山口 day3

おはようございます
2511172
朝食
今日もお腹いっぱい!
2511171
お世話になったスタッフの方と…
ありがとうございました!
2511173
本日のメインイベント!
秋芳洞へ。
2511174
市営の駐車場もありますが…民間の方が近いとか安いとかって聞いて…
こんなところ発見!
200円/1日 ちなみに市営は500円/1日です。
2511175
しかも親切!
2511176
秋芳洞入口
2511177
洞内に入って振り返ると…
2511178
百枚皿
2511179
天井に丸い穴たち!
25111710
洞内富士
25111711
大黒柱
細いけど…
25111712
黄金柱
圧巻!
25111713
すごいっ!
25111714
途中切れてるのか?割れたのか?
また何年もしたらくっつくかな。
25111715
黒谷口近くにある柱
25111716
本日のガイド中野さん、ありがとうございました!
25111717
秋吉台
25111718
展望台から秋吉台を眺め、お昼はかっぱそばを食べて、カルスト台地を見ながらシャーベット
かぼちゃと大野茶
美味しいっ!
25111719
秋吉台カルストロード
25111720
大正洞
25111721
ここは、イヤホンガイドを貸してくれて自分でまわるスタイル!
25111722
いきなりコウモリに遭遇
25111723
景清洞
25111749
ここの天井は細かいです
25111724
あけびの実
25111725
景清の緞帳
25111726
探検コースに入ります!
ヘルメット、懐中電灯、長靴を借りていきます。
25111727
本当に真っ暗!
途中、サンゴの化石などあり…
これ、エビだよね…
25111728
最後は、高さが1mぐらいのところを通ってゴール!
25111729
戻ります!
こちら成長中!!
25111730
景清洞、結構好きです!
25111731
秋吉台三洞物語
制覇です!
25111750
本日の宿泊は、大谷山荘
25111732
ウェルカムドリンクはお抹茶、黒外郎と。
25111733
すてきなお部屋
25111734
お部屋には、白外郎と鶏卵せんべい
冷蔵庫のものは無料です。
25111735
お風呂
大きくてすてきなお風呂でした。
泉質は、玉仙閣とも、恩湯とも違う…でもしっとりかな。
25111736
お食事 at 瑞雲
25111737
こんな感じ
25111738
本日のメニュー
長門の秋風
25111739
先付
山口野菜はなっこりー
銀杏豆腐 舞茸
山葵 美味ジュレ
いくら 菊花
25111740
造里
クエ、いか、おきゅうと
土佐醤油
マルサン醤油
25111741
とらふぐ刺し 
ふぐ皮煮こごり
ポン酢
25111742
山猿
特別純米 穀良部 〈山陽小野田〉
キレの良い飲み口で濃醇、やや辛口のお酒
美味しかった!
25111743
小鍋
黒毛和牛味しゃぶ鍋
水菜 白葱
柚子胡椒
25111744
焼物
鮑伝法焼き
蓮の実
25111745
蓋物
かぶら蒸し
胡麻麩 美弥木耳
銀餡 山葵 クコの実
25111746
揚物
下関まふぐ唐揚げ
ゆずきち
万願寺
25111747
御飯
山口阿東こしひかり
留椀 赤出汁
香の物 三種盛り
菜 和牛ちりめん

水物
大島みかん
下関梨
小野茶プリン 黒みつ
25111748
美味しかった!
お腹いっぱい!
ふぐ食べられて嬉し〜い!