のんびりしちゃお!の3連休なか日。
朝採り野菜!
このお花、また咲き始めた!!
昨日、リレー方式で受け取った!
松原家からの贈り物。
マスクメロン。
今年はふたつもいただいちゃいました。
ありがとう!
お世話になってばっかり…
お昼
しらすとマグロ丼
久しぶりに「平澤」でお魚買ったよ!
new face!
農大グリーンアカデミーのマルシェで出会った、パイナップルリリー。
うちのこの部分が好き!
ラベンダー、ミント、ユーカリたち。
ちょっと増やしすぎたかな。
おうちにいるとイライラすることが多いから…
備忘録→お昼は作るよ!だからお弁当は買ってこないでね!と言ったのに、お散歩に行くと言って出た母は、お弁当とお惣菜など購入して帰ってきた。もうそこまで進んだか…認知症。
そして、マグロ丼は私だけが食べて母はお弁当。
時間が経ったら、こんなことまだ序の口だったかな?と思うほど大変になるんだろうなぁ。
ついていけるかな?
で、せっかく晴れてるし、チャリでマルシェでも行こうかな?とゆうこちゃんのお守りを持って出かけ、木塚家に寄ったら、なんと!ゆうこちゃんが出てきた!退院中だ!で、お守りを渡してマルシェへ!と思ったんだけど、パパのお友達がきてるし、ちょっと上がっていかない?のお言葉に甘えてお邪魔しちゃった!
いきなり!美味しいワインをいただき…
すっかり話し込んでしまった!
のんちゃんのこと撫でてます…
パパのお友達ご夫妻、ご主人はパパの元相棒、奥様は、パパが担当した案件の当事者さんで、そこからながーいお付き合い!というか、奥様のお母様に依頼されて娘に誰か紹介して!から、結婚してしまった!という、パパキューピッド夫妻です。
奥様は不思議なパワーを持っていて、色々教えてくれた!
言い当てられた!
すごく楽になった!
ありがとうございました。
また会えるといいね。
美味しいもの食べに行こー!
ほろ酔いで帰宅して夜ごはん
スズキのアヒージョ風 じゃがいもと椎茸と小松菜炒め添え
サラダ
しらすとおうちきゅうり
おうちきゅうりのたたき
鮪
ちえみのパン!
というわけで、泳ぎに行くの忘れちゃった!
カテゴリー別アーカイブ: food
土曜日
ブルーベリーのお勉強のあとは、荷物を置きに帰宅してあるものサラダ!
陶芸教室へ。
夜は…
キャロットラペ、玉子、おうちトマトのサラダ
スズキのムニエル じゃがいも、きのこ添え
油淋鶏

撮影!
東京カレンダー/BookRoad 撮影でした。
素敵なキッチンスタジオにて。
スタジオが四谷だったので、La Vita でランチ!
mickey 経由で…
ZARA とか GAP とか見ちゃって、高島屋でお買物!
バスが目の前で行っちゃったので、オバQ線に乗っちゃった。
夜
ドイツのハムたち
枝豆
冷奴
マッシュルームサラダ
サラダ グリーンリーフ、マッシュルーム、ベーコン、ゆで卵
しらす レモンオリーブオイル
おうちトマト
とうもろこし
茄子の煮浸し
お野菜ばっかり幸せごはん!
お料理セミナー
@ レストランスカイキャロット
今月は洋食です。
前任者=スカイキャロット洋食シェフが退職してしまったため、今回の先生は、ホテルオークラレストランニホンバシのシェフです!2人体制!!
前任者は、平塚でレストランをオープンしたそうです。
今回のテーマ
スズキと小海老のアヒージョ 夏野菜添え
ガスパチョ
先生の完成品!
今回の2品は、どっちも簡単そうだし、美味しいし!なので、おうちで作ってみたい!!!
お楽しみ!試食のお時間!!
スモークサーモンとイカスミのモザイク サラダ添え
こういうのは、自分で作ることはできないから、ここで食べさせてもらえるのが嬉しい一品です。
ガスパチョ
完熟トマトに出会ったら作ろう!
スズキと小海老のアヒージョ 夏野菜添え
本日のデザート
中華の堤シェフの従兄弟が作っているデラウエアも!
from oranhobundo
おらんほぶんど
山形県で減農薬、無肥料で作っているぶどうたちで皮ごと堪能できるそうです。
デラウエアは皮は食べないらしい…けど、皮ごと食べちゃったよ!
次回は9月の中華、行きたいなぁ…
でも、どこでもドア=正しくはどこかにマイル計画の日だ!変更できるかな…
火曜日
本日の収穫
枝豆のお花、咲いてるところ見たことないなぁ…
西表島からパッションルーツとマンゴーが届きました。
今年のパッションフルーツは立派!
かなり大きいです。甘いし…酸っぱいけど!
マンゴーは不作だそうです。
お天気のせい?
それとも、そういうもの?
れーこがちえみのおうちに預けてくれた、枝付きの枝豆を K-KI くんがピックアップしてくれて…
K-KI くん、ちえみのおうちの場所の記憶が曖昧で、だいぶ手前で到着したと勘違い…
ちえみが探してくれたそうです。
ごめん!ね。
おうちごはん
おうちきゅうりで作った、ツナとかつお節、ポン酢、胡麻油和え
れーこにいただいた枝豆
ちえみが焼いてくれたパン
ありがとう!
月曜日
南国朝食!
桃太郎
やっと色がついてきましたよ。
明治神宮の御朱印ですが、どうやら、皇紀の「紀」の字が毎年変わるそうで…
この違い、わかる?
日曜日
収穫!
ねこのひげ
というシソ科の植物、お花屋さんでお仕事をしているお友達にいただいちゃいました!
担当者より、茎が太くて強そうな、これからお花が咲く苗を選んでもらったそうです。
お花、楽しみ!!
歌舞伎座第一部鑑賞!
銀座から日比谷までぶらぶらして…
帰宅後のごはん
豚しゃぶサラダ
ズッキーニのファルシー
おうちトマト
広島のアンテナショップで買った練りもの
土曜日
ゆっくり起床!
トマト!
だいぶ赤くなりました。
ちょっと収穫。
あとは明日にしようかな…
お昼
色々乗せ蕎麦!
小松菜、焼豚、茄子の煮浸し、にんにく昆布、葱、天かす、海苔
トマト、ブロッコリー、スモークサーモン、カッテージチーズのサラダ
陶芸教室
帰って夜ごはん!
フジッリ ミートソース、小松菜、いんげん
枝豆
グリーンサラダ レタス、きゅうり、水菜、ブロッコリーとカリフラワーのにんにく昆布マヨネーズ和え
早く寝なくちゃ!
七夕
朝
きゅうり
きれいな形にできました!
朝採れきゅうり!
母の腹部エコー検査付き添い
いきなり猫!
運がいい。
帰りも猫でした!
結果は次の診察の時に聞きます。
お昼は BARBONE でスカモルツァチーズのスパゲティ食べたいなぁ…と思って前を通ったら並んでいるから、一度おうちに荷物を置きに戻ってお米研いでから行ったら、もう CLOSE になってた(泣)
もう、好きな時に食べられないお店になってしまった…
アド街のやろーーーーーーっ。
会社でほんのちょっとお仕事。
帰って秒で(うそ)作りました。
昨夜作った、蛸とおくらのカレー たまねぎ、じゃがいも、にんじん、ズッキーニ、にんにく、豆、蛸、おくら
カリフラワーとブロッコリーのたらこマヨネーズ和え
いんげんと鳥ひき肉、胡麻ドレッシング
おうちのきゅうり たたききゅうり
おうちのトマト 切っただけ!
枝豆
一口ヒレカツ、かき揚げ、ソーセージ、ゆで卵は、カレーにトッピングしてください!
今日は泳ぎに行ったら、体が重かった…
Vivian から Duffy の人数分揃いそうな水着の写真が送られてきた!
関税がかからなければ買いたいんだけど…
しかもレートが悪すぎるしなぁ…
1HKD=17.32yen
10円の時もあったのに…
と、七夕らしいことは一切ありませんでした…が、各地で天の川や流れ星が見えたそうです。
月曜日
朝採れトマトたち
細長いのは、お墓参りの時に道の駅で購入したもの。
長っぽそくてびっくりした!なかなか赤くならなかったけど、やっと赤くなりました。
味は、昭和というか、ザ・トマトです。
オレンジのは、林さんが買ってきてくれたもの。
こちらは甘さがあるトマトです。
今日はアマゾンれーこからのお届け物が!ありました。
いつもありがとう!
美味しい枝豆です。
夕方、友人が働いているお花屋さんにちょろっと行った帰りの空。
もっと雨かと思ったら、結構晴れたね。
夜
サラダ レタス、トマト、スナップエンドウ、枝豆、新たまねぎとサーモン
冷奴 にんにくこんぶ
いんげんと鶏胸挽肉和え 金ごまドレッシング
ブロッコリーと豚しゃぶ 燻製ドレッシング
だいぶ楽な29℃
って、おかしいと思うけど、やっぱり暑いからビール=本当は発泡酒。
これ、お気に入りです!ホワイトベルク。