カテゴリー別アーカイブ: food

築地

久しぶりの築地!
お正月のお買物に行きました。
ぐるっと見て波除神社お参り。
2212231
数の子
栗きんとん
干支のかまぼこ
は順調だったけど…
やっちゃんのお店がない!
聞いたら10月ぐらいにお店を閉めたとか…
日本橋でお店を始めるらしい!
だったらいいけど、黒豆とかお餅とか欲しかったのに。
そして、もう1軒、よく買ってたお店もなくなってた!びっくり、がっかり。
お昼は「鳥藤」でむしとりそばを食べました。
2212232
銀鱈
銀鮭
大沢さんちでお漬物
生麩も買ったよ。

平日だけど

毎度のことながら久しぶりに髪の毛切りに行きました。
今日は尾崎さん出勤日!
2212221
LVに手帳のリフィルを買いに行きました。
2212223
そして、2023年1月1日発売の Kusama Yayoi コラボレーション欲しいなぁ〜と、サイズ感など見て…
2212222
やっぱり気になるのは Men’s ばっかり…
で、キーポル25 予約!
どーする?支払い…

ヤッシーから連絡ありで地元飲みに参加することになりました。
2212224
香箱ガニのグラタン風
など贅沢しながら美味しい白ワインを飲んでいい感じ。
2212225
再就職のヤッシーにご馳走になっちゃった!
ごちそうさまでした。

happy hour

WOLFGANG’S STEAK HOUSE の happy hour がお気に入りで、すごーくお世話になったバーチーフの加賀さんが今月いっぱいで終わりということで…
2212211
スパークリングワイン
2212212
オイスター
2212213
赤ワイン
2212214
ハンバーガースライダー
2212215
アップルストゥーデル
2212216
ワインは何回か注いでもらってました…

週末

土曜日
お寝坊!!!
お昼
サラダとかパンとか…
久しぶりに陶芸教室に行きました。
色々素焼きが上がっていたので、釉掛けしました。
葉っぱの柄入りのお皿は、5枚目だけど、ちょっと多めに作ってみようかな…


林さんが釣ってくれた鯛でアクアパッツァ
サラダ
ブロッコリーの明太マヨネーズ和え
2212171
伊勢神宮の神饌は、昆布、烏賊、お米、お塩…
2212172
明治神宮の神饌は和菓子です。
2212173
日曜日
ちょっとお寝坊!!!
ルネサンスで1900m泳ぎました。

夕方、11月に会ったばっかりの水泳部の先輩、木村久志さんのお別れの会に行きました。
11月19日開催の玉泳会50周年セレモニーの案内が来た時に「水泳部の会に行く?」ってメールをくださり、知っている人がいないと困るから…とお話しされました。お互いのオフィスが近いのに、新しいオフィスにはまだ行っていないから、と、11月2日に遊びに来てくださり、4時間も昔話などしました。
木村さんも同じマンション内でお引越し中で、山ほどある荷物を運ぶのが大変だ!とおっしゃっていました。
お引越しを機に処分しないんですか?って聞いたら、しない!って。ちょうどいい棚や収納を見つけていっぱい買った!と喜んでました。
以前、広告デザインをお願いして一緒にお仕事をしたこともありました。
大学時代から数少ない(失礼!)優しい先輩で、なんかほっとさせていただいていました。
連絡くださってありがとうございました。
突然すぎて理解できませんが…
ゆっくり休んでください。


カラスガレイの西京漬
牡蠣のバター醤油炒め→伊勢お醤油屋さんで買った醤油バターで味付けしました。自家製の方が好きかも…
セロリのすし酢ピクルスとずいき
あん肝
具沢山お味噌汁
鶏ひき肉と、じゃがいも、にんじん、大根の煮物
ヤーコンのきんぴら
2212181
眠くなって来ちゃったけど、ワールドカップ決勝見なきゃ!!
フランス頑張れっ!
でも、世間の流れはメッシかなぁ…

木曜日

今日はリモートでもいいんじゃない?と思いたち。
お昼
サラダ
ブルサンが食べたかった!
2212081

親子丼
チーズ入りちくわ
ブロッコリーとカリフラワーのチーズがけ
ほうれん草の生姜にんにく炒め
ひきわり納豆
めちゃくちゃ!!
2212082
もうやめたい!
でも、日本の伝統文化は継続すべき…で、悩んでいる年賀状。
昨年は会社の年賀状をやめて手書きの年賀状にしたけど、来年うさぎちゃんだしなぁ。
えいちゃんにオズワルドのシルエットで作ってもらおうかな?
今更だけど…

宝物!

月一恒例、母の病院付き添い day!!
今日は、比較的空いていました。
そして、珍しく先生からのご提案!で、血糖値のコントロール、ゆくゆくは、お薬か注射のどちらかにしましょうか?と。
お薬 only の方がいいけど、飲み忘れる可能性大だし、ご家族が注射をしているならその方が確実かと…と言われ、ややがっくり。
注射めんどくせーっ!んだぞ。
呑んだくれて帰っても、寝坊できねーんだぞっ!っと。

今日は配本があったので、病院終わりにそのままお仕事〜。

会社にいたら、なんと!台湾から宝物が届きました。
2212071
からすみ、ヌガー、ドライマンゴー、黒いピーナッツ。
まるで台湾に行ったかのようなものたち。
そして、お手紙は、私が行きたい、彰化県の扇型車庫の絵葉書じゃないですか!
ありがとう!りんちゃん。
すごいお気遣い!本当に本当にありがとう。
私もなにかプレゼントしたいなぁ。
何がいいかな?考えなきゃ。

おうちに帰って早速!
2212072
この黒いピーナッツ、すごくパワーが出るそうで、大会に向けて AS の練習をしているから!って。
thank you!!

おうちごはんは、けんちんそばとカリフラワーの明太マヨネーズ和え
2212073
今日と明日はワールドカップもないし、早く寝よーっと。

日曜日

お昼
この前おかげ横丁の「ふくすけ」で買ってきた伊勢うどん
茄子の煮浸し
ほうれん草の辛子和え
ずいき
きゅうりの明太マヨネーズ和え
菊芋のお味噌汁
こんにゃく
2212041
ふくすけのうどんつゆはさらっとしてました。
岡本屋はもうちょっととろっとしてたかな…
ふくすけもお出汁がきいてます!
が、岡本屋さんの勝ちだな。

ルネサンスで2000m泳いで!
「世界遺産」見て…

スパゲッティナポリタン
ブロッコリーとカリフラワーの明太マヨネーズ和え
こんにゃく
さめ
コーンスープ
富士山かまぼことちくわチーズ
2212042
またもぐうたらな日曜日にしてしまった。

和チャイナ

水曜日、会社にいたら突然のお呼び出し!
会食のメンバー1人欠席なんだけど、来られる?と。
お断りできるはずもなく…というか予定もないし!で、お邪魔しました。
メンバーはねこちゃんとその仲間たち。
「開楽」浅井さんとバイシクルコーヒー成田さん。
@ 和チャイナ roppongi
浅井さんのリクエストメニューです。
これ、プロが頼むプロの味ってことだよね!
蒸し鶏のヨーグルトソース
2211301
春巻
2211302
麻婆豆腐
2211303
スッキリした白ワイン
美味しいっ!
2211304
カラスガレイの蒸し物
美味しすぎーっ!
2211305
フカヒレあんかけ焼そば
2211306
杏仁豆腐
2211307
アボカドの漬物
メニューを見て想像できない!って言ってたら、食べてみる?って出してくださいました!
2211308
美味しかった!
全部食べてみたいっ!
また行きたいっ!
和チャイナの新見シェフは香港とか上海にも行ってたし、東京ではホテルでシェフをしていた方だそうです!
面白いメニュー満載だよん。
ごちそうさまでした。

Indochina Quarter vege&vin

木曜日!お誘いいただいて錦糸町へ。
2211241
自家農園のお野菜とこだわり素材のアジアンなお店です。
牛テールスープ
肉骨茶風
1本目はスパークリングワイン
2211242
カルパッチョ的なもの
2211243
2本目は白
2211244
唐揚げ
タイの唐辛子とインドの唐辛子
2211245
たいちろうくんという鯛の香草土鍋蒸し焼き
2211246
こちら!
2211247
本日のメインは、もつ鍋です。
22112410
たくさんの香草と!
2211248
これは4本目かなぁ。
2211249
今日も食べすぎ〜!
おもしろいお店でした。
また行ってみたいなぁ…
ちと遠いなぁ…

本日のメンバーは、石川さん、増田さん、金子さん、石神さん、平田さんと私!

日曜日

今日もなんとなくだるいし、熱っぽい。
熱は36.4℃までしか上がっていないから、コロナじゃないかな。
ゆっくり起きて、のんびり過ごすことにしよーっと。

お昼
グリーンサラダ
骨つきソーセージ
ブロッコリーとカッテージチーズ
ヨーグルト
2211131
17日の大会や20日の名古屋の用意しなくちゃ!

ルネサンスはパスして…


サラダ 
鳥ひき肉と四角豆炒め
コロッケ
ほうれん草と菊の花の辛子和え
あん肝→なんと!高級国産です。味が濃いような気がする…
茄子の煮浸し
具沢山お味噌汁
2211132
早く寝よーっと。