カテゴリー別アーカイブ: food

うに day!!

起床!
朝は、アサイーボウルとビーツのスムージー。
2106291
今日はそれにうに丼も!
2106292
おうちのミニトマトがいっぱい赤くなってる!
2106293
収穫。
今日気付いたんだけど、ミニトマトは、ヘタの上に継ぎ目のようなものがあって、そこから簡単に採れるようになっているんですね…
熟して採りごろになると手で簡単に折れます!
2106294
本日はリモートワークにしますが…
郵便局へ。
請求書の切手、シールの方が楽だけど、東京オリンピックを盛り上げるために、オリンピック切手にしますよー。
2106295
そして銀行。
で、今日は一日中雨なのかと思ってたら、こんな青空。
どーして?
2106296
お昼は収穫したトマトの冷製スパゲッティ
2106298
いただいた生うにのオリーブオイルスパゲッティ
塩水も入れて、オリーブオイルとちょっとお醤油で。
2106299
トレーニング。
帰って生うにをおつまみにとっておきの(笑)1664
2106297

牛しゃぶサラダ
ほうれん草のバター炒め
キャロットラペ
お散歩途中で買ってきた焼鳥
21062910
そしてうに丼!
21062911
千歳船橋の老舗和菓子屋さん「東宮」の「水無月」
21062912
京都の人は、これを6月30日に食べて、暑い夏を越えるそうです!
東京の人は、6月29日にフライング !!

月曜日

お庭のミニトマト、いっぱい赤くなってます!
2106281
バジルの葉っぱがずいぶん食べられているから、誰の仕業かなぁ?と思っていたら、ちびバッタ。
君が私のバジルを食い荒らしている犯人?
2106282
緊急事態宣言明けて、久しぶりに朝日新聞出版まで配本に行きました!
会社に戻ったら素敵なお届け物が…
2106283
昨年クライアントお社長にいただいて、びっくりするぐらい美味しかった「塩水うに」
今年もいただきました。
もうそんな季節なのね…
ありがとうございます。
賞味期限は明日です…

日曜日

今日は珍しく日曜日にお食事に出かけます!
お昼のお蕎麦屋さん。
一応、お昼にお蕎麦をいただいて解散した場合のために、水着持参で出かけました!

かわしま
2106271
ちゃんこの台所の元ソムリエさんが猪木会長に紹介して、会長行きつけになり、宮戸くんも紹介されたら、店主が美江とパパ友(お子ちゃま同士が同級生ってことです)だったというお店で、本日、宮戸くんに連れて行ってもらったんだけど、カウンター隅の会長席に座っちゃいました!

ビールを飲みながら、おつまみ。
かまぼこ、焼き味噌、辛子蓮根揚げ
日本酒になり…
結構飲んだ!
そしてお蕎麦。
2106272
コシのあるしっかりしたお蕎麦でした。
今度、温かいお蕎麦も食べたいなぁ…
天ぷらもいいね!

そして、WOLFGANG’S にはしごすることになり…
腹ごなしにちょっと歩いて「代々木八幡」お参り。
山手通りからタクシーで外苑前へ。

WOLFGANG’S STEAKHOUSE の happy hour で、ステーキ食べちゃいました!
もちろんワインも飲んだし…

アルコール摂取量多い日曜日です。

おうちに帰って、家族の夕食作りました。
グリーンサラダ
牛ステーキなど!

土曜日

気づいたら二度寝…

お茄子も実になって来た!
2106261
お昼
ソーセージ、チーズ入り玉子、おうちのミニトマト、ブロッコリーといんげん炒め、パンプキンサラダ
きゅうりのヨーグルトサラダ
サニーレタスと枝豆のサラダ
2106262
久しぶりの陶芸教室!


台湾風唐揚げ
お刺身
豚しゃぶサラダ グリーンリーフ、トマト、フルーツ人参、ごまだれ
生しらす
赤海老のお味噌汁
枝豆
2106263
カルディで買った、台湾風唐揚げの素を使いました!
2106264
そもそも、一袋分の半分の鶏肉だったけど…
結構辛いから、2-30分漬けた後はタレを取ってから片栗粉をまぶしたほうがいいかも…
でも、意外とカラッと揚がって美味しかった!

祝!

6月25日
祝 今日はサザンオールスターズ デビュー43周年です。

祝 そして、桑田佳祐監督作品「稲村ジェーン」DVD&Blu-ray発売日でもあります!
2106251
SPECIAL PHOTO BOOK には、こんな写真が!
祝 マッハ族の男とマッハ族の女…
光明寺の龍の目を赤く塗ったんですけどね〜(笑)
2106252
祝 業務スーパーでアサイー発見!
バナナ、ヨーグルト、チアシード、ブルーベリー、プロポリスと一緒にアサイーボウルの朝食です。
2106253
お昼は卵がいっぱいあったので、玉子とじそば。
とうもろこし、枝豆
2106254
本日、会社の Wifi も好調でほっ。

祝 そして、緊急事態宣言が明けたので、久しぶりの Duffy SSC 練習でした。
今日はリハビリだけど、次回からルーティン始まるかもよ!
泳力を生かしたルーティンにしたいとのことです。
泳がないと!

飲食店は20:00閉店なので、おうちに帰ってごはん。
冷凍餃子とビール!
2106255
今時の冷凍餃子は優秀です!

祝 明日はこれまた久しぶりの陶芸教室です。

木曜日

6月24日
本日の朝刊でりんご新聞は廃刊です。
2106241
香港の一国二制度、言論の自由はなくなったと言われています。
中国ってすごいなぁ。
今まで自由だった香港をこんなに変えちゃうなんて。
なんとかできないものか?
自由を知っている人たちはこの現状をどう乗り越えたらいいんだろう?
一国二制度50年を無視していいものなのか?
世界中に嘘つきだってわかってもいいものなのか?

お庭のピーマンは大量に実になりそうです。
2106242
ミニトマトは毎日ちょっとずつ収穫できます。
2106243
トレーニングしてお昼は久しぶりのラーメン!
サッポロ一番塩味に、ご近所さん=岡島さんからいただいたいんげんと黄ニラを入れました。
鶏は友誼商店のもの。
れーこからいただいた枝豆
2106244
YWCA Wao!のチケットをいただき、久しぶりに深いプールで泳ぎました!
やっぱり気持ちいい!
まっすぐ沈めるのいいなぁ。

帰りはダッシュで「ランチョン」へ。
滑り込みセーフの最初からラストオーダー!
ハーフ&ハーフ
2106245
ナポリタン
2106246
いい感じ。

明日からは duffy SSC の練習も再開です!

秋元

まさよんにリクエストして「秋元」に連れてってもらいました!
久しぶり!
サラダ
たん塩
そして、まさよんイチオシの塩ロース
美味っ!
2106231
お店からのプレゼントで味噌漬けのお肉2種いただきました!
鳥の入った辛いスープごはん
カルビ
やっぱり、塩ロースかも!

今日は、たまも高木くんも来られなくて残念だったけど、次回はみんなで!

ちゃんこの台所

久しぶりのちゃんこ!
ここの流儀は冷えたお椀でビールです。
2106221
お豆腐に葱ダレのお通し。
美味っ!
そして鰹のサラダ
2106222
鰯の蒸しもの
2106223
スパークリングワイン1
ここの流儀はお鍋で冷やします。
2106224
本日のお鍋は、鰯のつみれ味噌仕立て
2106225
ポルトガルのワインとルーマニアのピノノアール
赤ワイン、もう1本開けちゃったような…
2106227
宮戸くんのお誕生日プレゼントに持って行ったはずのスパークリングワインまで…
2106228
レモンチキン
2106226
美味しかった〜!
でも飲みすぎ〜!!

酔っ払いは帰宅後に真夜中の cooking!!
ほうれん草のお浸しなど作ってました(汗)

同級生、楽しいよね。
本日のメンバーは、ちえみとさなでした。

月曜日

本日リモートワーク!
もういい加減に痩せないと!今週からシンクロ再開なのに、おヤバイざますぅ。

トレーニングしました。


ミートソースドリア ごはん、ほうれん草、昨日のミートソース、トマト、チーズ3種、豆乳
おうちミニトマトのサラダ
枝豆
ほうれん草のお味噌汁
うに
2106212
本日嬉しいプレゼントが届きました♡
2106211
そしてつい観てしまった!!
31年前にラッシュを一度観て以来だったので、すっかり忘れていました。
こう言う映画だったのね…
なんだか新鮮。
そして、当時よりいい映画だな!と思った。
特典映像のメイキング、こんな風にしてたのね!って楽しめます。
圭未は、出演シーン長いのね!羨ましい…笑
そしてメイキングでもかなりフィーチャーされてたよ!

若い頃、子供だったから(!)コネは嫌いだ!とか思っていたけど、(あ、今はコネとかツテとか大好きです)どうしても桑田監督に逢いたくて、どうしても同じ空間にいたくて、無理矢理お願いして出させてもらった初の映画。
結果、出演シーンはカットになっちゃったけど、ひとつのものを一緒に作り上げていく現場にいられてしあわせでした。
改めて…桑田監督、ありがとうございました!
そして、このご縁…
勇気を出してお願いして、無理矢理だったけど!そんなことができたから、監督と直接逢うことができたし、その何年もあとに念願の(!)でも不思議な再会があって、今もお気遣いいただいています。
早くコロナ感染など気にせずに人と会える日が戻りますように…
また、おデート(!)してくださいね〜♡

日曜日

今日って、私が注射係?
知らなかった…
で、母の血糖値測定とインスリン注射、朝食作り。

自分の朝食は、スムージー、ヨーグルト、コーヒー

午前中はお洗濯と草むしり。
裏の方、サボっていたら、草ボーボー!
そして、いつまでも終わらない猫との攻防。
なんでうちでうんこするわけ?
やめてくれないかな。

お昼
鶏ひき肉と茄子のせお素麺
ごぼうのつまみ揚げ
生しらす
枝豆
じゃがいもとおうちいんげんのお味噌汁
グリーンサラダ
2106201
今日も母とバトル。
どうしてこうも合わないのだろう?
嫌だと思うことばかりするのはなぜ?
お医者さんの言うことも、栄養士さんの言うことも聞かず、自分は全て正しいと思っているその性格、なんとかならないの?
あ”〜!
私は日々ブスになっていく…
もうどこかに逃げて行きたい。

れーこが、昨年に引き続き、枝豆をお裾分けしてくれた!
今年は、おうちまで持って来てくれちゃった!
恐縮。
ありがとう!!

ルネサンスで泳いだけど、体重いし、力入らないし、実際体重も重いし、ストレスが食欲に出てるな。
しかし!お薬のおかげか蕁麻疹は出なくなった!
こんなに効いちゃうのもちょっと怖いけど…

お買物して夜ごはんを作った!
今日は昨日から仕込んでいたミートソースで、イタリアン気分。

前菜とサラダとスープ
ズッキーニ、マッシュルーム、おうちピーマン、おうちベビーリーフ、スナップエンドウのサラダ
枝豆のガーリック炒め
オリーブ
サーモンときゃべつのスープ
おうちミニトマトとおうちバジルのカプレーゼ
2106202
いんげんの豚バラ巻き
2106203
お茄子とマッシュルームたっぷりミートソースのスパゲッティ
2106204
どうしたらこのスパイラルから抜けられるだろう?
せっかく監督から嬉しいメールをいただいたのに。
そうやって、助けてくれる人がいるのに…
心の中の怒りが収まらない。

なんでもない、のほほんとした、しあわせな一日を過ごしたい。
Disney+観よ!