11月15日(土)
富士山を見ながら山口へ
お猿さんがお出迎えしてくれました!
ふぐにも会えました!
lunch at 見蘭牛ダイニング玄
日本で唯一の純粋和牛という見島牛のハンバーグをいただきました!
昭和3年に国の天然記念物に指定されたそうです…
食べていいの?
アップで!
松陰神社
松下村塾
講義室
松陰が幽囚の旧宅
下田での海外渡航に失敗した松陰は、安政元年(1854)野山獄に入れられ、翌年に実家である杉家に帰され謹慎生活を命じられました。
恵美須ヶ鼻造船所跡 世界遺産
萩反射炉 世界遺産
かっこいい!
萩・明倫学舎
小学校跡です。
七五三の撮影中!
中庭の紅葉
萩城下町
高杉晋作生誕地
豪商 菊屋家住宅
お庭
水面
かりんかな…
なまこ壁
干し柿
かまぼこ屋さんで休憩!
木戸孝允旧宅
カフェオレ
本日のお宿 玉泉閣にチェックインして、長門湯本温泉の街へ!
夜は、焼鳥 さくら食堂へ
チキンチキンごぼう
山口県の給食メニューから生まれたメニュー
ぼんじり
ももとせせり
チキンヒーロー
長門市のソウルフード
厚揚げサラダ
エソのはらみ焼き
食後の散策
界のあけぼのカフェでホットゆずきちを買って…
紅葉の階段
なかなかすてき!
そろそろ帰ります。
宿まではお地蔵様の小径で…
こんなところ渡ります。
道を1本間違えちゃったから線路を歩いちゃった!
お風呂に入りました!
楊貴妃のお風呂=水深120cm いい感じ!
泉質もいい感じ。
早く寝なきゃ!
おやすみなさいzzz