乾杯はスパークリングワインで。
1508062
かんぱ〜い!
1508063
お誕生日なので、ちと奮発!
1508064
カプリサラダ。
1508065
きのこのサラダ。
1508067
プロシュート&サラミ。
1508068
女子〜♡
1508069
サルシッチャ。
15080610
牛たたき。
15080611
ガーリッククラブ。
15080612
枝豆キャンティ風。
15080613
ルッコラのサラダ。
15080614
クリスピークラブ。
15080615
しらすのピッツァ。
15080616
からすみのスパゲッティ。
15080617
birthday dolce!!
15080618
マッキャート。
15080619
本日のメンバー。
15080620
よく食べた〜。
よく飲んだ〜。

加藤先生!

気になってる腕の内側の痛み…
先週の金曜日のシンクロでは痛くなかったけど、そのあとちょっと張りがでたので、やっぱり、スポーツ関係かな?と思い…
“HUDDLE Magazine” ZUCA TUでお世話になった『清泉クリニック 整形外科』の加藤先生に診ていただきました。
1508052

レントゲン異常なし!
で、エコーで見た結果、筋膜炎ではないか?という診断でした。
筋肉の外側の膜の炎症です。
きっと、zeroindustry お引っ越しのお掃除だねっ(笑)
2-3週間様子を見て、まだ筋やしこりがあったら、MRI検査でーす。

加藤先生、ありがとうございました。