ホームカミングデー

1984年 短大卒業なのでホームカミングデー行ってきました!
2503221
坂を登って短大跡には…
こんなモニュメント
2503222
なんか寂しい…
2503223
前回=10年前はふらっと行ったら短大卒に知っている人がいなくて、ふたつ上の先輩とふたつ下の後輩たちに相手してもらったので!
今回はすぎごけ=杉原ゆかりさんと待ち合わせして行ったよ!
2503224
University Concert Hall 2016-MARBLE
にてセレモニー
2503225
小原芳明先生ご挨拶。理事長・学園長ですって。
2503227
そして、学長の小原一仁先生ご挨拶…芳明先生の息子さん?もうそんな時代なんだね。
國芳先生からしたらひ孫?!
年もとるはずだ…

卒業50周年記念バッジの贈呈があり!次回は私たちの番だね!とちとゾッとする!
懐かしの映像を見て、校歌歌ってセレモニーは終了です。

礼拝堂観に行こう!
2503228
きれい
2503229
やっぱり礼拝堂いいなぁ。
25032210
Cafeteria Sakufu にて交流会!
学生の頃は朔風館じゃなかったっけ?
お弁当
25032211
玉川アイス
復刻 昭和45年の味って書いてあるけど!
そーだっけ?
なんか、もっと濃かったような…
世の中に美味しいものが増えて、舌が肥えちゃったのかな?
25032212
とこちゃんと!
昔ちょっとだけ同じ事務所にいて、ドラマご一緒させていただきました!
玉川だよって言ったら「らんららんららん♩」って言われたから「嬉やわれらここに♪」って歌ったよ!って話した!
25032213
今度舞台行くね!

すぎごけにも、山段くん御一行様にも誘ってもらったけど、今日はまだ風邪がひどめだから帰ってきた!

水泳日本選手権観てごはん
菊芋とトマトサラダ
沖縄蒲鉾たち
シークヮーサーもずく
昨日とほとんど一緒!
25032214
ほうれん草炒め
豚トロ塩焼き
25032215
運動もせずに食べてばっかり…
早く風邪治りますように。
どうやら前回もそうだったんだけど、お薬で顔が浮腫むみたいだから比企先生に聞いてみよ。