イレギュラーなスケジュールで開催されたお料理セミナー
@ SKYCARROT
今回のテーマは
よだれ鶏
中華風おこわ
お待ちかねの試食タイム!
三種冷菜盛り合わせ
ここによだれ鶏があります。
ミニフカヒレ姿の白湯ソース
ミニじゃないけど!
焼売
海老と桜海老の辛子炒め
中華おこわ
たんかんマーマレードのせ杏仁豆腐
桜餡の胡麻団子
本日も満足です!
よだれ鶏作ってみよ。
中華おこわは、蓮の葉に包んで蒸すかレンジで温める、だけど、炊飯器も戻して保温してもいいそうです!
作ってみよ。
このあと会社に行って、夜は会食。
海南鶏飯食堂からの2軒目、3軒目と夜中まで…
やっちまった!
楽しいから仕方ない…
カテゴリー別アーカイブ: food
ホワイトアスパラガスづくし
@ Champ de Soleil
あれ?こんな色だっけ?
もちろん最初はビールです!
ヴェデット・エクストラホワイト
ホワイトアスパラガスの冷製 生ハムと3色パプリカのヴィネグレットソース
ホワイトアスパラガスのフランドル風 焦バターソース
赤ワイン
たぶん2杯飲んだー!
ムール貝のベルギー産白ビール蒸し
ベルギー産じゃがいものポテトフライ 自家製マヨネーズ添え
ホワイトアスパラガスの温製 ズワイガニ、帆立貝、海老のビスク&クリームチーズソース
ヴェデット IPA
豚肩ロースの赤ワイン煮込み ホワイトアスパラガスのロースト添え
きっとこの頃スパークリングワインを飲みました!
ホワイトアスパラガスのハム巻きクリームグラタン
ホワイトアスパラガスのアイスクリーム ルバーブジャム添え ワッフルと共に
なんてゴージャスなお料理の数々…
美味しいかった!
原田シェフを囲んで…
6/30 までにもう1回行っちゃおうかなぁ。
birthday lunch
土曜日は六本木でランチのお約束。
ちょうどさなとれーこのお誕生日前日になりました。
@ KNOCK
かんぱーい!
happy birthday!!
ゆみちゃんが用意してくれたプレート♡
ここで記念撮影!
私、座るとこ間違えた…汗
主役はさなとれーこですっ。
ケールのサラダ
トマトといちごのカプレーゼ
ブロッコリーとカリフラワーのハーフ?!
チキン
ふきのとうのソース
赤ワイン
イカスミのパスタ
桜エビのパスタ
ジェラート
キャラメルとフランボワーズ
お腹いっぱい!
陶芸教室サボっちゃったから、ルネサンス?と思ったけど、お酒飲んじゃったし…
で、おうちでダラダラ。
あんまりお腹空かないから、夜は簡単に…
新たまねぎと豚肉炒めをゆうみちゃんのベトナム土産のライスペーパーで巻いて食べました。
今日のタレは、こちらもゆうみちゃんのベトナム土産、唐辛子が入ってるヌクマムも追加して作りました。
これ、簡単でいいなぁ。
でも、もうちょっとお野菜の種類増やしたいね。
今週末、サザンは福岡 Live♪です。
雨模様だそうですが…がんばって〜!
中華 x ちゃんこコラボ宴会
@ スネークピットジャパン ちゃんこの台所
今回は金 萬福さんと楊 天福さんと宮戸優光さんの3人体制!
カツオの中華風サラダ
蒸し鶏
ここでご挨拶
大根おろしたっぷりの自家製ポン酢でいただく、ちゃんこ
お茶目なシェフたち!
金さん、鶏揚げてますっ!
それがこちら
八宝菜
楊さんの炒飯
鮭入り!
金さん、江頭2:50さんからのプレゼントコックコートで調理中!
金さんの炒飯
美味しかった!
赤ワイン、いっぱい飲んじゃった!
やっちゃんごちそうさまでした!
千春ありがとう!
下さん、ありがとうございました。
ゆうみちゃん楽しんだ?
いつか猪木さん好きと一緒に、宮戸くんの湯豆腐食べられたらいいね〜!
ごちそうさまでした。
ありがとうございました。
土曜日
早起きして、ドジャース vs フィリーズ観戦!
負け試合、見せられた…
11am 母の面会
今日は暖かいし、桜も咲いているから、ちょっと外に出てみました。
急いで帰ってきてお昼
レタス、サニーレタス、菊芋、海苔のサラダ
トマトのスパゲティ La Vita風
今日はホームカミングデーでお休みのために代わってもらったお当番なので、早めに行かなきゃ!で、K-KI くんに送ってもらいました。
お当番なのに、作陶もさせてもらってたら、最後200円合わなかった。
誰かなぁ、まさかの私の可能性もありますが…汗
帰宅して、お買物に行くのに、ちょっと遠回りして烏山川緑道をぶらっと…
まだ蕾もあるね…
帰宅して夜ごはんは玉子とじそば
というわけでもう寝ます。
やさしい夜遊び♪はタイムフリーで聴きます!
日曜日
土曜日は同窓会の二次会で遅くなったので…
寝坊したい!
11am 母の面会 @ 上北沢ホーム
帰りに桜新町のヴィヨンでお買物してたらお腹が空いちゃって、バーボンに行ってみる!
ギリギリ入れて久しぶりのバーボンランチは、レタスとハンバーグのバーボンライスにしました。
前より量が減っているみたいで!完食できました。
帰り道はちょっと遠回りして、桜並木を通りました。
「経堂5丁目特別管理区」開放中だったので行きました。
ちょうど神代あけぼのがきれいに咲いてます。
桜が映る
木蓮
オオネコヤナギ
かわいい!
ムサシアブミ
雄花(左)と雌花(右)
実になったらこんななんだね!
おたまじゃくしいっぱい!
ルネサンスに泳ぎに行って…
夜は K-KI くんのリクエストに答えて牡蠣です!
ミモザサラダ
キャロットラペ
牡蠣のバター醤油スパゲティ
ゆーこちゃんがお土産にくれたお菓子
ヴィヨンのケーキ
久しぶりにヴィヨンに行ったら、お店がきれいになってた!
イートインスペースまであった!
びっくり。
そんなに行ってなかったかな…
日曜日
金曜日から風邪のお薬を飲み始めたら、土曜日の朝めっちゃ顔が腫れてて大変!
そんな顔でホームカミングデーに行ってしまいましたが…
今日もやっぱり腫れている…
前回=12月も腫れてたから、たぶんいやきっと、絶対お薬だと思うけど。
どれがダメなんだろ?
先生に相談しなきゃ。
2週間ぶりに上北沢ホーム。母の面会に行きました。
ホームから連絡があり、先々週、夜中に2回も、ベッドから落ちたのか?降りたのか?
床にいたそうです。
どうしたんだろ?
自分で動くぐらい元気だということなのか?
それから初めての面会でしたが、本人に記憶があるはずもなく…
怪我もないようでした。
今日は 14:30 の面会予約だったので、3階に行った時には自室にいて寝ていたようで、起きたばっかりの不機嫌&認知能力低い day でした。
K-KI の名前も呼ばなかったし、いつもの、成績は?結婚は?の質問もなし。
上北沢ホームに入って、3ヶ月。
皆さんとおしゃべりしてますよ!の時あり、
お隣の方のお食事まで食べようとしますよ!あり、うちにいる頃より、有料に入った時より元気になったみたいだけど、やっぱり認知症はどんどん進むようです。
帰宅して、明後日の歌舞伎の予習したり、水泳日本選手権観たり…
夜ごはん
ほうれん草のおひたし
ブロッコリーのカレー
沖縄蒲鉾
もずくの天ぷら(K-KI くんが買ってきた!)
ベーコンと菜の花炒め
にんじんと菊芋しりしり
茶そば
ポークランチョンミートが残ってたから、にんじんと菊芋しりしりは、ポークランチョンミートを細かくして作りました!
いいかも。
で、今日もちょっと沖縄寄りだったから、オリオンビールなど!
早く風邪治らないかな。
明日トレーニング行けるかな?
金曜日
恒例の三井タワークリニックへ。
いつものお薬+花粉症のお薬に加え、風邪っぽいのでそのお薬ももらってきました!
薬漬け…
ゆうみちゃんのお友達=ドイツ在住インドネシア人ユニアちゃんが来日するから、銀座か築地観光にお付き合いいただきたく…と誘われていたので、風邪っぴきだけど参加!しました。
築地はランチの後だとお店が閉まっちゃうし、おもしろくないといけないから先に行ってもらい、ランチから参戦!
@ 寿司おがわ
にぎり1.2人前
ゆうみちゃんにごちになりました!
お寿司ランチのあとは、東銀座・歌舞伎座散策
ゆうみちゃんとユニアちゃん記念撮影
歌舞伎座回廊を歩いて、寿月堂でお茶!
桜パフェ食べちゃいました!
銀座まで歩いて…解散。
ゆうみちゃん、あんまりガイドできなかったのにごちになってすまん!
ありがとう!!
帰宅して水泳日本選手権などTV観戦してごはん
もう、Duffy 練習は諦めます。
菊芋とトマトのサラダ
ブロッコリーチーズ
シークヮーサーもずく
沖縄の蒲鉾入り玉子とじそば
明日ホームカミングデー行けるかな?
また風邪ひいた!
3月20日木曜日・春分の日
せっかくのお休み、お天気もいいのに…
風邪引いた!
寝てた!
片付けた!
夜ごはんは張り切って沖縄にしましたよ。
菊芋のサラダ
沖縄で買ってきたシークヮーサーもずく
ちゃんぷるー
パパイヤ、にんじん、ブロッコリーの茎、乾燥ほうれん草、ポークランチョンミート、読谷かまぼこ
冷凍ジューシー
沖縄そば
沖縄で買ってきた軟骨ソーキ、宮古かまぼこ、八重山かまぼこ入り
沖縄のホテルでもらった zanpa shequwasar sour
沖縄で買った琉球ガラスの桜柄グラスで!
明日泳げるかな…
雪?!
起きたらベランダは白!
BB-8 も移動が大変そう…
少し経って雨に変わったら…
雪と雨がつくったアート
寒いし、雪で玄関外の階段降りられないし…で、在宅勤務?!
お昼過ぎには雨が止んだから出かけました。
御徒町だったので、遅くなっちゃったけど、2月生まれのスイマーさんにお誕生日プレゼントを探して…
久しぶりの ZUCA 会食です。
@ はすの里
ソムタム
ガイヤーン
ガパオカイジョーマー
皮蛋と挽肉のホーリーバジル炒め
カオマンガイ
プーニムパッポンカリー
ソフトシェルクラブの卵カレー炒め
デザート3種!
カノムモーケン
マンゴーアイス
カノムボロイ
美味しかった〜
ごちそうさまでした!
紙媒体について質問されました。
ん〜難しいなぁ。
相変わらず厳しいけど、見直されている一面もあり…
web広告で立ち行かなくなったブランドもいっぱいあるって聞くし、だからと言って紙がいいか?はわからないし。
でも、何かできることがあればいいね。