毎年にょきにょき生えてくるけど、そのままにしてお花と葉っぱ?になるアスパラ。
細いけど、今年は収穫してみました。
どうやって食べよう?
絹さやもそろそろ収穫できそうです!
スナップエンドウはまだお花も咲かないよ!
林さんのおうちは逆のようで、スナップエンドウはできてるけど、絹さやはお花が咲かないって…
個体差!
不思議!
カテゴリー別アーカイブ: sestosenso
bye-bye
母のですけど…
香港で買ってきた水着たちももう使わないし、ダメになってるし…で、今日はこの5枚とお別れです。
懐かしいなぁ…
四月大歌舞伎
@ 歌舞伎座
第一部
河竹黙阿弥 作
奈河彰輔 補綴
通し狂言天一坊大岡政談(てんいちぼうおおおかせいだん)
紀州平野村お三住居の場より大岡役宅奥殿の場まで
大岡越前守 松緑
山内伊賀亮 愛之助
伊賀亮女房おさみ 笑也
お三 笑三郎
赤川大膳 猿弥
天一坊 猿之助
今日は、猿之助さんの出番が少なかったかなぁ…
初めてのお役のようですが、いつもの猿之助さんらしさが足りなかったかも…
と、私に言われたくないよね〜!
歌舞伎座でいつも気になっていた、めでたい焼き!買ってみた。
たい焼きの中に、紅白の白玉?が入っているもの。
おうちで、レンジ+トースターで温め直したら美味しかった!
MH ヤッシーもうすぐ卒業記念は、WOLFGANG’S STEAKHOUSE happy hour!
白ワイン
オイスター
鮪のタルタル
赤ワイン
プティフィレミニョン
ごちそうさまでした!
次回は弊社が…
ヤッシー、毎日色々な人と飲み歩いているようですが、デスクのお掃除はしているのかな?
ベランダでは
にょきにょき育ったのに、冬の寒さで葉っぱが全部枯れてしまったアボカド。
違うところから芽が出てきたよ!
がんばれ〜!
ブルーベリーのお花が咲きました。
誰か受粉して〜!
ミツバチさん?
BIG MOUTH, NO GUT!!
Blu-ray get!!です。
♡♡♡♡♡
お花見BBQ
@ 皆川邸
目黒川の桜
2年ぶりの開催!! 少人数で。
今日はお天気がいいので、屋上で BBQ です。
金子さん、倉科さん…
私は、シャンパーニュとパオン昭月の生クリームあんパンと、この赤ワインを持って参戦しました!
これは、オーパスワンのお隣の畑のぶどうで作られたワインとか…
美味しいとお褒めいただきました!美味しかった!
皆川邸、ちょっと改装してて…
和室部分が大幅変更されていました。
そして、リビングにはこんなものが!!!!!
Keith Haring
ずっと座らせていただいていました!
今年もありがとうございました。
今年は少人数だったこともあり、お料理当番はなし!
サラダをドレッシングと和えたぐらい!
あとは、BBQ のお肉のスジ部分を、お砂糖、お酒、お醤油、生姜で煮てみたら、意外と美味しくできました!
どこかで牛すじ肉に出会えたら、おうちでもやってみよ。
桜満開!
朝起きたらそんなに具合が悪そうでもないし、副反応は終了かな?いや、24時間後から始まる人も多いし…で、まったりな月曜日。なんと食欲がない!ので、母の血糖値測定とインスリン注射のあと、ちょっと草むしりして寝ました。
お昼もお腹が空かなかったけど、ちょっとだけ食べて、お散歩。
桜が満開だって言うから、千歳通りを歩いて来ました。
本当によく咲いている!
青空だし!
ソメイヨシノ
枝垂れ桜も咲いてます。
きれい
歩くとやっぱり体力がないと言うか…節々がちょっと痛いし、皮膚も変な感じ。
副反応中ですな!
お買物して帰宅。
油断していたら、おうちの桜も咲いていた!!
白くて大きなお花です。
録画していた映画見て、また寝ました。
夜は簡単に。
豚、きゃべつ、ブロッコリー入り塩焼きそば
トマトとチーズ
島らっきょうのすし酢漬け
あん肝
ちょっと悩んだけど、やってられないから!チビビールとワインを飲んでしまった。
また寝よーっと。
新型コロナワクチン vol.3
3月27日(日)
全く乗り気ではないけど、ワクチン3回目接種しました。
2回目が 911 だったので、接種券が届いたのが遅かったし、あんまり接種したくないし…で出遅れたので、世田谷区のファイザー会場でいいスケジュールはすでにいっぱい。
いつでもいっか!と諦めていけど、狛江市の会場を発見して予約しました。
今まで家族の中で一番最後だったのに、今回は一番最初です!
狛江市防災センターにて。
今までと違ったのは、問診の先生と注射をしてくれる看護師さんが別のブースにいたこと。
ベテランっぽい看護師さんに注射してもらいましたが、今回も、チクっとしますよ!の瞬間に終わっていた!!
笙子さんがお迎えに来てくれて、遊歩道を歩いて新原家へ。
久しぶり!
お庭にはきれいなお花がいっぱい咲いている。
そして、家庭菜園も!
月桂樹=ローリエの木もあってうらやましーい。
ローリエの葉っぱ、何枚かいただいて来ました!
ありがとう。
お昼ごちそうになりました。
酸辣湯麺
自家製の蕗の煮物
午後から絵里ちゃんが来ました。
絵里ちゃん久しぶりだね〜。
りょうがくん!
たいがくん!
2人とも大きくなっててびっくり!
りょうがと、お庭でキャッチボールしてしまった(笑)
調布でサッカーの試合帰りの K-KI に寄ってもらって帰りました。
夜
笙子さんにいただいたロールキャベツと菜の花のくるみ胡麻和え
鳥手羽中と玉子のぽん酢煮
ブロッコリーチーズ
島らっきょう
具沢山お味噌汁
接種から12時間が経過した頃、熱っぽくなって来たので、ロキソニンを飲んで寝た!
夜中に具合が悪くなって戻してしまった。
これも副反応かな?
桜 靖国神社
東京都ソメイヨシノの標準木。
下の方はよく咲いています。
靖国神社にも御朱印がありました。
今度もらいに行こーっと。
九段下から市ヶ谷のコース!
ゴンドラ→らいむらいと→ささらやの最強コースになりました。
桜 千鳥ヶ淵
3月24日
23日の目黒川の桜、陽当たりがいいところはかなり咲いていたので、千鳥ヶ淵ももう咲いているかな?と思って行ってみたら…
全然咲いてな〜い(泣)
びっくり。
今年はボート営業中!
それにしても、対岸の桜、こんなに日が当たる場所なのに!
この木はお先に!な感じです。
1~2本あったかな。
週末はお天気が悪そうだけど、気温は高いので、日曜日か月曜日に満開になるそうです。