カテゴリー別アーカイブ: food

ここ3日!

木曜日!
サカナさんと会食 @ La Vita
ソムリエが選んだワイン!
2201291
叩いてもらって…
豆と海老の温かいサラダ
カルチャーフィのスパゲティ
プラチナポーク
そしてジェラートとマッキャート

ごちそうさまでした!

金曜日は目黒日大プールが使えなかったので、きー先生のスタジオでミーティング&ランドリル
世界選手権が来年に延期になったらしい…
ということは世界マスターズもセットで延期かな?
辰巳杯はパスしよう!
6月とか11月に大会があるかも?
水着はどうする?
Tシャツ作ろう!
髪の毛あげる?
など…
そして、先々週、パニクってほとんど覚えていないフリを復習して…
最初から通しましょう!
2201292
BLカデンスのところ!
2201293
最後は汗びっしょり!

土曜日
寝る!寝る!寝る!
お昼
親子丼
トマトサラダ
具沢山お味噌汁
2201294
荷造り
お昼寝!

挽き肉納豆炒め
豚ばら肉の隠元巻き
牡蠣のバター醤油ソテー
たまねぎのお味噌汁
トマト
ブロッコリーチーズ!
2201295
ゴシゴシタオルがみつからなーい!
どこだろ?
明日は調子が良くなっていますように…
おやすみなさいzzz

水曜日

世界マスターズも2023年に延期のようで…
ダイエットにも気合が入りませぬ。
いかんいかん。
そんな中、今週中の入稿案件が心配でしたが、本日午前中にメドがつき…
あまりに嬉しかったのでランチはがっつり!
→理由になってない!
本当は、今日の夜の予定が延期になったから、お昼食べちゃおうかな?な感じ?
@ Teddy’s Bigger Burgers
なんと!2022年開運バーガーです。
2201261
チーズ!
焼きチーズ!!
いったい何キロキャロリーなのやら…
ポテトはつけず、単品にて!←気休め。
美味しかった!
その上、開運ですよっ。
お願いします…

そして、入稿も無事終わり…

夜はサラダにしましたよ!
2201262
揚げ物=カキフライもありますけどね。
母が買ってくるお惣菜たち。
自分はお弁当を買って食べているようですが、なぜかそのほかに色々買ってくる!
しかも同じものばっかり。
気が進まないものも多いけど、もったいないから食べないとね。
ダイエットの敵はあっちこっちにいるぞっと。

おうちごはん

月曜日!
一番疲れる月曜日!
でも、今日は頑張ったぞ!
鶏とマッシュルームと長葱のバター醤油スパゲッティ
ブロッコリーとトマトのチーズ乗せ
2201241
今日もアルコールなしで!
和風スパゲッティ、美味っ!

本当は、残りの鶏肉を里芋と煮ようと思ってたけど、そこまではできなかった〜!
明日作ろう。

それより、明日はお仕事進むといいなぁ…

日曜日

8am起床
母の朝食
お洗濯
母とお買物
近所のオオゼキが閉店してから、お買物も気乗りしない…
経堂駅前にあるのに!
そこが遠い…
今日は、千歳船橋のオオゼキと八百屋さんに行きました。
千歳船橋に、新しくスイーツのお店がオープンするということで、開店前からすごい行列!
ちとふなキューブなるもので、パンのようなお菓子のような…そのうち並ばなくなったら買ってみよう!

お昼
焼きそば
アオサのスープ
手抜き!
2201231
改装前のライフをぶらぶらして

ルネサンスで1800m泳ぎました。


銀鮭のムニエル ほうれん草ソテー、にんじんグラッセ、タルタルソース
2201232
ベビーリーフとトマトとカッテージチーズのサラダ
2201235
生マッシュルームのサラダ
2201233
牛肉のトマト包み
2201234
お休みの日は何もしなくていいから気が楽だけど…
本当に何もしないと後悔したり、気が重くなったり…
午前中、久しぶりに母とお買物に行った。
なんか、何もやる気が起きなくて、楽しいはずのお買物すら行きたくないけど、そうもいかないし、頑張って出かけてみた!悪くはない。今週は、Coke-on!の歩数も足りなかったしね。
午後は、もう一踏ん張り!ライフにも行ってみた!全品20%offだから何か欲しいものないかなぁ…と思ったけど、部屋着のもこもこパンツぐらいかな。
一回帰って、ちょっと横になった…
そして気合を入れて(笑)プールへ。
ちょっとでも泳げればいいと思っていたけど、1800m泳げたからよしとしよう!
夜ごはんは、面倒だなぁ…と思いつつも、結構楽しく作れた。よかった。
体調不良…
ちょっとしためまいや、お腹のあたりがスッキリしない感じ、なんでしょう?
これがコロナでいつか治るならいいけど、もしかしたら精神的なところからきて体調が優れないなら長くなりそうだな。
今まで、蕁麻疹のようにわかりやすい症状もあったけど、今回はわかりにくい。
メンタルヘルス的な相談ができる病院、行ってみようかな。
何が嫌なんだろう?
何が不安なんだろう?
もう、長いコロナ禍なんだから、もっと気楽に行こーよ!

土曜日

お寝坊

午前中は何もしていない…
ぐうたら。

お昼
茶そば
ほうれん草のおひたし
里芋と鶏ひき肉の煮物
蓮根のきんぴら
具沢山お味噌汁
鯖の西京焼き
2201221
陶芸教室に行って…


鮭のハラス焼き
パパイヤイリチー
白菜とイカの炒めもの
パパイヤとフカヒレと玉子スープ
冷奴
のどぐろごはん
2201222
明日は泳ぎに行こう!

今週

水曜日!
misdo meets WITTAMER
ショコラサンバ
2201191
ショコラミルティーユの勝ち!

そして NYC から帰国の友人と蟹!
いっぱい食べた〜!
2201192
木曜日
体調不良
寝てた〜!
夜はスパゲッティナポリタン
2201201
金曜日
新潮社配本から神田明神。
やっと初詣に行けました。
2201211
本当は「神田まつや」でお蕎麦食べたかったけど…
元気なくてお昼ごはんも食べずに会社へ。
帰宅して、ちゃんと栄養摂らなきゃと思いつつ、元気なくてサッポロ一番です…
2201212
花粉症か?風邪か?コロナか?
コロナ禍もあり、精神的にやられているか…
やる気スイッチなし。
体調いまいち。
なんでも面倒くさい!
やば。
大丈夫かなぁ….
そして、5~6月開催予定の世界マスターズも来年に延期の検討中だそうで…す。

稲毛屋

久しぶり!
念願の?!
「稲毛屋」千駄木です。
2201181
生ビール(小)で乾杯!
合鴨たたき
2201182
串焼き
ヒレと小骨は塩で
2201183
きもとレバはタレで
2201184
飲み比べ
ROOM と 天美
2201186
塩焼き
2201185
英君
2201187
関西風うな丼
2201188
うな茶漬け
2201189
美味し〜い!
いっぱい食べた〜!
また行きた〜い!

日曜日

8am起床!
母の血糖値測定、インスリン注射、朝食
自分は、スムージー、ヨーグルト、コーヒー
お洗濯
ちょっとお片付け
ちょっとお散歩&お買物

お昼
うどん ほうれん草、茄子、天かすいり
百合根
油淋鶏風
2201161
夕方ルネサンスで2100m泳いできた!


トマトと牛肉炒め
蓮根と生麩のバター醤油炒め
グリーンパパイヤのスープ
からすみ
マカロニサラダとトマト
百合根
納豆
2201162
先週の月曜日にオオゼキ経堂店で買った色々な食材、いっぱいありすぎてパニクっていたけど、やっと無くなりそうです。
なぜかホッとする…
お野菜は早く使わないといけないし、賞味期限に追いかけられるのも辛いし…
じゃ、買うな!
なんだけどね。

まだ冷凍庫は混んでるし、おうちにあるもので作るお食事にしないと!です。
は〜!

土曜日

お寝坊!
yeahhhhhhhhh!!!

午前中は何もしないうちに過ぎ去っていく…

お昼
肉じゃが
菊芋、セロリ、トマト、ブロッコリー、カッテージチーズのサラダ
冷奴
ピーマンの胡麻油炒め
きのこ炒めと合鴨パストラミ
具沢山お味噌汁
2201151
陶芸教室
久しぶりのお当番なのでダッシュで行った〜!
最近、何かと私に突っかかって来る人がいるけど…
どーなってるの?
何か恨みがあるのでしょうか?
どこよりも(たぶん)平和でいいクラスだと思っていたけど、ずいぶん変わっちゃったなぁ。
まぢで、午前中のクラスに移籍も考えたい今日この頃…


角煮 大根、茄子入り!
ソーセージ、トマト、玉子炒め
セロリ、ブロッコリー、トマト、カッテージチーズのサラダ
肉じゃが
百合根
具沢山お味噌汁
木塚家のスモークチーズ
2201152
急に角煮が食べたくなって、八角や五香などのスパイスを入れて作ってみました。
5日ぐらい煮てたから、お肉はめっちゃ柔らかくなったよ!
2201153
八角や五香の香りはしたけど、味はそれほどついていなかった!
普通にお醤油やオイスターソースなどの味…
なんでだろう?
少なかったかな…

焼肉ジャンボはなれ

久しぶりの焼肉ジャンボ
しかもはなれの個室!
ビールで乾杯!
ナムル
ローストビーフのおつまみ
ハツ
野原焼き
2201131
これ、本当に幸せです。
2201132
ロース
お寿司
2201133
赤ワイン1本目はジンファンデル!
2201134
牛肉ごはん
2201135
ハツ再び!
はらみ
2201137
赤ワイン2本目はナパバレーのカベルネ・ソーヴィニヨン
美味しいっ!
2201136
担々麺
初チャレンジ!
2201138
本日のメンバーは、税理士先生と保険屋さん!
男性二人だと、牛肉ごはんもぺろっと食べちゃいます。
すごい…
今日も美味しかった!
今日も食べすぎた!
ごちそうさまでした。

午後はまさよんと打合せをしてたんだけど、苑蔵の同級生がジャンボで働いている…という情報。
中島マネジャーに聞いたら、一緒にワインを持ってきてくれたのが直太くんでした!
さっきまでまさよんと一緒にいたんだよ!って言ったらびっくりしてた。
今度は、まさよんと行こう!