おはようございます!
朝食 @ マルシェユスハラ
お部屋を出たところから見たマルシェ
隈研吾建築ガイドツアーに出かけます。
ゆすはら雲の上観光協会集合、本日のガイドは西川さんです。
まずは隈研吾さんが「木」の建築を始めたルーツとも言える建物「ゆすはら座」へ。
昭和23年に、梼原に娯楽施設を!と当時財政的に潤っていた3軒の木材屋さんが協力して作ったそうです。
現在は移築されて、坂の途中にあります。
大きくていい木材は売っていたので、残りの廃材を利用したそうです。
だから天井は小さな木材の集まり…デザインに見えるけど!
舞台から見たところ
1階席は舞台に向かって下がっていて、花道は舞台に向かって上がってます。
傾斜がある花道って珍しい…
屋根裏にも登れます。
合掌造りと同じ造りで、昭和38年の大雪にも耐えたそう
木戸銭
ランプがおしゃれ
ガラスの装飾もおしゃれデザイン
これが元あった場所。
道路を広げるために移築されました。
これは隈建築ではありませんが…
旧掛橋和泉邸
「水」の文字
雲の上の図書館
すてき
木のデザイン
脇の細かい木も屋根を支えるためのデザインだそうです。
雲の上の図書館のキャラクター「くもっぴー」
しばし休憩!
三嶋神社脇の坂本龍馬脱藩の道
三嶋神社に渡る神幸橋と三嶋神社
神幸橋の天井
隈さんが雲の上ホテルから温泉に行く渡り廊下を作るのに参考にした橋です。
三嶋神社
まちの駅ゆすはら・マルシェユスハラ
壁面はこの辺りのおうちにインスパイアされて藁葺きで
梼原町総合庁舎
和紙の壁
ここで記念撮影
隈研吾の小さなミュージアムと雲の上ギャラリー
渡り廊下
下から見たところ
維新の門
坂本龍馬と梼原六氏
隈研吾建築ツアーはこれにて終了!
中村方面に向かいます
lunch @ 道の駅広見森の三角ぼうしのキジカレー
葛川沈下橋
岩間沈下橋
橋が曲がってしまったので立て替えたそうで、その橋の一部がベンチになってました。
岩間沈下橋
勝間沈下橋
橋脚が3本
なんと!渡ってみました。
新ロイヤルホテル四万十ホテルにチェックインして…
夕食は季節料理たにぐち
天然うなぎがあったので…
四万十定食A と 天然うなぎ、そしてヒヨ焼きを食べました。
ごりの佃煮
川海老の煮物
食べ方を教えてくれます!
あおさの天ぷら
天然うなぎ重 150g
天然うなぎには顔がついてます!
でも、針があるかもしれないから食べないで!って。
養殖うなぎ
ヒヨ焼き
ヒヨドリです。濃厚な肉で美味しかった!
鮎
今日もお腹いっぱーい!
さて、そろそろ大浴場に行ってきます!