sestosenso のすべての投稿

休日

秋分の日
起床、お洗濯、朝食、ルネサンスで 2100m 泳ぐ!
お買物して帰宅
お昼
サーモンとフグの一夜干しのムニエル
サラダ
2509231
お掃除&お片付け
苦手種目…


ホワイトアスパラ
2509232
豚しゃぶ肉とお野菜たち
豚しゃぶ肉を焼いて、グリーンカール、きゅうり、キャロットラペ、茗荷、大葉、ゆずきちを巻いて食べます。
タレは、ぽん酢、島砂糖、白だし、胡麻油、ゆずきちしぼり汁
ゆずきちは山口県萩市出身の柑橘系で、ゆずではありません…笑
2509233
工藤静香が Instagram にアップしていたレシピをアレンジしました〜!
豚肉に巻いて食べると美味しい!
お野菜いっぱい食べられて嬉しい!!

今日、馬事公苑で開催された「愛馬の日」に愛子さまがご来場だって!
行けばよかった!!

新月

9月22日(月)
トレーニングして、集英社配本行って、会社行って…
新月だから、夕食抜いてみました!
20:30ごろからベッドにいて、21:30ごろ寝ちゃったから、
お腹空いて悲しい時間はほとんどなかった〜!!
そして、翌日、ルネサンスで 2100m 泳いでお風呂入って測った体重は、
-700g
いいぞッ。
2509221
新月じゃなくても、毎週1日ぐらい夕食抜いてみよっかな!

土曜日

山口の旅、打ち合わせ
おいでませ山口=山口県アンテナショップ集合で、資料集めとスタッフからアドバイスをもらって…
GODIVA Cafe で大検討!
2509201
だいたい周るところを決めて、宿とレンタカーを予約しました。
だいぶ進んだ!
あとは、秋芳洞のツアー予約かな。

夜は、久しぶりの「美味しいもの食べましょう会」
@ 台湾料理@神楽坂 La Bonne cachette
お疲れさまセットのお惣菜
干し豆腐
シジミの醤油漬け
鶏の紹興酒漬け
2509202
海老しんじょう春巻
2509203
小籠包
2509204
大根餅
2509205
台湾筍と豚肉煮
2509206
台湾のお野菜
2509207
鶏肉飯
涼麺
の写真忘れた!

かき氷
2人前→超巨大!
2509208
初めてのお店だったけど、美味しくて思ったよりお安くて、いいお店でした!
また行きたいっ!

STAR WARS

ディズニーストアはすっかり Halloween
25091912
Jack さんいっぱいで、まさよんはウハウハだね…
私はチラ見して、伊勢丹の STAR WARS に移動!
C-3PO がお出迎えしてくれました。
25091913
ダークサイド!
25091914
BB-8
かわいい♡
25091915
自分にお誕生日プレゼント!!
25091916
オーラベッシュの May the Force be with you リングはお気に入りっ!

お料理セミナー

@ SKYCARROT

本日の景色
2509191
上から招き猫車両!
2509192
本日のテーマ
中華料理
かに玉
帆立の春雨蒸し
2509193
これ好きなお料理です。
帆立は殻入りじゃなくても、蛤やマテ貝でも美味しくできるそうです。
2509194
試食 time!!
2509195
広東風叉焼
2509196
上海蟹味噌とフカヒレのスープ
これ好きっ!
小さい頃に南国酒家で食べてた蟹のたまご入りフカヒレスープを思い出しました!!
2509197
帆立の春雨蒸し
2509198
かに玉
2509199
冷やし担々麺
25091910
白きくらげのシロップ煮
25091911
今日も美味しかった!
上海蟹味噌!美味しいっ。

帆立の春雨蒸しは、蛤で作ってみようかな。

ES 1-2

水曜日
ルネサンスで泳いで…腹ごしらえは
野菜炒め
あん肝
葱餅玉子入り
2509171
いいお天気!でまだまだ暑い…
2509172
1人お休み、3人で頑張りました!


枝豆
あん肝
2509173
のりあ
「家事ヤロウ」で和田明日香さんが作ってた、ホワイトソースに海苔を入れて作るのりあ!
ささみの削ぎ切りをマヨネーズで和えると肉汁が外に出なくて美味しくできます!
2509174
木曜日
ルネサンスで泳いで…
腹ごしらえ
素麺に豚ひき肉と茄子を煮たものを乗せました
お豆腐 たべる黒酢のせ
シャインマスカット
2509181
今日は曇り
このあと雨予報…
最高気温36℃だけど、太陽がない分楽かな。
2509182

長岡先生にいただいたクリーミーバターチキンカレー
ごはんにチーズ、チキンカッティは帰宅途中に購入!そして目玉焼き
焼売
蕪のサラダ
2509183
おまけ
これ、カーショウとスミス以外よく似てます!!
2509184
みんなうまいなぁ…

月曜日・祝日

敬老の日
東京都の動物園など、敬老の日は60歳以上が無料だそうで…
げっ、もう老人の仲間入りか!とびっくりこいてます。

昨日はめっちゃ疲れて、気絶したように寝ましたが…
7:00には起きて、ドジャース観ながらお洗濯、朝食。

勝った〜!

ルネサンスに行き、ウエイトトレーニングしました。

帰ってきてお昼ごはん
枝豆
かぼちゃ
モロヘイヤ 鰹節と煎り酒(昔のお醤油?ちょっと酸っぱくて爽やか!)で
2509151
お餅
ずんだバターと。
磯部焼き
2509152
お掃除&お片付け
このペースじゃ、年内に終わらないぞ!頑張れっ!びーもす。

夜ごはん
豚ひき肉と四角豆炒め
鶏ささみ、きゅうり、梅肉和え
モロヘイヤ
枝豆
蕪サラダ
2509153
昨日道の駅で買ったお赤飯もちょっと食べた〜!

明日はリフレクソロジー day!! わーい!わーい!!

お墓参り

9月14日日曜日
3連休の中日でございます。
お墓参りに行きました。
前回は普通の土曜日でしたが、朝早めに出発して、ゆっくり帰ってきたら渋滞に遭わなかったので…連休中日もそれなりになんとかなるんじゃないか!と甘い考えで早めの出発にしました。
東名高速道路にかかる橋に横断幕に「大井町 絶景まで15秒」と書いてあり…
15秒後の景色がこちら
2509141
なぜ今日か?!と言うと、祖父の命日が9月13日で母の四十九日が9月15日で…なので、この辺りの日で K-KI くんと私の都合が合う日!は今日=9/14 だったわけです。
で、母の納骨+お墓参り。

道の駅 ふじおやま で、お花とかお野菜とかお餅とか購入し…
ちょっと早く着いたので、まず最初に小原先生のところにお参り。
2509142
霊園事務所で手続き後に納骨。
2509143
今日は墓石のお掃除も気合い入れました?!
2509144
霊園事務所再びで、墓誌の打合せ。
結構いいお値段だ…汗

お腹ぺこぺこになっちゃって、霊園内でお昼
合い盛り お蕎麦、おうどんと天ぷら
2509145
霊園近くのお花屋さんへ。
これから育てられるお野菜はないかなぁ?と思ったけど、そんなものはなかった!
久しぶりに見た緑のカエルちゃん!
2509146
レモンマリーゴールドの種にも出会えなかったし、レモングラスもなかった〜ので、切り花を買ってきました。
2509147
仏壇用は百合のお花です。

御殿場プレミアムアウトレットへ。
2509148
めっちゃ混んでた!
駐車場外になっちゃったし…
おかげで、WEST ZONE → EAST ZONE → HILL SIDE と全部周れちゃった!疲れたけど…
色々お買物して…
お腹すいたから FAUCHON でパン食べました!
2509149
結局渋滞にハマりながら帰宅…
道の駅で買ったつきたてお餅は、そのまま沖縄風ぜんざいに入れて食べました。ふわふわで美味しい!
枝豆
かぼちゃ
秋刀魚
あん肝

25091410
ビールが美味しい!

最近の作品

ちょっと前に出来上がってたけど…
やっと返却された大きな葡萄皿

土:楽赤
釉:葡萄=呉須
  葉っぱ=織部
  うのふ
うのふは全体的に吹きつけました。
すごくどろっとした釉薬だから、最初は薄めて吹きつけたけど、足りないかな?と思って、翌週にまた追加で吹き付け。
25091312
葡萄と葉っぱは立体バージョン。
25091313
みんなに褒めていただいたけど、
もっと全体的に白っぽくなった方がいいなぁ…

土曜日

土曜日!
起床、お洗濯、朝食、ドジャース観戦。

ドジャースのおしゃれ番長はロハスさん
2509132
キケのセンスは独特、人を選びます!がキケが着るといつもかっこいい!
2509131
真面目がお洋服を着ているような、フリーマンさん、なんと!9月12日生まれだって!
2509133
ね!びっくり!
2509134
ドジャース戦観ながら作ったらこんなことに…なってしまったゆで卵
2509136
お昼
お野菜ばっかり塩焼きそば
きゅうりとおつまみ缶さば
2509135
陶芸教室に行って、素焼き上がってた作品の釉掛け。
ちびのお皿も作ってます!
Happy halloween 柄…


枝豆
ビーツ焼き
おくら
鶏胸ひき肉と茄子煮
パンプキンサラダ
2509137
ワインは古めのドイツワイン
2509138
秋刀魚
2509139
まさよんに教えてもらって、栗煮てみました。
25091310
美味しいっ!

昨日のパーティでいただいた、どら焼き!
25091311
10周年記念ロゴ入り!
こーゆーの会社員時代にやりました。
なんか、やった感があっていいいよね。