昨年はちょっと遅くて 500円玉大のブルーベリーを逃したので、リベンジです!
本当は、6/10に予約してたんだけど、今年はブルーベリーの成長が遅いから、もうちょっと後に来た方がいいよ!と連絡をいただき、2週間後の今日になりました。
到着したら、今日は具合が悪くてお休みのスタッフが多くて…ということで、たぶん今日の予約の人は後日を推奨されたようで…
滞在中はずーっと私たちだけの貸切でした!
この時期はノーザンハイブッシュ系が収穫できます。
大きな品種チャンドラ
どのぐらい大きいか?というと…
小さい方も大きめのブルーベリーです。
チャンドラ、お味はというと…美味しいっ!
甘くて美味しかったです。
明後日、news every.の取材が入るらしく、チャンドラ、宣伝されちゃうね。
実のなり方がおもしろい、ビューフォート
これも甘いです!
まだ熟れてないのが多い…
自分で詰んだブルーベリーを乗せて焼いてもらうピザ
チーズ、ゴルゴンゾーラ、ハチミツ
ブルーベリーのアイスクリーム、サービスしてもらっちゃいました!
きれいになってる!
いーっぱい食べました。
この近くで観光できるところないかなぁ…と探したけど、鋸山はもっとちゃんと計画して行った方がいいし…で、結局木更津のアウトレットに行きました。
松戸の有名店
特製つけ麺
お腹いっぱい!
夜ごはんの分まで食べた感じ。
なのに!
マザー牧場のソフトクリームも食べました!
小さめのお鍋が欲しかったけど、ちょうどいいのに出会えず。
ディーゼルのパンツかわいかったけど…同じようなの持ってるしなぁ、で、
今日は、私よりまさよんの方がいっぱい買ってたよ!!
カテゴリー別アーカイブ: food
週末
土曜日は久しぶりに自分の自転車で陶芸教室へ!
素焼きができてきた大皿の釉掛けをしました。
葡萄は呉須、葉っぱは織部で、全体にはうのふを薄めて吹き付けました。
さて、どんな色に仕上がるでしょう?
楽しみっ。
日曜日
収穫
11am 上北沢ホームに母の面会に行きました。
今日も面会時間のほとんどは寝ていて、会話にはならず…
帰宅してお昼ごはん
マッシュルームのサラダ
明太子スパゲッティ
ルネサンスで1800m 泳いできました。
だいぶ泳げるようになってきたけど、咳が出ると止まらないし、息もちょっと苦しいような気がするから、お医者さんに診てもらった方がいいかな…
世界遺産見るセット!
枝豆とビール
OSWALD くんカップ使ってみた!
トマトサラダ
とうもろこし
納豆
TSURUYA のハンバーグ、マッシュルームソースを作ってかけてみました。
明日は午後イチで司法書士の先生に会いに行くので、トレーニングはお休みしようかな?と悩んでるとこ。
日曜日
だいぶ通常営業に近付いてきました!
朝起きてごはん
10:30 上北沢ホームにて母の面会。
今日は寝てばっかり…
ほとんど話はできませんでした。
帰宅して、ドジャース戦 TV観戦!
昨日ボロ負けだったから、今日は勝ってね!
で、カーショー頑張って投げたし、オータニさん HR 2本だし!
KIKE P で、初の奪三振!!と思ったら、四球で満塁そこでグランドスラム…
そこからバンダが出てくるという、楽しすぎる試合でした。
お昼は
スパゲッティナポリタン
おうちトマトが赤くなってきました!
2025年初収穫!
ルネサンスでゆっくり 1600m 泳いできました!
夜ごはんは、
サーモンのムニエル
ほうれん草炒め、おうちトマト、たまごのサラダ添え
ゆうこちゃんママのおうちで作る簡単メニュー、模索中!!
ちゃんこの台所
お誘いいただき「ちゃんこの台所」へ。
プロレス関係グループと同級生グループ+GK の合同ちゃんこ!
鰹のサラダ
蒸し鶏とお豆腐は写真忘れちゃって…
ソップ煮
鶏
全員集合
同級生
楽しかった〜!
美味しかった〜!!
飲みすぎた〜!!!
ミートソース…
水曜日に作ったミートソース
木曜日のランチはスパゲティ
日曜日のお昼はショートパスタで!
月曜日の夜はポテト、ブロッコリー、トマトのチーズ焼きで!
火曜日のお昼、再びスパゲティ
比較的涼しい日が続いているから、毎日火を入れるだけでほぼ1週間に渡って使用!
だんだん美味しくなるのも事実だけど…
冷凍すればいいか!
または、ゆうこちゃんちに持っていく?
日曜日
8am Dodgers vs Yankees 観戦!
Yankees どうした?
2回で10点も取っちゃった Dodgers 側から見たら楽しい試合だったけど…
最終的には2-18!!!
両teamともに野手登板!
Dodgers はもちろん KIKE ね!
お昼
マッシュルームサラダ
ハートのパスタ ミートソース
ルネサンスで2000m泳いで…
世界遺産鑑賞セットはそら豆とビール
トマトサラダ
林さんからいただいたイサキでアクアパッツァ
ねむ〜い!
木塚’s kitchen
久しぶりにいっぱい集まった〜!!
パパのメキシカンサラダ
パパのポテトサラダ
パパのほうれん草の胡麻和え
お野菜3種 ピーマンの醤油炒め、お茄子の煮物、にんじんしりしり 持っていきました!
トマトとモッツァレラチーズ
お肉たち〜! by てっちゃん&ゆうみちゃん
イチボ、カイノミ、ザブトン、ランプ
ワインはジンファンデル
焼き係に任命されてしまった!
まずはイチボから…
カイノミ
ザブトン
林さんが釣ってきてくれたイカ
ワタを持って行って焼いてもらいました
2本目
チーズタッカルビ
ミニきゅうりの辛子漬け
ワイン3本目は写真忘れた!
ランプは、マッシュルームの上に乗せて、オリーブオイルかけてみました!
どのお肉も美味しかった!
けど、それぞれ好きなお肉が違ったり…
パパ特製焼きそば
デザートはスイカ
まさよんが切ってくれました!
まさよんが持ってきてくれたゼリーはお持ち帰り…
本日のメンバー
全員集合だねっ!
色々作って行ったお皿たち、みんなに持って帰ってもらいました!
美味しかった!
楽しかった!
新潟・佐渡島ツアー詳細決めましょう。
ES 5回目!
水曜日のクラスはもう5回目です。
このトーテムポール、カナダからの贈り物だっけ?
高等部の校舎があったところ。
左に見えるのは、体育教官室だっけ?池もないんだね。ないか!
駐車場かーい!
工事車両はプールや体育館の工事かな?
クラブの練習前、憂鬱になるプールに降りる階段…
体操担当
先週はみんな体操を真面目にやらないから、この子たちこんなんでいいの?と思ってたけど…
ミーティングで相談して他の先生たちにも協力してもらい、だいぶ真面目に体操できるようになりました。まだまだだけどね。
玉川っ子って、こんなんで許されてるのかな?私たちの時代の中学部の朝礼を考えたら、ありえないけど!
どーなってるの?今の世の中…
今日は、1年生の7人クラス。
中尾先生が風邪を引いていたので、いっぱい声を出しました。
しかし…
事前におおまかな練習内容を聞いてても、その場になるとわからん!
しかも、子供たちはすぐに飽きて遊びたがるから…
もっといっぱい泳がせて疲れさせたいな!
帰宅してごはん
銀だら西京漬
冷奴
小松菜の胡麻和え
キャロットラペ
焼売
ビールも飲んだよ!
明日の ES は、ゆうこさんに代わっていただきます。
よろしくお願いします!
日曜日
起床!
朝食作り、Dodgers 観戦。
負けた…
11am 上北沢ホーム面会。久しぶりに行けました。
午前中なのに、母は車椅子で寝ていたようで、ほとんど起きないまま、面会終了!
帰ってごはん
鶏手羽中のすし酢煮
フムスときゅうり
マカロニ入りスープ
パン
ルネサンスに泳ぎに行って、帰ってきてヘナして世界遺産見て…
夜ごはん
焼き野菜 イエロービーツ、ブロッコリーの茎、たまねぎ、トマト
オオゼキで出会った松阪牛のシンシン
今日は上手に焼けました!
美味し〜い!
土曜日
朝から Dodgers 戦テレビ観戦。
しかし!雨で1時間30分以上の中断…
その間、お掃除したり、草むしりしたりして…
お昼ごはん
フリルレタス、きゅうり、ブロッコリースプラウト、チーズのサラダ
大根とにんじんのすし酢ピクルス
磯部焼き
dodgers 戦、ずっと Dodgers がリードしてたのに、9回 Mets に追いつかれ延長へ!
そして、 NHK は、13:00で放送終了!
結果、そこで出かけられたからお当番に遅刻しなかったけど…
見たかったなぁ最後まで。
結果、延長13回 Dodgers が2点取って勝ったらしい。
久しぶりの陶芸教室はお当番!
大皿で作品展に出せるように飾り皿を作りました。
ラップで巻いてきたけど、来週もまだ色々足したり修正したりできるかなぁ…
1回で完成させるには無計画だったかな 汗
夜ごはん
銀ダラの西京漬
お豆腐、きゅうり、塩、オリーブオイル!美味しいっ。
大根とにんじんのすし酢ピクルス
小松菜の胡麻和え
おうちにあるものでごはん!
だいぶ色々消費してるけど、まだまだあるぞっ!
明日もがんばろう!!