sestosenso のすべての投稿

最近の作品

リクエストいただいているお取皿…

土:楽赤
釉:うのふ
大好きなわら灰マットがなくなって、その替わりの釉薬「うのふ」初めて使いました。
すごくどろっと濃い釉薬。

1回長めに掛けました。
2505243
いい色になりました。
昔の「よくばり白萩」*みたいに盛り上がって縮れそうな予感!
*白萩をいーっぱい掛けるといい色になったから、通称「よくばり白萩」でした!懐かしい…

土曜日

朝から Dodgers 戦テレビ観戦。
しかし!雨で1時間30分以上の中断…
その間、お掃除したり、草むしりしたりして…
お昼ごはん
フリルレタス、きゅうり、ブロッコリースプラウト、チーズのサラダ
大根とにんじんのすし酢ピクルス
2505241
磯部焼き
2505242
dodgers 戦、ずっと Dodgers がリードしてたのに、9回 Mets に追いつかれ延長へ!
そして、 NHK は、13:00で放送終了!
結果、そこで出かけられたからお当番に遅刻しなかったけど…
見たかったなぁ最後まで。
結果、延長13回 Dodgers が2点取って勝ったらしい。

久しぶりの陶芸教室はお当番!
大皿で作品展に出せるように飾り皿を作りました。
ラップで巻いてきたけど、来週もまだ色々足したり修正したりできるかなぁ…
1回で完成させるには無計画だったかな 汗

夜ごはん
銀ダラの西京漬
お豆腐、きゅうり、塩、オリーブオイル!美味しいっ。
大根とにんじんのすし酢ピクルス
小松菜の胡麻和え
2505244
おうちにあるものでごはん!
だいぶ色々消費してるけど、まだまだあるぞっ!
明日もがんばろう!!

安いぞっ。

金曜日=チートデイ→意味不明のランチは久しぶりの「洋食バル ウルトラ」にて。
海老フライ お味噌とごはん付き、しかも今どきごはん大盛も無料だって!
2505231
1200円也
安いっ!
日本って安いなぁ。
前は1200円のランチ、安いと思わなかったけど、LA 帰りだとすごく安く感じるっ。
日本って素敵!
安くて美味しいものばっかり!!

ここ3日間

お庭のトマトが成長してます!
不在中に余計な芽を摘めなかったので、3日間かけてじっくり剪定しました…
なぜか、1回じゃ見落としちゃう…
2505221
このお花、名前わからないけど、今年はいっぱい咲いてます。
2505222
紫陽花も色付き始めました。
2505223
水曜日は ES の日です。
子供たちの名前もなかなか覚えられないし、今やった練習内容も覚えられないし…
向いてないのかな?とも思いますが…
そんなヘボコーチにもみんな優しくしてくれるから頑張りますっ!

木曜日は2コマ!
なのに、午前中は泳ぎに行っちゃったから、エネルギー補給のごはん
焼き野菜 イエロービーツ、トマト、ブロッコリーとハンバーグ
2505224
2コマ終わりました!
1コマ目が終わったら、すぐに練習内容をメモしますが、その時点ですでに忘れてる!
感想も書いておかないと、2コマ目と混同しちゃう!大丈夫か?私。
子供たちの指導中、その子に集中しちゃって、他の子を見る余裕がなくていかん!と思うけど…今日はほんのちょっと見渡すことができました。一人ひとり、鼻から息が吐けてるか?とかチェックしながら、その子の性格を考えながらできた部分もあったけど、それは、2コマ目の子供たちが比較的素直で従順な性格に助けられているところも大きいかな?と思います。
終わった時に、中尾先生から「今日、よかったよ!」と言っていただいて、嬉しかった!でも、これ、やや落ちている私を励ますための言葉だったかな?ま、どっちにしても、少しずつ頑張りましょう!
このヘボ初心者コーチ、子供たちにもバレてるだろうけど、少しづつ成長して上手くできるようになったらいいね。

帰宅して、昔からあった白ワインを開けました。
2505225
1999
2505226
フェタチーズのオリーブオイル漬け+トマトのスパゲティ
2505227
金曜日の朝、未だに早く目覚めるので=時差ぼけね!お庭の木やはごろもジャスミンのお手入れをしました。
かなりバッサリいったよ!
このお花、いけました。
2505228
今日は会社でお仕事、夜は Duffy 練習です!

last day

Good Morning!!
4 nights のお部屋に別れを告げて、Lyft で LAX へ…
2505181
チェックインなど全て順調?!
ドキドキしてたスーツケースは21.6kg
手荷物は6.6kg
スーツケース意外と軽かった…そんなことなら、もうちょっとお買物できたかな?
Zipair…キビシイなぁ。
2505182
LAX の Victoria’s Secret でボディローション買っちゃおうかと思ったけど、重いから断念。
買えばよかったかも…
本屋さん楽しい!
2505183
ナショナルジオグラフィックからこんなの出てた!
もちろん get!!!
2505184
機内食は、ほうれん草とクリームチーズのラビオリ
2505185
途中でビール頼みました! 500yen
ビアナッツは帰りまで温存…(食べる暇なかった!)
2505186
LAX 発が35分ぐらい遅れて、到着も少し遅れたけど、無事に帰国しました。
スーツケースは送って、ローコストバスで東京駅まで戻って電車で帰宅!
お買物に行って、卵やヨーグルトを買ってきて、親子蕎麦作って食べました!
お風呂に入って、Dodgers戦録画してもらってた試合を見て…眠い!

LA day4

Good Morning! Santa Monica!!
今日も曇り空ですが…
元気に行ってこよーっ!
おうち
2505171
電車で行きますっ!
2505172
Down Town Santa Monica → 7th Street/Metro Center
2505173
The Museum of Contemporary Art, Los Angeles=MOCA
2505174
ちょっと難しかった…
この大きな蚊帳(?)はきれいだったけど…
2505175
なので、THE BROAD に移動…
2505176
General Admission=常設展は無料です!
すごいなぁ…

Roy Lichtenstein
いかにも!
2505177
これ好き!
2505178
Black Flowers , 1961
珍しい…モノクロ作品。
2505179
Andy Warhol
25051710
Jasper Johns
Watchman, 1964
25051711
Jasper Johns
Untitled, 1975
25051712
Jasper Johns
Flag, 1967
25051713
大好きな作品の前で…
25051714
Yayoi Kusama
25051715
JEAN-MICHEL BASQUIAT
25051716
大きなテーブルと椅子!
25051717
これは布でできた、パッチワーク的なものなんだけど…
AMERICA って書いてあります。
肉眼ではよくわからないけど、写真撮ると読める!
25051718
階段途中の窓の中には、所蔵作品が…
25051719
お隣の Walt Disney Concert Hall へ。
25051720
ここのカフェでランチ!
味噌マリネしたサーモン、焼き野菜とガーリックライス
25051721
お腹いっぱい!
帰りも電車で帰るぞっ!
25051722
無事にチケット get=チャージもできて…
Santa Monica まで戻って来れたよ!
25051723
曇りだけど!初の Santa Monica Piarへ。
25051726
R66 終着点
25051727
よく取材されてる JAPADOG!!
25051728
突端まで行きました!
25051729
帰り道、Ghirardelli カフェ発見!
やばい…でも、もごはんの時間だしねー
25051730
で、今日も orto Santa Monica へ…
最後の晩餐にふさわしいレストランです。
25051731
Cabernet Sauvignon Scotto Cellars, Central Valley
25051732
パン
25051733
Carpaccio Di Manzo
ウィスコンシンのブラックアンガスだそうです!
25051734
Caesar’s Salad
25051736
じあん は、前菜もメインもこれ!
鶏肉のミラノナポリ?!
25051735
Spaghetti にしてもらった alla Mediterranea
25051738
Pimot Noir 50 by 50, Sonoma Coast
これ、やっぱり美味しい!
25051739
まさよんオーダーのパンナコッタはオレオ味!
25051740
マッキャートで締めました。

昨日も今日もよくしてくれたイタリア人のスタッフ。
25051741
今日も美味しかった!!
Grazie!!

最近の戦利品1
25051724
最近の戦利品2
25051725
お部屋に戻って荷造り…
途中飽きてワイン!
お風呂入る!

LA day3

おはよう!
お部屋で breakfast
2505161
今日はロサンゼルス・カウンティ美術館に行きます!
Lyft のアプリを入れて、自分でも車に乗れるように…しました。
できるかな。
Los Angeles County Museum of Art=LACMA
2505162
Urban Light
Chris Burden
2505163
立ってみる
2505164
まずは、BCAM
Metropolis Ⅱ
Chris Burden
2505166
これはなんだろう?
巨大です…
2505167
Paul Klee は3作品ありました。
2505168
Pablo Picasso のお部屋がありました。
2505169
大好きな Jasper Johns
Figure 7
25051610
説明
25051611
斜めから
25051612
Yayoi Kusama
25051613
アップで
25051614
カフェテリア的なところはトラックで軽食を売っているような感じで…
グリル野菜と新鮮野菜のラップ
25051616
地下駐車場からのエレベーター、心臓の鼓動が聞こえる仕組みです。
そのまわりには干支の動物
25051615
うさぎ
25051617
Levitated Mass
Michael Heizer
通路に巨大な岩
25051618
この規模がすごい
25051619
メキシコからの観光客のお姉さんが撮ってくれた!
25051620
RESNICK PAVILION も観て…
お隣の Academy Museum of Motion Pictures のショップをチラ見!
お土産ソックス get!! です。
25051621
そして次に La BREA TAR PITS & MUSEUM のお庭を拝見!
25051622
La BREA TAR PITS & MUSEUM があるハンコック・パークには、タールピット=天然アスファルトの池が100個も点在しているそうです!
今でもタールが噴出しているんだって。
25051623
見えるかな?
池の中の波紋…
25051624
タールピットの表面は水で覆われているので、水を求めてたくさんの動物たちが集まってきました。
しかし、タールはとても粘着質なので、多くの動物たちは池にはまって抜け出せなくなり、たくさんの化石になりました。
博物館には化石がたくさん展示されているそうです。
25051624
めっちゃアスファルト
25051626
天然アスファルトなんて初めて見た!
しかも湧き出てる!!
びっくり。
まだまだ知らないことばっかり…

お部屋に戻って、近所を散策。
そして dinner @ ORTO SANTA MONICA
25051627
パン
25051628
Pinot Noir 50 by 50, Sonoma Coast
25051629
Burrata
25051630
Insalata Dell’orto
25051631
Fritto Misto Terra e Mare
25051632
メニューにはなかったけど…ペンネアラビアータ
25051633
本当はアンガスビーフのカルパッチョが食べたかったのに、今日はなかった…
また、明日くる?
な感じ!! 笑


LA day2

ゆっくり起きて…
Santa Monica の街 散策
まずは近所の TRADER JOE’S へ!
楽しいぞっ。
そして、ぶらぶらしながら…
恐竜もいるよ!
2505151
lunch @ BARNEY’S BEANERY
2505152
SPORTSBAR 的なお店?店内、ルート66の終着地だからかナンバープレートだらけ…
2505153
お昼からビール飲んじゃお!
2505154
人が…!
2505155
ULTIMATE HANBURGER
2505156
サラダ嬉しい!
ハンバーガー大好きっ!

海の方まで歩いて…ビーチの手前の公園にはリスがいっぱいいたよ。
2505157
遠くにサンタモニカピア。
明日か明後日行こう!
2505158
昨日、Dodgers の勝ち試合だったからいいようなものの…スタジアムあんまり見られなかったし、ドジャードッグ食べてないし、何より、オータニさんの HR 見そびれたし…で、明日リベンジする?と言いつつ、オータニさんボブルヘッド day のチケット代は高いし、つまらない試合だったら嫌だし、すご〜く悩んだけど、やっぱり、今ここにいて、行ける条件が揃ってるのに、行かないってどうなの?
だから行ってみようよ!
で、LA の渋滞事情を鑑みて、今日は電車行きますよ!
2505159
路線図
黄色ラインから Pico で青いラインに乗り換えて Union Station まで…
1時間以上かかるけど、渋滞はないからね!
25051510
Union Station からは、シャトルバス=DODGERS STADIUM EXPRESS が出てます。
25051511
18:00前には DODGER’S STUDIUM に着きました。
25051512
ワールドチャンピオントロフィーのオブジェ
25051513
ワールドチャンピオンリングのオブジェ
25051524
MVPトリオとカーショー
カーショーは今度の土曜日に復帰するそうです。
25051514
オータニさんの 50-50 盗塁ボブルヘッドは、今日の入場者全員に配られました。
25051515
憧れの?! Dodger Dog
ケチャップ、マスタード、ピクルスは自分でアレンジ!
まぁ、普通…
25051516
今日の席
25051517
Play ball
25051518
あ!1963年もワールドチャンピオンだね!
25051519
昨日と違って長い試合…
3回が終わった時点で、ベッツとフリーマンは、ロハスとキケと交替!
25051520
キケがファーストで、ロハスがショートです。
すごいリードしたら、キケとかロハスが投げるかもね!なんて言ってたけど、気づいたらすごい点差で負けてる、相手 team が野手 P でした!
ペレーダっていうキャッチャーで、オータニさんから三振を奪ったボールは大切に保管したそうです!だよね。
というわけで、最終的には、 2-19 の試合、大谷2本、マンシー2日連続、パへズ、アウトマンも HR でわーい!わーい!!
録画頼んどけばよかった!

Dodger dog くん!
25051521
帰りは、シャトルバスで Union Station まで行って、 Uber でホテルまで帰ってきました!
25051522
お部屋でひとり祝勝会!
25051523
他のふたりはノンアルコールなので、いちご食べてます!

今日のリベンジ野球観戦プランは大成功だったね!

LA day1

さすが Anaheim !! お隣のホテルにこんな車が停まってました!
しかも2台!もしかしたらもっといるかも。
2505141
Anaheim から Santa Monica に移動します、
Santa Monica の AirB が16:00以降じゃないと入れないとのことで…
Anaheim ホテル近くの “Mimi’s Cafe” でゆっくりブランチ
2505144
Orange Juice 巨大!
2505142
Florentine Benedict
2505143
カフェの外、スターチスが咲いてるの初めて見た!!
こんな葉っぱなんだ…
2505145
Santa Monica まで移動してチェックイン!
色々わからないことがあって手間取ったけど、なんとかお部屋に入れました!
さて、出発です!
今日は楽しみな Dodgers 戦!
しかも、 STAR WARS night!! なのだ!!!
しかし!噂には聞いていた渋滞…
酷すぎる!
ゲートオープンの時間に着きたかったのに、プレイボールにも間に合わないという…泣
しかも、オータニさん 1回裏にいきなり先頭打者ホームランですと!
もう悲しすぎる…
帰って録画観よ。
2505146
STAR WARS. night 専用ゲートから入ったらココ!
ライトとセンターの間ってこんな感じなのね。
2505147
自分の席まで行って…
バッター、33センターアウトマン、ネクスト、17オータニさんってとこ
2505148
球場全体図
Angeles Studium よりだいぶ狭く感じる!
2505149
STAR WARS night
プレゼントの、デススターボブルヘッド以外、あんまりSTAR WARS 感じるところがなくて…
いや、試合前にダース・ベイダーが来てたよね!本当は。観られなかっただけか?それでも、3回ぐらいが終わった時に、球場内の STAR WARS っぽい人をスクリーンで写してたのと、たまに、キャラクターが出てくるぐらい…で、Angeles とは大違い…
25051410
途中、KIKE が出てきた!わーい! ROJAS おじさんとセットでした!わーい!わーい!!
結局終わってみれば 3-9 で Dodgers の勝ち!
25051411
4本のホームラン!(2本は見たよ)
25051412
試合終わり、いつもの光景
25051413
いやぁ、野球観にきたのに、BEER 飲んでないし、DODGER DOG も食べてなーい!
明日リベンジか?
25051414
お腹すいた…



Anaheim day4

Disney CALIFORNIA ADVENTURE へ!
あっ!70周年のお城の囲いが取れた!
2505131
入ってすぐ OSWALD’S ストアがあります!
でも、oswald のものが売ってるわけじゃない 泣
2505132
かわいい♡
2505133
1, Radiator Springs Racers
2505134
朝イチすごく並んだので、いきなり STAR BUCKS でお茶!
CHERRY CHAI LATE
意外と美味しいっ!
2505135
出てきたら、mickey に会えた!
2505136
うれし〜い!!
2505137
2. Soarin’
2505138
Pluto にも会えた!
2505139
いつもの場所で記念撮影
25051310
3. Incredicoaster
25051311
4. Golden Zephyr
25051312
Golden Zephyr からの眺め
25051313
5.Toy Story Midway Mania!
25051314
70周年特別仕様!
がんばった!!
25051315
6. The Little Mermaid-Ariel’s Undersea Adventure
25051316
隠れミッキー?
25051317
このライトも隠れミッキー!
25051318
Cars land の消防署前
25051319
にも隠れミッキー!
25051320
lunch @ Wine Country Trattoria
カリフォルニアのメルローを!
25051321
カラマリフリット
25051322
チーズのパン
25051323
ボロネーゼ
25051324
パルメザンチーズのチキンが乗ったパスタ
25051325
コーヒーを飲んでいると、パレードが始まったよ!
PIXAR のパレードだそうで…
25051327
Woody もいました!
25051328
ミッキー!
25051329
こちらもミッキー?!
25051330
今日も、70周年 Goods が増えてた!
25051331
あっ! Minnie ちゃん
25051332
Walt & Mickey と記念撮影
25051333
7.Monster’s Inc. Mike & Sully to the Rescue!
25051334
8. Luigi’s Rollickin’ Roadsters
25051335
9. Radiator Springs Racers
今回はシングルライダーで乗りました!
奇跡の?まさよんと同じ車!
そしてレースに勝った!!
25051336
10. Incredicoaster
これも2回目!
25051337
11. The Little Mermaid-Ariel’s Undersea Adventure
休憩用アトラクション!のはずだけど、それにしては短い…
25051338
今度こそ、隠れミッキー!
25051339
12.Guardians of the Galaxy・Mission:BREAKOUT!!
25051340
13. Disney Animation-Animation Academy
Mickey も Oswald も午前中で…
Pluto の時間…
25051341
絨毯かわいい!
オブジェやぬいぐるみたちもかわいい!!
25051342
Pluto 難しい…
25051343
14. World of Color-ONE
25051344
今日は大切なお客様が来ていたようで…
ショーの前に社長のスピーチがありました!

終わって出口の方に向かってたら…花火が始まった!
遠くに花火
25051345
あ!この mickey も70周年仕様
25051346
そして、OSWALD に送られて帰りました。
Time 8am-9pm って書いてあるのに、ショーは9pm からだし、お店も空いてるし、出てきたらもう10:15pm!
今日も一日よく遊びました!

今日の戦利品
25051348
もうスーツケースに入らないよ…
どーしよ。