月曜日
春きゃべつと鮭とほたるいかの蒸し焼き
ミニトマトとエッグプラントフムス添え
火曜日は高円寺night!でした。
水曜日
ぶりのあら煮
ささみとほうれん草と舞茸のオイスターソース炒め
鰯の胡麻和えとほたるいか
和っぽいおかずなので、辰馬さんに戴いた『白鹿 花ひらく』です…
木曜日
出前一丁 カレー味 from 香港
ささみ、ほうれん草、塩麹玉子入り
金曜日はシンクロなので、たぶん帰りになにか食べちゃいます(笑)
これじゃ痩せないかな…
来週は新月もあるし、頑張りますっ!
YAYOI KUSAMA: My Eternal Soul
草間彌生
わが永遠の魂
YAYOI KUSAMA: My Eternal Soul
@ 国立新美術館
このお部屋は撮影可。
すごい作品点数…
これは比較的最近(2016)の作品たち。
色彩すごし。
これ好き。
お魚もいた!
巨大オブジェと。
ピンク×白、赤×黄色、緑×黄…
2011
これも好き。
本日のお気に入り!
1
2
3
4
やっぱりかぼちゃ!
Fado night!!
4月18日(火)
高円寺 night!!です。
宮戸くんとやっちゃんと軽くごはん食べて “Fado & Original night♪”
高柳さんがダリにそっくりな件(笑)
Loft でこのマグカップ見つけた時は笑った〜!
思わず写真撮って、宮戸くんに送ったら「本人にも送って!」って。
そして、ご本人にも喜んでいただいたので、プレゼントした次第。
週末ごはん
4月15日(土)
お昼
春きゃべつと鮭の蒸焼き
たらこスパゲッティ
挽肉納豆炒め
こゆきちゃんの富山土産とスキーの新潟土産!
小松菜のお味噌汁
急に夏の陽気で…
陶芸教室の後、台湾のぶどうビールを飲みながら cooking!!
夜
ほたるいかのお刺身
よだれ鶏
かまぼこたち
エッグプラントフムス
4月16日(日)
お昼
色々ワンプレート
ミニトマトとフムス入りサラダ、かまぼこ、くじらベーコン、ソーセージ、塩麹玉子、春きゃべつとほたるいか炒め、しらすとチーズ入り玉子
ボイルほたるいか
きゅうりのごま油と壺底ソース和え
夜
スパゲティボロネーゼ
ミニトマトetc.のサラダ
きゃべつ、ケール、ほうれん草のスープ
さかなさんから写真が届きました〜!
ゆし豆腐の島唐辛子麻婆だそうです!!
美味しそう♡
お送りした網目のお皿『琉夏』で使ってくださっているそうです。
お皿がすごく立派に見えます。
ありがとうございます!!
わたくしも『琉夏』に行きたいなぁ…
今日の桜
4月15日(土)
陶芸教室の往復で見つけた桜たち。
桜新町の八重桜も咲き始めました。
まだ蕾があるうちが好き。
この色、不思議!
かわいい。
八重桜には色々な種類があるのね…
最近の作品
こゆきちゃんに頼まれたお茶碗がなかなかできません…
うまくいったかな!と思って、ちょーしに乗って削ってたら、削りすぎて陥没…
ごまかすためにお花つけてみた〜!
おわん
花入れ
土:楽赤
釉:黒天目
今日のおうちごはん
お昼もちゃんと食べたのに…
なんだか疲れちゃって早めに帰ったらピーマンがあったから(?)ナポリタン作っちゃいました!
ダイエットについて。
週末要注意です…
ゲレンデばんざーい!
イラストレーターひぐちさんと、かぐらに行った話しをしてたら、こんなイラストが届きました!
© Atsuo Higuchi
http://a2graphic.com
BCツアーは危険です!
ゲレンデで楽しく滑ってビール飲みましょう!
贅沢ランチ
文藝春秋配本あと…
ランチの誘惑に負けて『うまや 赤坂』へ。
お水はEVIAN!!
卵食べ放題っ!
三代目 市川猿之助の楽屋飯
デザートは杏仁豆腐
この近辺、本当に誘惑多し…
今日もおうちごはん
本日のメインは、名古屋コーチンせせり焼き。
玉川学園のお野菜と、ミニトマト、ガーリックフムス、しらすとチーズ入り玉子添え。
これだけで終わればいいんだけどねぇ…
デザート(?)食べちゃうのよね〜。
でも、本当に痩せなくちゃ。