ベーコンチーズ淡路牛バーガー

世の中、びっくりすることって結構あるもので…
ビジネスランチ at ベルコモ
2511101
まさかの退職…ですって。
驚きすぎた!
色々お話ししたいこと、相談したいことがあったので、有給休暇消化初日にランチしてもらいました。
まぢ、驚いた!
本人も驚いてるらしい…
でも、前向きでよかった!!

芸術の秋

お誘いいただいて…
The Roaring 20
GENTLE FOREST JAZZ BAND
with special guest TOMOAKI BABA
at Cotton Club
2511081
からの
ART 歌舞伎
〜DEEP FOREST~
at 観世能楽堂 GINZA SIX
ART歌舞伎楽団
[箏・二十五弦箏] 中井 智弥
[津軽三味線] 浅野 祥
[笛] 藤舎 推峰
[太鼓] 山部 泰嗣
[歌舞伎俳優] 中村 壱太郎
[日本舞踊家] 花柳 源九郎 花柳 梨道 藤間 礼多
[能楽師狂言方] 野村 太一郎
2511082
コロナの時に始めた企画…
今回初めて舞台での開催だそうです。
琴、三味線、笛、太鼓の演奏かっこいい!迫力!素晴らしかったです。

駒沢陶芸会作品展

at キャロットタワー ワークショップルーム A・B
2511051
Jクラスの作品たち!
今年も私は記録係です。
2511052
今年は作品展に向けて作品を作りました。
以前からこんなのどうだろう?と考えていたお皿、大好きな釉薬=わら灰マットがなくなちゃったから代替案が見つからず…だいぶ遅くなってしまった!し、わら灰マット似ているうのふは難しい釉薬で、思ったように色が出なかったり…で、完成形ではないけど、現段階での上出来くんたち!

土:楽赤
釉:呉須(葡萄)、織部(葉)、うのふ
2511053
お昼は、西澤さんと…
行きたいお店があると言って、お付き合いいただきました!
11/5 OPEN!! の Presarant
2511054
サラダとスープ
2511055
パスタランチはラザニア
2511056
このあと、紅茶のケーキとコーヒーを出していただきました!
トキオくん、いろいろなお仕事してたみたいです!
でも、元気でよかった!!
相変わらず美味しかった!!
また行くね。

このあと会社に行ってお仕事して帰ったけど、ずっとお腹空かず!

明治神宮 秋の大祭

今年は、11月3日(月・祝)例祭(勅使参向)→ Emperor Meiji’s Birthday Ceremony に参列しました。
例祭の参加は初めてだったみたい…
2511031
勅使玉串拝礼
「明治節」奉唱
など、式次第に初めてのことがいっぱいありました。
他の日の倍ぐらいの時間がかかったよ!

諸外国大使も参列でかっこよかった!

こんな青空だったのに、式典の途中ですっかり曇って…日陰はかなり寒かったけど、最後に近くでお参りもできたし、幸せな気持ちになりました。

いつものようにお弁当をいただいたので、フォレストテラスで食べました。
食後はカプチーノ。
2511032
第一の鳥居明治神宮側から…
2511033
お弁当食べながら、ゆうこちゃんのお話を聞いて驚いた…
無事だといいんだけど。

自分のことも考えないとね。
お仕事どうするのか?
コーチはどうするのか?
…..

一回帰って、トレーニング行きました!
病み上がりだから、軽めに。

夜ごはん
カプレーゼのサラダ
からすみと大根
あん肝
2511034
ミラノ風カツレツ
2511035
ちょっと厚かったけど、味は美味しくできました!

祝! Dodgers

立川で歌舞伎を見ている頃から具合が悪くなって…
日曜日 寝てた!
月曜日 クリニックへ。インフルエンザがうっすら…と。
うっすらってなんじゃ?
火曜日 Dodgers vs BlueJays 観戦。調子良き!
水曜日 Dodgers vs BlueJays 観戦。再び寝てる
木曜日 Dodgers vs BlueJays 観戦。絶対に行かなきゃ!の銀行にやっと行く
金曜日 会社に行って、必要最低限のことだけやって帰ってくる
土曜日 Dodgers vs BlueJays 観戦。今日から社会復帰希望!のため、陶芸教室に行く
素焼きが上がっていたお皿に釉掛け
日曜日 Dodgers vs BlueJays 観戦。今日から泳ぐ!
久しぶりだから、1200m にしといた!
体重はちょっと減ってた!
このままキープできるかな…

それにしても、ツラい!インフルエンザ。
何日もカラダ中痛かった!
高熱ではないけど、それなりに熱も続いてた…

それにしても WORLD Series よく観たなぁ!
毎日どきどきだった…

土曜日ぐらいに食欲が出てきたから、
自家製 Dodger Dog で応援!
2511011
まさかの Game 6 勝って、最終戦へ!
ずっとビハインド…
さすがに、Dodgers の連覇はないのかな?と思わされることが何回あったことか?
オータニさん、いまいちだし。
打線続かないし。
しかし!
昨日は今まで調子が悪かったベッツが打ち、ワールドシリーズ初先発のロハスがキケからの送球をファインプレーのダブルプレーで試合終了にしたり!
今日も、なかなか打てなかったマンシーが HR 打ったり…
今日のロハスもすごかった!
9回に HR ですよ!
追いつきましたよ!
そして、スミスは今日も凄かった!
逆転 HR!! 先行だから Bottom 守らないといけないんだけど…
これ、ワールドシリーズ 2戦投げている山本が連投ですよ!
しかも9回から…11回まで。
最後は、ベッツとフリーマンでダブルプレー。
本当に驚いた!
祝 Dodgers ワールドチャンピオン!
2511023
せっかくだから、 K-KI くんからの birthday present!! 微発泡のワインで乾杯!
2511021
おつまみはこちら…
2511022
キケ、2026年も Dodgers にいてほしいなぁ♡
ロハスもね!

立川立飛歌舞伎


10月25日(土)
今年も観にこられました!
あいにくの雨ですが…
2510251
今回の演目
連獅子
新説 小栗判官
2510252
澤瀉屋さんいっぱい!
2510253
今年は一等席
油断してたら、一等席、それも2階しか残っていなかった…
来年は、ちゃんと取ろう!
2510254
恒例の撮影タイム!
演目の説明は、壱太郎&團子ちゃん
2510255
ダブル宙乗りも美しかった!
壱太郎さん怖いんだ!と思うと、面白いやら可哀想やら…

クレーム:今年は、立川駅から立川ガーデンシアターまでの道のりのお店たちで使える 1000円クーポンをいただきましたが、
17:00の回が終わった後に空いているお店はほぼなし、使えないじゃん!
有効期限は今月いっぱいですが、立川まで行けないもんね…

ES

帰国してぼけっとしてるけど…
水曜日
お昼
スパゲッティナポリタン
食材がなくてこれだけ!
2510221
いきなりの雨
そして寒い!
2510222

買ってきた生しらす丼にサーモンを足して…
ブロッコリーとチーズ
鳥の炭火焼き
2510223
Jenny Bakery の Macadamia cocoa crisp
大好き!
2510224
木曜日
引き続きぼけっとしてるけど…
曇り=晴れの予報なのに!
2510225

サラダ
かぼちゃ
あん肝
2510226
鳥の炭火焼きとたまねぎ
サーモンムニエル 佐渡米粉で!
2510227
板持ち飛び込みキック…
ビート板を持って飛び込み、そのままキックで7m というテスト種目があるんだけど、どうやったら上手にできるようになるかなぁ…

Hong Kong

今回の香港で思ったこと!
2510228
⚫︎バーコードの入国、早っ!
⚫︎両替はやっぱり重慶ビルがいい!
⚫︎円安すぎてなんでも高いけど…物価はそんなに上がっていないような。
⚫︎木的地酒店=hotel madera Hong Kong いいホテルでした!
⚫︎ドン・キホーテは期待外れ!現地の人にはいいかもしれないけど、観光客にはいまいち…
GUAM みたいに、Hong Kong 限定商品作ればいいのに!
→人気のアイマスクの香港の香りバージョンや、お菓子の香港限定味はあるらしい…
⚫︎アルゼンチンビーフは美味しい!
⚫︎エアポートエクスプレスの駅までタクシーで行くと、エアポートエクスプレスの料金が割引になるキャンペーン中だったけど、知らなかった…しょぼん。
⚫︎KCK Aquatics の水着はかわいいのに安いっ!
でも、Vivian が2027年3月で引退するって…困る。
⚫︎Disneyland はチケットを買ったり、色々大変だったけど、無事にインパークできたし、プレゼントももらえてよかった!
⚫︎Disneyland は、前回お食事がびっくりするほど高かったから、今回は1回だけ贅沢なお食事した!
⚫︎MTR 展=無料なのに相当楽しめた!鉄ヲタじゃないけど。
⚫︎オクトパスカード、母の長者カードも使ってみればよかった!

あとは、思い出したら追加します!

hotel madera hong kong

今回の宿泊は
hotel madera hong kong
木的地酒店
佐敦、長樂街にあります。
25102131
デザインホテルです。
25102130
フロント
25102132
木を生かしたコンセプト、木でできた LIFE
25102133
#1603
25102134
カードキーも木がモチーフ
25102135
お部屋に入ったら…
25102136
右にリビング!
25102137
左にベッドルーム!!
クローゼットもセーフティボックスもあります!
25102138
このお部屋はチェス
25102139
壁に
25102140
横から見た方がわかりやすい
25102141
リビングとベッドルームの間に、シャワー、トイレ、洗面台
25102142
16F には3部屋あって、1601 はとっても広いお部屋、1602 は小さいお部屋、1602 と 1603 はコネクティングっぽい!

3F のカフェ入口
25102143
29F のルーフトップバー
ここは今まで何回も来てて…好きなバーです!
25102144
ホテル横のこの入口はなんだろう?ここがレジデンスのお玄関かな?
25102145
今回は、旅行会社のツアー(エア+ホテル)で来たけど、ホテルだけで予約したらどうなんだろう?
駅からも近いし、あんまり高くなかったら、また泊まりたい!

Hong Kong day4

もう最終日…
昨日のボリューミーランチで、まだお腹空いてないけど…
香港の朝食楽しまないと!で、ホテル前にあるレストランへ。
2510211
Set Breakfast
Bセット
Pork Chop
-Fried Egg, 2pcs
-Toast with margarine
-Tea
2510212
美味しいっ!
HK$44

ホテル横のコインランドリー、洗剤の自販はガチャ!
2510213
紅磡駅で開催中の MTR 展を見に行きます。
日本から予約しましたよん!
これだ!
2510214
STATION RAIL VOYAGE
25102117
11:00の回、入場です!
香港の鉄道の線路幅広いね!
2510215
車両の説明や、古い機材の展示。
信号、かっこいい!
2510216
色々な駅名表示。
2510217
KCR 時代の色々、ベルトバックルかわいい!
かなり、芸コマです。
2510218
このポスター好き!
2510219
ちょっと寄って…
25102110
KCRC 優秀社員に送られた陶器の小物入れ
25102111
こんな展示も!
25102112
ここから地下に降りると、本物の線路に展示された?! 車両と色々…
これは携帯電話。でかっ。
25102113
オイルランプ
映画でこういうの降っている駅員さん?いるよね。
って、これは、車掌さんが使うもの?
25102114
KCR Old Kowloon Station Train Departure Bell
発車の合図はこんなベルを鳴らしてたんだね!
25102115
車両の展示。
一等席のシートは相当気持ちいい!
25102116
ここの MTR store 限定の Mickey keyring
ディズニーリゾートラインの吊り革モチーフです!
わーい!
25102118
TST から 尖東まで歩いて一駅、紅磡に行ったけど、帰りは、何文田→油麻地→佐敦で帰ってきました。
ホテルから、タクシーで九龍駅まで行って、アーバンチェックイン!
Cathey はアーバンチェックインができるから楽です。荷物も無くなるしね…
HKIA
25102119
HONG KONG Disneyland のショップがイミグレの手前にもできててびっくり!
出国手続きをしたらまた HONG KONG Disneyland ショップ!
20周年衣装の Duffy
25102120
ビール飲みます!
25102121
念の為、大好物のパトロールを…
25102122
CX542
機内食は、シーフードパスタ。
Cathey は、美食の国香港のフラッグシップだから、機内食は美味しいよ!宣言していますが、確かに美味しい!
25102123
定刻通りに羽田空港着、羽田は検疫も入国審査もほとんど時間かからない!
荷物がなかなか出てこなかったけど、それでも、着陸から 40分後にはリムジンバスに乗って帰れました。
夜遅かったから、おばQ線もでかいスーツケースを持って急行に乗れたし!

やっぱり香港好きだなぁ。
また、柱状節理観に行きたいなぁ。
知らない街も行ってみたいなぁ。
今回宿泊した佐敦は、 TST の隣なのに、ちょっと田舎っぽくて好き!
木的地酒店もかなりよかった!

お疲れさまでした〜!