Jerry, Jonny & me

11月23日(水・勤労感謝の日)
夜は来日中のジョニ男とジョニーの会社のお社長 Jerry と会食 @ 栄寿司本店
お刺身
1611235

握りと巻物
1611236
Jerry はあぶりが好きらしい…
大トロとサバのあぶりはリピート!
1611237
お寿司は手で食べるんだよ!って教えて差し上げました〜!!
Jonny と Jerry はご満悦の表情!
1611238
記念撮影
1611239
お寿司のあとは、ドン.キホーテ散策し、ホテル=ANA Intercintinental Hotel に戻って36Fへ。
@ MIXX BAR & LOUNGE
プールを見下ろしながら…
16112310
夜景と!
16112311
ごちそうさまでした!

JONNY のお名前スペル、本当は JONNY なんだって!
JONNY C.D. NUCLEO
C は クリスティアン
D は ダビデだって!!

休日ごはん

11月23日(水・勤労感謝の日)
お昼
沼津で購入した鮪の尾の身の煮付け
しらすおろし
白菜の塩昆布和え
ピーマンのごま油炒め
白菜、生姜、豚肉のスープ
パクチーサラダ
1611231

金谷ホテルベーカリーのシュトーレン
1611232
憲ちゃんがおうちで収穫して送ってくれた柿!
1611233
かたくて、甘くて美味しいっ!!
1611234
ありがとう!

紅葉狩り

11月20日(日)紅葉を観に出かけました。
まずは、沼津港の『京丸』で鰻ランチ!
1611216

やみつきうなぎの串盛り
1611217
うなめし1本
1611218
沼津漁港を歩いてたらこんな亀さんが!
亀は昔から幸運を運んでくれるそうで…
5円玉に赤い糸を通して、はじをかたく結び、お願い事をひとつしながら亀の首にかける…
と幸せがやってくるらしいです。
お願いしましたよ♡
16112110
紅葉狩りは『熱海 梅園』で。
16112111
今年は赤くなる葉っぱが多いです。
16112113
きれい!
16112114
赤、黄色、緑。
16112121
こちらも…
16112122
今年最後の小春日和ということで、すごい渋滞に巻き込まれましたが、頑張って帰っておうちごはん。
沼津漁港『毅士』で買って来た鯵の開きとしらす
いくら
ほうれん草のピーナッツ和え
お豆腐とほうれん草のお味噌汁
あん肝
16112123
海老と玉子炒め タイフーンシェルターの調味料で!
16112124
おつかれさまでした〜!

The 10th Asian Swimming Championships 2016

アジア選手権2日目、観に行きました @ 辰巳国際水泳場
1611211

午前中は競泳予選、その後シンクロで夕方は競泳決勝という強行スケジュール!
1611212
本日のシンクロ種目は、Duet Technical と Highlight Routine です。
ハイライトルーティンは、基本10人のteamでリフトが多く含まれたルーティン!
面白いっ!
ニッポン team
1611213
こちらカザフスタンのリフト。
飛んでますっ!!
1611214
中国 team はやっぱりすごいです…

こちらは、ニッポンのフリールーティンの水着。
1611215
近くで見たら、ゴールドきれいだった!

和 ゆずか 呼び出しっ!!

11月17日(木)
あさ子帰国中、ママ友とお食事するのに『和 ゆずか』に行きたい…ということで、
予約しました!
当日、お店から連絡が来て「こうばこ蟹がありますよ〜!」「お野菜とりんごもありますよ〜!!」「来てくださ〜い!!!」って。
つい、行っちゃいましたよ!
赤ワイン
1611206

湯葉たちとあん肝、いくら
1611207
お刺身
1611208
河豚
1611209
蟹あんかけ茶碗蒸し
16112010
こうばこ蟹
美味っ!
16112011
白子
16112012
河豚
16112013
大根
16112014
じゃこ炒飯
16112015
林檎のコンポート
16112016
がっつり食べて、結構飲みました…
ごちそうさまでした!

おうちごはん

抜歯しても食欲がなくなるわけではなく…
予定していた強制ダイエットは失敗に終わりましたが!
ご近所さんが釣って来た鰤のお刺身
けんちんそば
あん肝
いくらの醤油漬け
サラダ
里芋と鶏の煮物
1611201

ご近所さんの鰤は煮付けに!
餃子の王将の餃子
里芋と鶏の煮物
豚汁
1611202
ご近所さんの鰤の煮付け
あん肝
いくら
ピーマンのごま油炒め
里芋と鶏の煮物
ほうれん草スープ
サラダ
1611203
いつも同じものになっちゃうなぁ…

週末ごはん

11月12日(土)夜
はんぺんのバター醤油焼き
パクチーの根っこのフリッター
海ぶどう
里芋と鶏肉煮
レディサラダ
パクチーサラダ
厚揚げとほうれん草のお味噌汁
チョップドサラダ
かぼちゃ煮
16111210

11月13日(日)お昼
キャロットラペ
トマトサラダ
レディサラダ
玉子サラダ
さつまいもとかぼちゃ煮
ほうれん草とハム炒め
ハーブソーセージ
1611131
里芋、鶏肉、厚揚げの煮物
1611132
納豆ごはん
1611133

里芋ステーキ
さつまいもとかぼちゃ煮
パクチーの根っこのフリッター
パクチーサラダ
たまねぎとほうれん草とハムのスープ
里芋、鶏肉、厚揚げ煮
1611134
コスモス祭で無農薬のおいしい里芋を買って来たけど、いつも煮物ばっかりだから、クックパッドでレシピ探してステーキも作ってみた〜!

ホームカミングデー&コスモス祭

11月12日(土)
短大卒の番じゃないけど…
モントリオールからみな子が帰って来てるし、みんなに会いたいから、顔が腫れてるのに学園に行きました!
1611121

お昼前について、ちゃっかり参加!
1000円支払ってお弁当をもらいました(笑)
朔風ではアイスクリームもあり(寄付金を入れてもらうシステム!)…
右は学園で採れたベリーフレーバーだって!
1611122
ちゃっかり記念撮影!
4大生に混ざって、短大卒が3人います(笑)
1611123
他にもりっちゃん(坂本律子)やえつこ(小林悦子)、滝沢由紀、あずさ(初芝)とも会えて嬉しかった!
えりかさまがくれた写真!
1611124
コスモス祭、OBのコーナーでトンボ玉作り体験して…
1611125
池の周りは変わりすぎ〜!
1611126
変わっていない、大体育館。
1611127
高等部やプールに上がる道。
1611128
モットー前(見えてないけど!)で記念撮影。
1611129
本当に懐かしい顔に会えた!
名前がわからない人もいたけど…
やっぱり楽しいね!