平日ごはん

明日の撮影に備えて、早く帰ってきました〜!
おうちごはん
ルッコラ2種、ロメインレタス、ミニトマトのサラダ 塩、胡椒、バルサミコ、オリーブオイル
ブロッコリー フムス
ホッケの塩焼き→そーとー崩れてしまった…
ワイン
1904022
明日の朝食用に鰈の煮付け
今時、グーグル先生がつくり方を教えてくれるから簡単!
1904023
昔の人は、誰かに教わるか?書物を読むか…
センスのいい人は、教わらなくてもできるかもしれないけど!
とにかく、偉いなぁ。
時間の流れ方が違うよね。
調べるのに時間かかるし。
今は、スマホ片手に cookoing!!!
生まれてから死ぬまでに、こんなに世の中が変化するってすごいなぁ…
元号3つめになっちゃうし!
携帯電話やコンピューターなんて SF の世界だった子供時代。
この進歩によくついて行こうとしてます!
ついていけてないです(涙)

エイプリルフール…

4月1日(月)
エイプリルフールだってゆーのに、新元号の発表です。
ま、自分で選べるわけじゃないし、なんでもいっか!と思っていましたが、いざ当日となると、やっぱり、菅官房長官が発表するところを on time で見たくなっちゃって…
結局テレビに釘付け!

「令和」
万葉集からの出典だそうです。

「平成」に慣れる前に、次になっちゃう!

今まで「昭和ですけど、何か?」って言ってたのに、今度からは平成生まれが「平成ですけど、何か?」って言うことになったら、昭和はどんな扱いになるのだろうか?
まぁ、そんなことはどうでもいいけど。
そんな晴れの日のおうちの桜。
1904011
夜中に気管が狭くなって呼吸が苦しくならないように、西クリニックでお薬もらって…
夜ごはん @ しずる
はらみ焼き定食
1904012
チキンソテー定食
1904013
定食には、お味噌汁、塩だれキャベツ、麦ごはんがついてます!
あっ!はらみとチキンはシェアですからね。

そして、夜の世田谷 shopping tour は…
7/11弦巻一丁目店でルッコラとみかん購入!
4/7閉店ドン・キホーテ若林店で HUNTER の長靴 get!!
ピンクとオレンジで1時間ぐらい悩み…
ピンクに惹かれてたけど、なぜかオレンジの方が履きやすくて、オレンジにしました〜!
1904014
もう雨は怖くないよ!
って、長靴いっぱい持ってるけどね。

それで、今年もエイプリルフールに嘘つくの忘れちゃった!

日曜日のごはん

昨夜、気管を広げるお薬を飲まずに寝たら、明け方苦しくて目が覚めました…
お薬飲んで再び就寝。
よって、お寝坊さんは朝食抜きです。
お昼
チョップドサラダ ルッコラ、ロメインレタス、トマト、ハム、お豆さんたち、ゆでたまご
海老とたまねぎのサンバルブラチャン炒め
ささみ、大葉、梅肉の春巻
すじこごはん
春雨スープ
19033119
沖縄のスーパーマーケットで買った粉で「ちんびん(ぼーぼー)」作りました。
美味しいっ!
19033120

タリアータ風 ルッコラ、牛肉、パルミジャーノレッジャーノ
ゆでたまご トリュフ塩
マッシュルームサラダ
コーンスープ
マッシュルームソテー
19033121
まさよんに教えてもらったトマトソースのパスタ
19033122*
にんにくとツナを炒める
トマトソースを入れる
鷹の爪を入れる
酸味が飛ぶまで煮詰める
以上!
美味しいっ!
まさよん、ありがとう!

千歳通り

母と千歳通り、桜見物のお散歩
笹原小学校から折り返します。
19033110
坂の上に行ってみよう!
19033111
しだれ桜1
19033112
花びらが細くて繊細な感じ
19033113
しだれ桜2
19033114
しだれ桜2
19033115
こちらはボリューミー
19033116*
千歳通りの桜たち、まだまだ蕾もあります!
19033117
これ、うちの桜と同じ品種じゃない?
19033118
お花は、白とピンクで、いくつ化のお花が鞠のように丸く咲いてます。

経堂五丁目特別保護区

おうちの近くにこんなに自然が残った公園があるなんて…
かつては湧き水さった池があるこの特別保護区、春と秋に何日か解放されます。
モクレン
1903312
神代曙(ジンダイアケボノ)という桜。
ワシントンに行ったソメイヨシノのタネからできたアケボノという桜が神代植物公園に戻ってきてできた桜のようで…
ソメイヨシノよりちょっとピンクが濃いです!
1903313
湧き水(今は雨水のようです)とジンダイアケボノ
1903314
ジンダイアケボノ
1903315
湧き水(今は雨水のようです)とジンダイアケボノ
1903316
ジンダイアケボノ
1903317
久しぶりに見た!
おたまじゃくし
1903318
赤い実がきれい
1903319
クチナシややつで…
昔のおうちにはあったよね〜と、懐かしい植物がいっぱい!

「〝キミは見てくれが悪いんだから アホ丸出しでマイク握ってろ!! 〟だと?! ふざけるな!!」

3月30日(土)
サザンオールスターズ LIVE TOUR 2019
「〝キミは見てくれが悪いんだから アホ丸出しでマイク握ってろ!! 〟だと?! ふざけるな!!」
仙台(宮城セキスイハイムアリーナ)からスタートしました ♪
190330200
写真勝手に拝借!

初日の仙台は雪が降ったそうです。

初日にしては、まぁまぁ上手くいったかなぁ…といった感じだそうです。

ん?
なに情報?


未発表の新曲を含む、全36曲3時間30分のライブだって!
サザンのみなさん、元気だね〜!

土曜日

3月30日(土)
東京の桜は見頃を迎えていますが、土曜日のお天気は曇り…

ちょっとお寝坊してブランチは
鶏ひき肉、たまねぎ、ピーマン炒めのせごはん
スムージー トマト、にんじん、ビーツ
ヨーグルト チアシード、ラズベリージャム、プロポリス
チョコレートブラウニー

おうちの桜も満開です!
1903301
陶芸教室に行きます!
千歳通り、桜丘中学からバスで行きます。
1903302
今日でリーダー最後のお教室!!
申し訳なくも欠席したリーダー会の報告をして、1年間のお礼をしてリーダーから解放されました〜!
やったー !!!!!

歩いて帰ってくる途中、お腹すいちゃって「鹿港」で肉まん買い喰い!
1903303

お蕎麦
赤海老のお刺身
からすみと大根
チョップドサラダ ルッコラ、ロメインレタス、ブロッコリー、トマト、マッシュルーム、チーズ、おまめたち、キヌア、ゆでたまご
赤海老の頭入り大根のお味噌汁
1903304
炊飯器買いました〜!
コンセント入れました〜!
時間合わせました〜!
炊飯予約しました〜!
明朝、炊けてますように!
1903305
と言いながら、パスタソース作ってます(笑)
1903306
夜は雨です。
がんばれ!桜たち!!