@ 明治神宮
あいにくのお天気ですが…
今日しか行けないから行きました。
明治神宮 令和7年 春の大祭
今日は、第一日の儀です。
お賽銭の前のスペースに座って、太鼓がなるところから始まります。
斎主一拝
献儀
祝詞奏上
神楽「浦安の舞」奉奏
国歌斉唱
玉串拝礼…
などなど
最後は本殿奥の手前でお参りができます。
すごく美しい造りです。
もっと心を無にしていたかったけど、なんか色々気になることがあって…
まずは感謝しないといけないんだけど…ね。
御神酒とお弁当をいただいて解散。
明治神宮ミュージアムによりました。
「皇后のまなざし」開催中です。
雨の明治神宮もいいです。
会社でお弁当をいただきました。
ごちそうさまでした。
6月は神恩感謝祭です。