金曜日はチートデイ。
なので、洋食バルウルトラでハンバーグランチです。
スタッフ女性だらけでびっくり!
w チートデイの意味がわかってない!かも。
ストイックな生活をしている人にしかないものでしょう?!
なかなか痩せるのは難しいけど、あとちょっとがんばらないと!です。
夜は Team Duffy 練習 @ 目黒日大プール
今週は、水曜日に横浜国際プールの短期教室 @ ダイビングプールで泳いで、日曜日も横浜国際サブプールで練習だよ!
カテゴリー別アーカイブ: sestosenso
ルーティン練習
横浜国際プールで開催された「ダイビングプール特別教室ーAS」最終日、全3回、Team Duffy も参加させていただきました!
ダイビングプール(足がつかない!深いプール)でルーティンを泳げるのは本当にありがたいことです。
飛び込み
プールによって、プールサイドの高さが違うので、深く行来すぎないように注意。
すぐに上がって来てかなり浅いところからスタートする。
バタフライの1に間に合うように!
このパートは真顔で!
脚
90°パイクに入った時、お尻高く。
斜めの脚は、長く出す!
フィッシュテール垂直に。
スプリットは前後に引っ張って準備。
2本のV も垂直に、後ろ足(左脚)が足りなくて垂直になり切らないことが多い。
頂点で一瞬止まるように!!
スプリットからタックは垂直まで回る
ベントニーまっすぐに突き刺す
水着が出来上がって来ました。
香港で見つけた星もつきました。
高浦さん、ありがとう !! ございます。
昨日の3回目、ノーズクリップを忘れて飛び込んでしまった!
練習だから止まってノーズクリップしたけど…
色々な失敗をして、色々と注意すべきことを教えてもらっているような気がする…
リフトはそれなりに上がれるようになって来た!けど、そのあとの脚部分はまだまだ…
そんな本番だったらイヤだなぁ!の3回目のようにならないように集中して泳ぎたい!
後悔のないように、ダイエットもがんばりましょう!
最近の作品
小さなお椀に四角いものつけました!
このほうが見やすい!
土:楽赤
釉:わら灰マット
金井さんが花瓶につけるためにいっぱい作った四角いのをいただいて貼りまくり!
結局全部に貼ってしまった!
野球観戦
@ 東京ドーム
9月のエンジェルス観戦の練習?!しようと、開場前から参戦 !!!
with まさよん
カープの選手、練習中!
エキサイティングシートに備え付けのヘルメットとグローブを見つけて大はしゃぎ!
本日、レプリカユニフォームプレゼント day!!
黒いタオルもプレゼント!
グローブがあったって、ボールが飛んできたらきっと取れないよね。
早い時間は、売店もほとんど並ばずなので、何があるのか?見やすいし、買いやすい。
本日は、監督・選手プロデュース弁当の中から…
大城卓三のでーじまーさん琉球三昧 にしました!
ドリンクは、温州みかんサワー
チケットにお弁当10%offチケットと、1ドリンクチケットが付いてます。
沖縄全部入ってる!
そろそろ始まります!
試合前の円陣にはジャビットもいる 笑
この時は気づいていなかったけど、ここになかじいるじゃん!
代打 なかじ!
わーい!わーい!!
しかし、カープP栗林の前に三振 泣
試合は9回終わって 1-1 の同点、延長戦に突入しました。
そして、ジャイアンツぼろ負けの 6-1 で終了。
なんじゃこりゃ。
それにしてもこの席はすごいっ。
ネットはあるけど、いつボールが飛んでくるかわからないから、結果、まじで野球を見てしまう席!
おもしろかった。
松原さんありがとう!
本日の先発戸郷投手がG攻撃中には小林捕手と目の前でウォーミングアップしてるんだけど、小林選手かわいい!
毎回、ボールをくれてた!
子供優先だけど、前に行った人には渡してくれてたから、次は行ってみようかな?
せみ
月一恒例、母の病院 day!!
遊歩道を歩いていたら、せみの抜け殻発見。
今年初めて見た〜!と思ってたら…
いっぱいある!
一斉にせみになりましたね!!
夏か!
●血圧が100前後を繰り返すようなら、お薬替えるか減らすか?しましょう。
●血液検査の結果は良好です。
実は MLB オールスター戦のオータニさん2打席目(四球)まで見てたら出遅れちゃって、私が病院に着いた時は既に診察室の中…
やばっ。
K-KI くんが聞いてくれました。
thanks!!
下高井戸でコロッケ買って帰ろうと思ったら、猫ちゃん来ました!
帰り、経堂駅の改札口を出ようとしたら PASMO がない!
なんで?豪徳寺で駅に入ったのに?
豪徳寺の駅にはなかったようで、もっと調べてもらったら、電車の中にあって、親切な人が成城学園前駅に届けてくださったそうです。
ありがとうございました。
成城学園前までピックアップに行き、PASMO ちゃん無事に戻ってきました。
不運なんだかラッキーなんだか…
どっちにしても、電車の中で気付いてくれた人、届けてくれた人、本当にありがとうございました。
成城学園、近いし!
やっぱりラッキーだね。
最近の作品
裕美ちゃんの晩酌セットを作ってます。
徳利に挑戦!
ひとつは重くなったので花瓶かな?
展示棚に入ってしまった…
徳利
変形ぐい呑
徳利
ぐい呑
片口
うさぎ
全て
土:楽赤
釉:わら灰マット 6秒以上2度浸け
徳利は口の形を変えてもうちょっと作ってみよう!
収穫!
そろそろかな。
黄色アイコ
収穫です。
林さんにもお裾分け!!
美味しいといいなぁ。
小田っち!Live♪
明治安田生命 Presents
「こんどこそ、君と!!」
Kazumasa Oda Tour 2023
国立代々木競技場
1階北ブロック D-9-6
会社行く前にロケハン!
ぎょぎょ!
初のステージ裏的な席。
実はこのLive、昨年8月のコンサートが小田っちのコロナ罹患により延期になった振り替えコンサートでした。
だから小田っち、チケットを無くさないように色々考えてくれてありがとう的なこと言ってたよ!
1.風を待って
2.会いに行く
3.愛を止めないで
MC
4.夏の日
5.愛の唄
緑の街(1番のみ)
6.言葉にできない
7.たしかなこと
8.キラキラ
ご当地紀行
9.the flag
10.Yes-No
11.ラブ・ストーリーは突然に
12.風と君を待つだけ
13.ナカマ
14.生まれ来る子供たちのために
15.今日もどこかで
MC
16.こんど、君と
17.君住む街へ
encore
MC
18.what’s your massage?(新曲)
19.またたく星に願いを
20.YES-YES-YES
w-encore
21.hello hello
22.また会う日まで
今日は「愛の唄」が好きだった!
国立代々木競技場は、横浜アリーナのように倍率が高かったみたいだから、行けただけで感謝だね!!
六月大歌舞伎
猿之助さん観に行くはずが…
@ 歌舞伎座
昼の部
近松門左衛門 作
石川耕士 監修
市川猿翁 補綴・演出
三代猿之助四十八撰の内
一、傾城反魂香(けいせいはんごんこう)
土佐将監閑居
浮世又平住家
「戯場花名画彩色」(かぶきのはなめいがのいろどり)
〈土佐将監閑居〉
浮世又平後に土佐又平光起 中車
又平女房おとく 壱太郎 ※
狩野雅楽之助 歌昇
土佐修理之助 團子
女中お百 寿猿
土佐将監光信 歌六
〈浮世又平住家〉
浮世又平後に土佐又平光起 中車
又平女房おとく 壱太郎 ※
大津絵の鯰 新悟
銀杏の前 米吉
饗庭太郎 男寅
小幡次郎 中村福之助
醍醐三郎 玉太郎
蒲生四郎 歌之助
大津絵の奴 青虎
大津絵の藤娘 笑也
大津絵の座頭 猿弥
不破伴左衛門 男女蔵
※市川猿之助休演につき、配役変更にて上演いたします
河竹黙阿弥 作
二、児雷也(じらいや)
児雷也実は尾形弘行 芝翫
山賊夜叉五郎 松緑
高砂勇美之助 橋之助
仙素道人 松江
妖婦越路実は綱手 孝太郎
三、扇獅子(おうぎじし)
芸者 福助
同 壱太郎
同 新悟
同 種之助
同 米吉
同 児太郎
他の役者さんも悪くないけど、やっぱり猿之助さんが好きだったんだなぁ。
澤瀉屋、がんばれっ。
ルネサンスで1500m泳いで,,,
夜は簡単に。
豚しゃぶサラダ
茄子、小松菜、ベーコン
にんじんしりしり
金曜日からの母のショートステイと土曜日からの旅の準備しないと!
水無月の神恩感謝祭
@ 明治神宮
お賽銭箱の前まで入って参拝し、神楽殿で御祈願祭に参加できます。
御神木の楠が2本だと知った日。
御苑の蓮も咲き始めています。
菖蒲園では、150種類の花菖蒲が咲いていました。
色々な種類…
紫も色々
ピンク系
白もすてき
清正井
今日はいっぱいお水が出ていたような…
神饌
お参りの後は、ハンバーガーランチ!
秋の講座も行きたいね…