Hotel QUOTE Taipei
今回は、台北アリーナの Live♪ のあとすぐに帰れるように…
と、アリーナ近くのホテルにしました。
おしゃれホテルです。
ホテルのマスコット
らしい
エレベーターはカードキーが必要です!
エレベータ降りたとこ!10F
廊下
#1003
お部屋
洗面台とシャワーブース
入口横にクローゼット、バスローブもあります!
トイレはシャワートイレ!!!
快適なホテルでした。
最寄駅は、南京復興駅、徒歩5分かな。
1Fのレストラン「333」に行けなかったのが、ちょっと心残り。
エッグベネディクトもあったよん。
カテゴリー別アーカイブ: travel
TAIPEI day4-松山机場
松山空港へ!
チェックインフロアに、信号があったよ!!
「春水堂」でタピオカミルクティ飲もうと思ったら「春水堂」なかった(涙)
ので、イミグレーション通過して…
Leehom 発見!
今回の Live♪ よかった♡
パイナップルケーキ買ってなかったし、台湾黒熊気に入ったし…で、お土産。
豚さん発見!
お腹の絵もかわいい!
CI222 ディレイですと…
20分ぐらいのディレイで飛びそうです!
再見!台湾!!
また来るね!
TAIPEI day4-迪化街
ランチの後は、迪化街散策。
北門駅から歩けるようになったようですが、雨なのでタクシー!
空いてる!
まずは、霞海城隍廟でお詣り
好きな人と巡り会えますように…
好きな人とずっとずっと仲良しでいられますように…
好きな人、かわりましたよ〜♡
色々とリノベーション情報がありますが、本当に変わった!
綺麗!
おしゃれ!!
おしゃれなお茶・雑貨屋さんでシューズを get!!
黒が迪化街で購入!NT$2280←奮発!
白は士林夜市で!NT$590
ドライフルーツ=愛文マンゴー、ピンクグアバやお土産のお茶を買いつつ…
林豐益商行でビニルバッグを!
色々なカラーとサイズがありますが、今回はこれ!
NT$140
そして久しぶりに王さんのお香屋さんへ。
もうすぐ移転だそうです。
よかった!
TAIPEI day4-lunch
朝食の後はお部屋でまったりして、荷物作って、チェックアウト。
ランチは、クロワッサンの台湾特集に出てたお店へ!
@種福園斤餅牛肉店
メニュー
小皿
干し豆腐は自分で持ってきます!
斤餅
野菜炒め玉子乗せ
牛肉炒め
最初はお店の人が巻いてくれます!
この通り!
緑豆と鶏の冷菜
美味しいっ!
今度は自分で巻いてみます!
こんな感じね…
北京ダック気分!
美味しかった!
これは、クロワッサンに載ってたメニューですが、他のおかずを巻いてもいいみたい…
こちらもおじさん焼いてます!
ごちそうさまでした!
TAIPEI day4-朝食
6月11日(火)
もう帰る日になってしまった…
ホテル近くをぶらぶらして、朝食を!
ここだね!
メニュー
おじさんが焼いてます!
蛋餅 起司
玉子入りクレープ プラスチーズです!
それに豆乳
NT$60
美味しかった!
TAIPEI day3-士林夜市
士林夜市へ。
お安いアクセサリーなどお目当てでしたが…
Made in Taiwan のお店で白いスニーカー get!!!
美食街はまだガラガラ
初体験!
官財板 NT$60
沙醬豚肉入り!
魯肉飯 NT$30
蝦の包み揚げ NT$50
ワンタンスープ NT$60
マンゴージュース NT$60
美味しい!
安い!!
では、戻ります。
KARADA FACTORY で 全身マッサージ 60分!
極楽。
お部屋に帰ったら、なでしこ初戦!との情報が。
NHK BS で観ちゃいましたよ。
アルゼンチンに 0-0 …
おやすみなさい。
TAIPEI day3-杭州小籠湯包
動物園の後は、万里ちゃんのリクエストにお応えして小籠包を食べに行きました。
@杭州小籠湯包
空芯菜
小籠包
蝦と野菜餃子
こんな感じ
ちょっとお買物行きまーす!
そごうなど…
これまでの戦利品!
TAIPEI day3-台北市立動物園
6月10日(月)
雨が降りそうな空ですが…パンダに会いに行きました。
お決まりの…
コアラ館を見て、パンダちゃんちへ!
團團
歩き回ってます!
もっと近くに来てくれないかなぁ…
動いてるからいっか!
圓圓
すっかり寝てるぅ〜!
圓仔は、月曜日と火曜日はお休みだって…
もう6歳になったんだって!
外のパンダちゃん
朝市で買ったマンゴーしか食べてないから、お腹すいちゃったね!
まさかの(!)モスバーガー。
和牛ベーコンバーガー
カバ
みんなでお食事中!
ライオン
サイ
ラクダ
お花
雨が強くなったので、パンダのおうちに戻ってお茶しよう!
カフェラテ
飲んだらご褒美のパンダちゃん出てきた!
パンダカフェからの…
團團
寝ちゃってる!
圓圓
ずーっと寝てる!
いっぱいいるとかわいいよね!
圓仔には会えなかったので、成長日記写真集のかわいい写真でがまん。
このTシャツかわいいなぁ。
台湾の動物見に行こう!
台湾黒熊
そりゃ、寝てるよね…
大雨だもんね…
猿だけが、お外にいました!
フンコロガシゴミ箱!!
團團が歩いてるとこ見られてよかったね!
TAIPEI day2-猫空
「大山無價」で贅沢ランチの後は、猫空に行くことにしました。
本当は動物園でパンダを見てから!と思ったのですが、動物園に到着する時間が遅くなったし、たぶんパンダは朝しか動かないよね…だし、でも、ゴンドラは月曜日お休みだから、今いこう!!と。
動物園駅を降りて左に行くとゴンドラ乗り場です。
手前のショップでノートを探していると…
パンダちゃんたち!
この消しゴム可愛すぎる!
さて!ゴンドラに乗ります。
今日は空いていたので、クリスタルゴンドラにしました。
床が透けてる!
床からの景色!
緑がきれい!
ゴンドラからの台北市内
猫空駅到着!
次回は、途中下車してお寺めぐりもしようか…
駅から、左右に茶藝館がありますが…
右方向に行ってみました。
猫のオブジェもいっぱい!
写真スポットかな…
記念撮影
もっと茶畑があるのかと思ってたけど…
たまにしかみられませんでした。
不思議なお花
ふわふわ!
勝手に猫草と命名!
ここにしましょう!
六季香茶房
室内
冷凍茶にしました!
六季香というお茶を凍らせているようです。
5杯目までは30秒。
6杯目は90秒。
7杯目は150秒。
お食事のメニュー
茶油の麺線
お豆腐と茶葉の料理
筍
お食事をしているうちに暗くなりました。
ロープウエイで帰ります。
ホテル近くで足底按摩60分して帰りました。
TAIPEI day2-大山無價
今回もりんちゃんに予約をお願いして「大山無價」に来ることができました。
新店駅からタクシーで10分!到着です。
2階席
本日のメニュー
また、紙に書いてくださいました。
胃を開くための金木犀ゼリー
ピーナッツ豆腐と龍蝦ソース付きの筍
貝のお味噌仕立て
お刺身とサラダ
外の山がきれい!
お酢をいただきます!
茶油の鶏と苦いお茶
宜蘭名物のお餅
焼き蝦とお野菜
お酢再び!
蓮の花のスープ
お花投入!
すぐに開きます!
からすみ炒飯
デザートはマンゴーミルクプリンとフルーツ
2階のインテリア
1階入口
1階のインテリア
ショップカード
本日のお会計!2名分…
猫
今日もすばらしいホスピタリティとお料理。
ありがとうございました。
タクシーもすぐに来たよ!