11am 上北沢ホーム面会
ピンクのフリースベストを持って行きました。
老人は明るい色のお洋服を着てた方がいいよね…
入口のボードに節分会の写真が貼ってあり、鬼に向かって大笑いしている母の写真もありました!
上北沢ホームに入って、ずいぶん変わったなぁ。
が正直な感想です。表情も明るいし、よくしゃべる!
ほとんど会話は成り立たないけど、お家に帰りたいと言い出し…
どこに帰りたいのか聞いたら「はらまち」と答えます。
それ、どこだろ?
小さい時に住んでたのかな?
帰宅してお昼
本日、この前、松屋で食べた、シュクメリル鍋風作ってみました!
サラダ、ハツとレバーの塩焼きのあと
シュクレリル鍋風プレート
ハインツのホワイトクリーム缶を使ったから、ただのシチューっぽくなったけど、にんにく山盛り入れたらそれっぽくなりました。
陶芸教室に行って、
300g 20cm
200g 16cm
のお皿を作りました。
もしかしたら、200g 16cm がいい感じの大きさかも。
帰宅して吉祥寺へ。
あっこちゃん(旧姓松尾彰子さん)にお誘いいただいた、東京ドルフィン駒沢の本田コーチを囲む新年会に参加しました。
選手コース出身じゃないし、あっこちゃんしか知らないかも!と思ったけど、本田コーチに会いたかったし、思い切って行ってみた!
本田コーチ、28歳でドルフィン辞めたんだって!若っ。
それと、ドルフィンのマスターズに通っている頃からずーっと会ってみたかった、加賀見くんにも会えて嬉しかった!
実に共通の友人が多くて、なぜ今まで会えなかったんだろう?的な感じだけど、1番驚いたのは、ひろくん(平中幸弘くん)と仲良しだったこと!加賀見くんが夜中に電話してくれて、久しぶりにひろくんとお話ししちゃったよ!
今度一緒に飲みに行こう!