duffy synchronized swimming club GUAM 合宿ロケーションハンティングという名の旅行です。
今回旅のお供は、ZUCA BISINESS BACKPACK!
よって、大好きな先輩(!)の真似っこして撮った出発写真(!!)
昨夜の雪により、インド・デリー発成田行き日本航空機が成田空港直陸後に誘導路を走行中に車輪逸脱…のため、滑走路が一部閉鎖となり、飛行機に乗ってからおよそ2H(泣)
寝ても覚めてもまだ成田!で、定刻より2時間遅れで離陸。
18:40(現地時間)に着陸。
遅っ。
ホテルにチェックインして、大急ぎで夕食及び買い出しへ。
Sheraton LAGUNA GUAM RESORT #745
ホテル→GPO直通バス。無料です!
GPOから歩いて万里ちゃんも大好きな〝Lieng’s restaurant〟へ。
ビールで乾杯っ!
いつも思うけど、@US$2.5 は良心的。
シュリンプキラグエン
フライドルンピア ハーフね!
チキンカレー
お腹いっぱーい!
で、腹ごなしの 〝COST U LESS〟
beer, wine, chocolate, almond, orange juice など購入、すっかり最終バスには乗れずにタクシーで戻りました!
お部屋から見る夜のプール!
明日晴れますように…
カテゴリー別アーカイブ: travel
from HONG KONG
10月に深センでオーダーしたお洋服たち!
Mandarin Oriental の Rose Pedal Jam
これは Hanoi で買って来て〜!ってお願いしたカシューナッツ。
ありがとう♡
やわらかいおこし
出前一丁色々!
調味料色々!!
うさぴょんパッケージの NIVEA たち
HONG KONG day4-HKIA
H4 で香港駅へ。
インタウンチェックインして「添好運」で叉焼パイナップルパンとマーラーカオの take out!
Airport Express で HKIA へ!
そうそう、行きに難航した QR コードは、PC のメールを転送したりして無事 get!!です。
まずは HONG KONG Disneyland Store
この 90周年 MM 可愛かったけど、被りのヨットパーカーはあんまり着なそうだから我慢…
お約束の写真!
Instagram にアップしましたよ。
CAVIAR HOUSE 発見!
今度はここで軽食しよーっと!!
GATE 60 の「鏞記」で金牌焼鵝ごはん
うわっ!こっちにも HONG KONG Disneyland Store があるー!
67 ゲートから出発です。
VLML はクリームパスタ。
映画はもちろん STAR WARS ep.1
またね〜!!
HONG KONG day4-breakfast
12月19日(水)
もう最終日…
トラムに乗って、湾仔の「華星冰室」へ。
トリュフスクランブルエッグパンとミルクティ
う〜ん…
トリュフの香りがしない(泣)
この前の方が美味しかったような気がする。
クラブサンドウィッチにすればよかった…
でも、もう来ないな!
ホテルの横のパン屋さんのエッグタルトを買って、ホテルのカフェラテと!
iClub Fortress Hill Hotel #2015
シャワーのみ
シャンプー、コンディショナー、ボディソープは全部でひとつ!
シャワートイレであるわけがない…
まぁ、仕方ない。
窓からの景色。
プールが見える!!
HONG KONG day3-lunch
ハイキングのあとのお腹ぺこぺこさんランチは、香港在住歴3年にもなると、
ローカルフードに詳しくなってるよね!先輩ご推奨!
「お粥は、お薦めだよ。あのビルの中にあるお店だから…」で、
@ 金峰静静粥麺
MTR 太古下車です。
目的のビルは左前方!
あのビルの中ってゆーから緊張したけど、一番手前の角でした!
人気店なので、人数を言って札をもらって待ちます!
皮蛋痩肉粥、叉焼腸粉、油條が入ってる腸粉←なんて言う名前だろう?すごく美味しいっ!
こんなに大きなお肉が入ってる皮蛋痩肉粥初めて!
他のメニューも全部美味しそうだった!
もやし入りの焼きそばも食べたいっ!
ランチの後は、Quarry Bay のおしゃれカフェでお茶!
こんな青空の下でカプチーノ飲みました。
では行ってらっしゃい!
HONG KONG day3-HIKING
12月18日(火)
この季節に来られたから…
ハイキングに行くことにしました。
あまり時間がなかったので、近くで!!
まずは、ピークトラムで Peak Tower へ。
写真じゃわからないけど、この角度やっぱりすごいっ!
よく作ったね〜。
山頂駅で親子連れさんに写真撮影を頼まれ…お礼に撮ってくれました!
ルガードロード
盧吉道
を歩きます。
こんな感じ。
見えた〜!
香港の街。
九龍半島の SKY100 もよく見えます。
再び歩いて…
今度はだいぶ違う景色。
山です…
たまにベンチもあります。
島。
のんびりした感じの香港。
ルガードロード
盧吉道
ここに住んでいる人もいます。
この木(?!)好き。
ハイウエストピクニックエリア
西高山ピクニックエリア
ちょっとした公園になってて、トレーニング器具や足裏を刺激する石の道もあります!
ここからは
ハーレフロード
夏力道
に入ります。
ルガードの滝
盧吉飛瀑
雨季だともう少し水量が多いみたい!
ん?雨季っていつだ?
この後はすぐに山頂到着!一周しました〜!!
いつも行く展望台からの景色。
1時間ちょっとのハイキング、気持ちよかった!!
次回は、もうちょっと遠出したいな…
帰りもピークトラムに乗っちゃった!
お昼過ぎ、ピークトラムを待つ人はすご〜い列になってました。
早い時間に行ってよかった!
中国銀行。
The Mandarin Oriental の Cake Shop で大好きな Rose Peddle Jam 買っちゃった♡
楽しみっ。
HONG KONG day2-horizonte lounge
Cheers ♡
絶対にもう一度ふたりで来たかったところ。
ありがとう♡♡♡
HONG KONG day2-大館/BUENOS AIRES POLO CLUB
今年5月オープンの新しいリノベーションスポット「大館」に行きました。
旧セントラル警察署と監獄の跡地で、ちょっとした博物館やアートスペース、カフェやショップが入ってます。
結構な広さのようだけど、どこから観たらいいのかな?
と思ってたら、知ってる顔が…
なんと!越知さんでした。
越知さんも来たばっかり…って言うから、一緒に周ってもらいました!
ここフォトスポットらしい…
Prison Yard
監獄操場
JC Contemporary
賽馬會藝方
のモダンアート
実は新聞紙
Jasper Johns みたい!
これはカップたち
ぐるっと周って…せっかくだからお茶しましょう。
この香港ビール美味しかった!
暗くなって来ちゃったけど…
2杯目はワイン!
今回、越知さんが香港でお世話になっている大平さんと合流して dinner することになり…
@ BUENOS AIRES POLO CLUB
チーズとトマトの前菜
お肉用のナイフを選びます!
サーロインステーキ
付け合せのお野菜は、マッシュルームとブロッコリー
Tボーンステーキ、切ってくれてます!
巨大!
マンゴーアイスクリーム
ばったり会っちゃって、本当に驚き!でしたが、ありがとうございました。
HONG KONG day2-黄大仙
久しぶりに「黄大仙」にお詣りに行きました。
そもそも今回の旅「黄大仙に一緒に行こうよ…」から始まったんだった。
最強のパワースポットと言われております。
「大雄宝殿」
「三聖堂」
「盂香亭」
をお詣りのあと、
「月下老人」
にお願い…♡
お約束の「経堂」
有名な占いストリートには、日本語対応の人もいっぱいいます!
私は怖いから占ってもらわなかったけど…
途方にくれたり、迷ったり、困ったり、悩んだりしたら、
聞きたくなるかな。
HONG KONG day2-breakfast
12月17日(月)
breakfast @ 彩福
お粥
香港美食大賞受賞!
芝心海皇千絲春巻
蝦、お魚 etc. が入った春巻!
美味しいっ。
朝食後はトラムの旅(笑)
2階の一番前には白人女性×2名。
どう見ても観光だな!
発見!
あのビル。
モンスターマンションって言うらしい…
で、よく調べたら、昨年8月に観に行ったところだった〜!
そのころは、インスタ映えスポットとされていた…ね。
この時間は、こんな光なんだねぇ…
近づいた!
ふたつ先の駅で降りて振り返る!
そして再びトラムで戻ります!!
トラム運行中に工事中?!!
さすが!