日曜日

土曜日は同窓会の二次会で遅くなったので…
寝坊したい!
11am 母の面会 @ 上北沢ホーム
帰りに桜新町のヴィヨンでお買物してたらお腹が空いちゃって、バーボンに行ってみる!
ギリギリ入れて久しぶりのバーボンランチは、レタスとハンバーグのバーボンライスにしました。
2503301
前より量が減っているみたいで!完食できました。
帰り道はちょっと遠回りして、桜並木を通りました。
2503302
「経堂5丁目特別管理区」開放中だったので行きました。
ちょうど神代あけぼのがきれいに咲いてます。
2503304
桜が映る
2503309
木蓮
2503303
オオネコヤナギ
かわいい!
2503305
ムサシアブミ
2503306
雄花(左)と雌花(右)
2503307
実になったらこんななんだね!
2503308
おたまじゃくしいっぱい!
25033010
ルネサンスに泳ぎに行って…
夜は K-KI くんのリクエストに答えて牡蠣です!
ミモザサラダ
キャロットラペ
牡蠣のバター醤油スパゲティ
25033011
ゆーこちゃんがお土産にくれたお菓子
25033012
ヴィヨンのケーキ
25033013
久しぶりにヴィヨンに行ったら、お店がきれいになってた!
イートインスペースまであった!
びっくり。
そんなに行ってなかったかな…

同窓会!

3月29日(土)
玉川学園中学部と高等部卒業生の同窓会がありました。
@ ダイヤモンドホテル
2503291
還暦は過ぎてるけどね…
2503292
お料理
2503293
お料理
2503294
ローストビーフやサンドウィッチ、スイーツとフルーツもありました!

どんざがこんな写真持ってきてくれた!笑
2503295
受付テーブルにて
25032917
北見くんでかいし!
佳代、久しぶり!
2503296
かみこと北原のんちゃんはサロンやってるんだって!行こーっと。
2503297
鹿島くん、卒業以来!嬉しかった。
25032912
ちーと玲ちゃんと雀士
25032911
クラスごとに…
1年さつま組+鈴木(白石)新一郎先生
25032915
オフショット?! by さな
2503298
2年ヒマラヤ組+鈴木(白石)新一郎先生
25032916
高等部富士組
寂しい…
25032914
榑松先生スピーチ
2503299
どんざぶろう=白石先生スピーチ
25032910
集合写真
25032913
楽しかった!
また小さいグループであったり、サロン行かせてもらったり、引き続き遊べるといいね。
二次会で乾ちゃんのお店に行ったら、すでに30人ぐらいいた!すごっ。

お花見

青空の方がいいなぁ…と思って、3月27日(木)
千鳥ヶ淵
2503271
思ってたより(テレビで見たより)咲いてない!
日当たりがいいところは咲き始めています。
2503272
この辺りの対岸が咲いてるときれいなのに
2503273
この木はいっぱい咲いてて人気者!
2503274
靖国神社の前、日当たりがいいところはかなり咲いてます。
2503275
桜の標準木
この桜(ソメイヨシノ)は、東京管区気象台が開花を観測するために指定した標準木です。
なる立札あり!!
昔は秘密だったのに…
2503276
よく咲いてます。
2503277
ほんのりピンクがかったところも!
2503278
御朱印帳忘れた!近いうちにまた来ようかな…

お昼は通りがかりに見つけた「トーキョーアジフライ」
鯵、ごはん、ソースなどにこだわったお店らしく…
美味しかったよ!
2503279
やっと行けた!タワーレコード。
エスカレーター上がったら、サザンに迎えられました。
25032710
シングルCD ってこんなことになってるんだね!
25032711
感謝状も付いてくるよ
25032712
鯵フライ定食がボリューミーだったからお腹空かず…
夜はサラダといちご
25032713
早速、ROCK IN JAPAN の Blu-ray 観ました。
ライブビューイングで観たくせに全然覚えてないし…汗

おうちの桜

昨日開花宣言?!

昨日も今日も暖かい(暑い!)からすぐにいっぱい咲いちゃいました。
2503261
今年はお花がいっぱい!
2503262
かわいい
2503263
白くて大きなお花。
たぶん大島桜だと思います。
壁に刺さりそうな枝を切ってみました。
2503264
自分作品にいけてみる。

今日はあっちこっちに…

OSHMAN’S 二子玉川店リニューアルオープンの内覧会に行きました!
2503251
水泳コーナーもあります。
2503252
MICKEY MOUSE tee 購入!
2503255
三月大歌舞伎 @ 歌舞伎座
2503253
夜の部
通し狂言 仮名手本忠臣蔵
Bプロ
観ました。
片岡仁左衛門さん、すごい…

終演後は大急ぎで移動して、こちらで秘密の会合!
2503254
テーマは「じゅんやくん音楽レッスン♪」だったようです。
今日も楽しい時間を過ごさせていただきました♡
遅刻してごめんなさい。
約1ヶ月遅れのお誕生日プレゼントは、スイムキャップとゴーグル+東京オリンピックピクトグラム柄のセームにしました!
水泳楽しんでね。


日曜日

金曜日から風邪のお薬を飲み始めたら、土曜日の朝めっちゃ顔が腫れてて大変!
そんな顔でホームカミングデーに行ってしまいましたが…
今日もやっぱり腫れている…
前回=12月も腫れてたから、たぶんいやきっと、絶対お薬だと思うけど。
どれがダメなんだろ?
先生に相談しなきゃ。

2週間ぶりに上北沢ホーム。母の面会に行きました。
ホームから連絡があり、先々週、夜中に2回も、ベッドから落ちたのか?降りたのか?
床にいたそうです。
どうしたんだろ?
自分で動くぐらい元気だということなのか?
それから初めての面会でしたが、本人に記憶があるはずもなく…
怪我もないようでした。
今日は 14:30 の面会予約だったので、3階に行った時には自室にいて寝ていたようで、起きたばっかりの不機嫌&認知能力低い day でした。
K-KI の名前も呼ばなかったし、いつもの、成績は?結婚は?の質問もなし。
上北沢ホームに入って、3ヶ月。
皆さんとおしゃべりしてますよ!の時あり、
お隣の方のお食事まで食べようとしますよ!あり、うちにいる頃より、有料に入った時より元気になったみたいだけど、やっぱり認知症はどんどん進むようです。

帰宅して、明後日の歌舞伎の予習したり、水泳日本選手権観たり…

夜ごはん
ほうれん草のおひたし
ブロッコリーのカレー
沖縄蒲鉾
もずくの天ぷら(K-KI くんが買ってきた!)
ベーコンと菜の花炒め
にんじんと菊芋しりしり
2503231
茶そば
2503232
ポークランチョンミートが残ってたから、にんじんと菊芋しりしりは、ポークランチョンミートを細かくして作りました!
いいかも。
で、今日もちょっと沖縄寄りだったから、オリオンビールなど!

早く風邪治らないかな。
明日トレーニング行けるかな?

ホームカミングデー

1984年 短大卒業なのでホームカミングデー行ってきました!
2503221
坂を登って短大跡には…
こんなモニュメント
2503222
なんか寂しい…
2503223
前回=10年前はふらっと行ったら短大卒に知っている人がいなくて、ふたつ上の先輩とふたつ下の後輩たちに相手してもらったので!
今回はすぎごけ=杉原ゆかりさんと待ち合わせして行ったよ!
2503224
University Concert Hall 2016-MARBLE
にてセレモニー
2503225
小原芳明先生ご挨拶。理事長・学園長ですって。
2503227
そして、学長の小原一仁先生ご挨拶…芳明先生の息子さん?もうそんな時代なんだね。
國芳先生からしたらひ孫?!
年もとるはずだ…

卒業50周年記念バッジの贈呈があり!次回は私たちの番だね!とちとゾッとする!
懐かしの映像を見て、校歌歌ってセレモニーは終了です。

礼拝堂観に行こう!
2503228
きれい
2503229
やっぱり礼拝堂いいなぁ。
25032210
Cafeteria Sakufu にて交流会!
学生の頃は朔風館じゃなかったっけ?
お弁当
25032211
玉川アイス
復刻 昭和45年の味って書いてあるけど!
そーだっけ?
なんか、もっと濃かったような…
世の中に美味しいものが増えて、舌が肥えちゃったのかな?
25032212
とこちゃんと!
昔ちょっとだけ同じ事務所にいて、ドラマご一緒させていただきました!
玉川だよって言ったら「らんららんららん♩」って言われたから「嬉やわれらここに♪」って歌ったよ!って話した!
25032213
今度舞台行くね!

すぎごけにも、山段くん御一行様にも誘ってもらったけど、今日はまだ風邪がひどめだから帰ってきた!

水泳日本選手権観てごはん
菊芋とトマトサラダ
沖縄蒲鉾たち
シークヮーサーもずく
昨日とほとんど一緒!
25032214
ほうれん草炒め
豚トロ塩焼き
25032215
運動もせずに食べてばっかり…
早く風邪治りますように。
どうやら前回もそうだったんだけど、お薬で顔が浮腫むみたいだから比企先生に聞いてみよ。

金曜日

恒例の三井タワークリニックへ。
2503211
いつものお薬+花粉症のお薬に加え、風邪っぽいのでそのお薬ももらってきました!
薬漬け…
ゆうみちゃんのお友達=ドイツ在住インドネシア人ユニアちゃんが来日するから、銀座か築地観光にお付き合いいただきたく…と誘われていたので、風邪っぴきだけど参加!しました。
築地はランチの後だとお店が閉まっちゃうし、おもしろくないといけないから先に行ってもらい、ランチから参戦!
@ 寿司おがわ
にぎり1.2人前
ゆうみちゃんにごちになりました!
2503212
お寿司ランチのあとは、東銀座・歌舞伎座散策
ゆうみちゃんとユニアちゃん記念撮影
2503213
歌舞伎座回廊を歩いて、寿月堂でお茶!
桜パフェ食べちゃいました!
2503214
銀座まで歩いて…解散。
ゆうみちゃん、あんまりガイドできなかったのにごちになってすまん!
ありがとう!!

帰宅して水泳日本選手権などTV観戦してごはん
もう、Duffy 練習は諦めます。

菊芋とトマトのサラダ
ブロッコリーチーズ
シークヮーサーもずく
2503215
沖縄の蒲鉾入り玉子とじそば
2503216
明日ホームカミングデー行けるかな?

また風邪ひいた!

3月20日木曜日・春分の日
せっかくのお休み、お天気もいいのに…
風邪引いた!
寝てた!
片付けた!
夜ごはんは張り切って沖縄にしましたよ。
菊芋のサラダ
沖縄で買ってきたシークヮーサーもずく
2503201
ちゃんぷるー
パパイヤ、にんじん、ブロッコリーの茎、乾燥ほうれん草、ポークランチョンミート、読谷かまぼこ
2503202
冷凍ジューシー
沖縄そば 
沖縄で買ってきた軟骨ソーキ、宮古かまぼこ、八重山かまぼこ入り
2503203
沖縄のホテルでもらった zanpa shequwasar sour
沖縄で買った琉球ガラスの桜柄グラスで!
2503204
明日泳げるかな…

雪?!

起きたらベランダは白!
BB-8 も移動が大変そう…
2503191
少し経って雨に変わったら…
雪と雨がつくったアート
2503192
寒いし、雪で玄関外の階段降りられないし…で、在宅勤務?!
お昼過ぎには雨が止んだから出かけました。

御徒町だったので、遅くなっちゃったけど、2月生まれのスイマーさんにお誕生日プレゼントを探して…

久しぶりの ZUCA 会食です。
@ はすの里
ソムタム
2503193
ガイヤーン
2503194
ガパオカイジョーマー
皮蛋と挽肉のホーリーバジル炒め
2503195
カオマンガイ
2503196
プーニムパッポンカリー
ソフトシェルクラブの卵カレー炒め
2503197
デザート3種!
カノムモーケン
2503198
マンゴーアイス
2503199
カノムボロイ
25031910
美味しかった〜
ごちそうさまでした!

紙媒体について質問されました。
ん〜難しいなぁ。
相変わらず厳しいけど、見直されている一面もあり…
web広告で立ち行かなくなったブランドもいっぱいあるって聞くし、だからと言って紙がいいか?はわからないし。
でも、何かできることがあればいいね。