11月23日土曜日
LA VITA スタッフが集まりました。
だいぶ荷物がなくなったお店…
須田っちが、イベリコ豚焼くよ!フリットミストもやるよ!というので、下ごしらえのためにちょっと早めに到着!
キッチンにはザルもないし、フライパンはでかい鉄のがひとつだし、まな板も包丁もひとつづつ…
難しい!
フリットミストの下ごしらえを LA VITA 2代目シェフの野崎さんとやってたら、須田っちが揚げるのもお願い!といつもの無茶振りです!汗
無理ですワタクシ…というわけで、野崎さんに揚げてもらいました!
助かった〜!!
作業するふたり、左の人でぶだなぁ。
須田っちの豚、野崎さんのフリット、持ち寄りのお料理たち!
私は、キャロットラペとあん肝持っていきました。
あん肝は鉄のフライパンでソテーして見栄えが悪くなったけど、パンにつけて食べたら美味しかった!
カメラマン撮影の集合写真1
カメラマン撮影の集合写真2
うちで寝てた 1994年の Barolo
まぁ、悪くない…
すかすかのキッチン!
寂しいね。
不思議な出会いだけど、貴重な出会いで…
アルバイトメンバーでLINEグループもできたよ!
また集まりましょう!
戦利品!
ワインは持って帰り放題!
グアンチャーレは須田っちからプレゼントしてもらいました。
Grazie!!
カテゴリー別アーカイブ: food
お料理セミナー
招き猫に乗ってお出かけ!
お料理セミナー&ご試食会
@ Okura Restaurant SKYCARROT
今回は洋食です。
テーマ
⚫︎スパニッシュオムレツ
⚫︎コック オウ ヴァン(鶏の赤ワイン煮込み)
スパニッシュオムレツは温かいまま食べても冷ましてオードブルにしてもいいそうです!
中に入れる具材も、たまねぎ、じゃがいも、赤パプリカ、ズッキーニのほか、クリームチーズやベーコン、ハム、トマトなどなんでもいいんだって!
赤いものと緑のものをいっぱい入れたらクリスマスっぽいね!
コック オウ ヴァン 鶏が柔らかくて感動!
今回はどちらのお料理も簡単そうなので、うちでも作れるぞ!
試食!
スパニッシュオムレツ サラダ添え トマトソース
和栗のポタージュ
コック オウ ヴァン
キャラメルムース
今日はパンを3つも食べちゃったからお腹いっぱい!
夜は抜けるかな!!
平日ごはん
火曜日
会社から帰ってごはん
豚肉、ブロッコリーの茎入り塩焼きそば
レバーと生姜のウスターソース煮
ずいき
ココアバウムクーヘン
しあわせの味!
水曜日
リモートワークで断捨離作戦!
ほんと、一生終わらない…
夜は手抜きで!
ミニトマト
赤えんどう
ずいき
オークラのコーンスープ
レトルトカレー!
自分のお部屋も片付けないと!
急に寒くなったから洋服がわからん!ってゆーか、衣替えせねば…
洋服減らさないと、何が何だかわからない 汗
小手指ツアー
松澤デンタルクリニックが、6月に復帰してからやっと行けた〜!
駅から遠くなったけど、ロピアもあるし、マミープラスもあるしで楽しそうな道のり…
先生、ちょっと元気なくて心配だけど…
移転、実家のこと、新規オープンで忙しすぎたみたい…
帰宅してごはん
サラダ
いくらごはん
牡蠣のオイル漬け
赤エンドウ
レバーと生姜のウスターソース煮
ずいき
知恵美のパンに、愛媛の中山で買ってきた栗ジャムをつけて食べました!
美味しかった!!
週末ごはん
酉の市のあと、Disney store でこれ欲しくなっちゃったけど我慢!
アルペン行って、STAR WARS トレーニングウエア買っちゃった!
意外とかっこいい!
ルネサンスで1700m泳いで帰宅!!
夜は
サニーレタス、トマト、チーズのサラダ
ずいき
あん肝
ゆうこちゃんママ作のちょっと辛いやつ
レバー
いくらの塩漬け丼
今年はいくらがすごく高いです…
オオゼキの sale で100g 880円で買ったけど、普段は1480円ぐらい 泣
Chiemi’s kitchen
ひさしぶりに知恵美のおうち〜
ハイファンサラダ by さな
長芋の甘辛煮 by まゆみ
プロシュート by ちえみ
ツナ入り春巻 by さな
海老入り春巻 by さな
チキン by まゆみ
チキンハム by さな
チーズの春巻 菊芋揚げ by さな(菊芋は私が持ってった!!)
角煮 by さな
フォカッチャ by ちえみ
パン1 by ちえみ
パン2 by ちえみ
パン3 by ちえみ
今日も盛りだくさん!
乾杯!
スパゲティカルボナーラ by ゆりこ
NATIONAL AZABU Super Market でグアンチャーレ発見!スペイン製。
LA VITA で使ってたグアンチャーレより塩味が薄かった?
からすみのスパゲティ by ゆりこ
今日のデザートはチーズケーキ by れーこ
れーこが持ってきてくれたシャンパン始め、アルコール類、写真忘れました…
ちえみが撮ってくれた空き瓶…
記念撮影
セルフタイマーで撮ったら粒子が粗いから、あやねちゃんに撮ってもらいました!
この後、ゆーきとお友達も参戦!総勢10名の chiemi’s kitchen でした!
おでぶまっしぐら!
食欲が止まらない!
泳いで、ほんのちょっとお仕事して、お掃除して…
プレミア12 観ながらごはん
サニーレタス、トマト、チーズのサラダ
ハツの塩焼き
ゆうこちゃんママの紫蘇味噌
里芋と鳥むねひき肉煮
スモークレバー
あん肝
断捨離…こんなペースじゃ一生終わらない!
ラスト LA VITA
本当は11/12が最後のお手伝いの予定でしたが、ご予約キャンセルがあり…
お客さんになることに!
会社から歩いて行ってみた!
到着!
シャッター開けずにこっそり営業→コロナか!
最後のお仕事!
お花の水を替える…3つあった花瓶を2つにまとめました!
フリッツァンテ
カルパッチョ
本日はスズキです
キャンティ
ポルチーニのスパゲティ
うさぎのお皿!
フィノッキオのグラタン
バルベーラ
ごちそうさまでした!
お疲れさまでした〜!
平日ごはん
経堂駅付近、太陽がふたつあってびっくりした!
夜ごはん
前菜?!
グリーンサラダ
ゆうこちゃんママの紫蘇味噌、辛い何か
鳥むねひき肉と里芋煮
チーズとオリーブのオイル漬けとミニトマトのスパゲティ
本日のワインは日本のワインです!
自分で買ったのかな?
記憶にないぞ!
LA VITA
11月3回目のお手伝い
今日は中村さんが欠席=ご自身の Live 出演だそうです♪
なので、少々ビビる!
ワインって言われたらどーしよ…
伝票の書き方よくわからん!
ドルチェは須田っちがやってくれるかな?
などなど…
今日一番困ったのは、コーヒーのミルクを入れる容器が見つけられなかったこと!
でも、3組のお客様が時間をずらしていらしてくださったので、そんなに焦らずにすみました。
須田っちからのメッセージ
ずーっと昔からある、イタリア風メニューボード
グラスたち
洗うのより拭くのが大変です…
シルバーたち
LA VITA の伝票
アンティークライト
イラストレーターの絵
毎日のようにいただくお花たち
火曜日のお手伝い、ご予約の6名様がキャンセルになる可能性あり!
そしたら、私はお客様になれる!かも、どなたかご一緒にいかがですか?