8月20日(日)
朝早く起きて、逃亡です。
初iclub!
シャワートイレのわけがない…(泣)
お部屋からの景色1
お部屋からの景色2
TSTへ。
iSQUARE はなぜか(季節柄?)SWIM WEAR!!
Mission completed!!!
まずは、KCK AQUATICSへ。
Duffy SSC のみなさんからのリクエストにお応えして…
合計20枚の大人買いっ(笑)
現場検証しておきました!
そして、本日の夕食は海鮮から…
人気店らしい、金山海鮮酒家。
早い時間に行ったのですぐ入れたけど、帰る頃には行列!
西貢で美味しかったマテ貝。
蝦。
香港でもはしご(笑)
近くに素食屋さん発見でチャレンジ!
お店お勧めの5種盛り。
ごぼうに見えるのに、ガチョウの味だったりするのです!
美味しいっ!
Welcome(スーパーマーケット)に寄ったりしながらホテルに戻り、ワインで乾杯っ!
明日の午前中は歩く予定!
おやすみなさい…
カテゴリー別アーカイブ: travel
水泳部湘南ツアー
7月1日(土)水泳部湘南ツアーです!
5月に力丸くんのお店でごはん食べた時『シーキャッスル』に行ってみたい!とか『紫陽花観たい!』とか、なんか好きなこと言ってたら、茅ヶ崎在住やましげくんが企ててくれました!
プラン…
北鎌倉駅 11:10着の湘南新宿ラインに乗ることになりまして…
無事到着!
なんかいい感じ…
ハイキングコースを(わたくしが)選んだので…(笑)
大仏ハイキングコースへ。
意外とキツい。
第1回頂上っぽいところ!
途中の葛原岡神社
縁結び…
真剣にお願い!!
無事に大仏ハイキングコースを歩き終わり…
汗だく&お腹ぺこぺこだけど、頑張って目的地まで!!!歩きます。
きたーっ!
『SEA CASTLE』
でも、暗くない?
まさかの夏季休暇…
で、廣田くんの同級生(高等部から…3学年下)のお店に〜
『Daisy’s Cafe』
かんぱーい!
ドイツ製じゃないけど…(笑)
チリコンポテト
フレンチフライ
ジャスミンライス
容子ちゃんがぐっちゃぐちゃに混ぜてくれまーす!
トルコのお酒登場!
週末だけご近所に住んでるトルコ人のジャンさんが輸入しているワインを飲ませてくださることになり…
ジャンさん、おうちまでワイン取りに行ってくれちゃった〜
1本目の赤ワイン
2本目の赤ワインとジャンさん
白ワイン
オニオンリング
海老、白身魚、ポテト
美味しく危険なテキーラ!
そろそろ帰りましょう!
江ノ電、長谷駅
江ノ島駅下車
江ノ電って、藤沢まで行けるの?
ちょっと驚き…
プランに入ってたし、せっかくなので夜の江ノ島散策!
洒落た灯台
いやーっ!江ノ島も結構な高さなのね…
苦手な階段、登りました!
では、片瀬江ノ島からおばQ線でかえります!
人身事故につき、ロマンスカー運転見合わせとか…ダイヤが乱れており、とりあえず各駅停車に乗り、途中急行に乗り換えて無事帰宅。
それにしても『SEA CASTEL』おやすみってどーゆーこと?
やっぱり勇輔さんに連れて行ってもらおーっと!
いつになることやら…
三島探訪
6月11日(日)
家族で三島へ。
まずは鰻〜!!
『桜屋』
電話して12:00〜のグループに入ってますけど…
とにかく凄い人!
うな重 2枚 3750円 肝吸いつき
『桜屋』のお隣『三石神社』はパワースポット=商売の神様ということでお参り!
きれいな紫陽花
源兵衛川
せせらぎを聞きながら、川の中を歩けます。
国の天然記念物及び名勝である『楽寿園』へ。
昭和37年に水位0cmを記録した『小浜池』
現在、水位は−14cm
溶岩丸見え!
なかなか満水にはならないそうです。
『いずっぱこ』こと、伊豆箱根鉄道駿豆線に乗って2駅『三島』→『三島田町』へ。
単線です…
『三嶋大社』
樹齢1200年の金木犀
お参り
ちょっと暑いけど、日陰は涼しい、いい日でした〜!
HAWAII-day5
5月24日(水)曇り/晴れ
朝食は、お部屋でオレンジジュース、マンゴー、タロブレッド…
HAWAII 最終日ももちろん午前中はプールサイド。
プールから海を見ると…
ホテル前のデューク・カハナモク像。
最後のお食事はお気に入りの “WOLFGANG’S STEAK HOUSE” で、今日もカウンター=happy hour!!
WOLFGANG’S の happy hour はオープンの11:00からです(笑)
入口
午前中だけど南国だし!で、ワインで乾杯っ!
ロブスタークルトン
お野菜いっぱいで嬉しい〜
ハンバーガースライダー
本日チーズバーガーにしました。
+US$1.5
ミニロコモコも!
美味しいっ♡
左右の席の日本人らしい男性たちは、それぞれ、NY堪能ステーキコース=US$45を召し上がってました!
ポテトとほうれん草とたぶんデザート付き、あのステーキのボリュームは安いのかも…
帰りによ〜くメニューを見たら、WOLFGANG’S には朝食メニューなるものがあり、WOLFGANG’S BENEDICT なーんてものもあった!!
きゃ〜!残念。次回に持ち越しだなっ。
今回、結局エッグベネディクトに出会えずでした。
そろそろ、HAWAII の太陽ともお別れです。
タクシーで空港へ。
15分ぐらいで着いちゃってびっくり!
HA 457 で羽田空港に向かいます。
飛び立つと、HONOLULU を左手に見ながらの観光飛行!
日本語で HONOLULU やダイヤモンドヘッドについて説明してくれました。
8時間7分のフライトです。
BYE-BYE HAWAII
またね〜!
HAWAII-day4
5月23日(火)晴れ/曇り/夜シャワー
午前中は今日もプールサイド!
今日は風が強い!し、途中シャワーも…
11:00am りいこさんのマナロミロミ 60min.
何回もどこかに行った〜!
次回は90min.にしたいなぁ…
ちょっとまったりして、lunch @ Holo Holo Cafe & Market
カルアポークのシーザーサラダとポケ。
きーたんにピックアップしてもらって…
プール行く?の日…
きーたんが探してくれた McCully のプールは、2:30pmからのようなので、まずはお参りに!
『ハワイ金刀比羅神社』と『ハワイ太宰府天満宮』
正面が『ハワイ金刀比羅神社』
お守りは Stars & Strips!!
ショップには人はいなくて、お守りの代金は封筒に入れてポストに投函システム!
すごいっ…
『ハワイ太宰府天満宮』にもお参りして…
続いて『ハワイ出雲大社』へ。
こちらは恋愛成就&縁結び…
お願いしますっ♡
車のナンバーは “IZUMO” !!
きーたんがもう一箇所探してくれたプール…
残念ながらリペアのため Close中…
そして、McCully Recreation Center のプールに戻り…
泳ぎました!
最初は普通に泳いでたけど、プールの端が深かったので…
久しぶりにまっすぐ沈み込めるね!とわたくし大喜びっ。
そして、きーたんが Cats のフィギュアの見本をいーっぱい見せてくれました。
イメージトレーニングは完璧。
ホテルに戻ったら、週2回の Farmer’s Market の日で、ぐるっと一周してみました。
アクセサリーとフルーツ買っちゃった!
本日の dinner は、生まれ変わったインターナショナルマーケットプレイスの “STRIP STEAK” にて。
シャンパンで乾杯!
きーたんは hot water(笑)だけどね…
フレンチフライは全員にでてくるようです…
3種類のソース付き
OpusOneは $565
アヒのポケ
美しい…
シーザーサラダ
おしゃれすぎっ!
本日の赤ワイン
トマホーク
ラム
これはきーたん用(笑)
わたくしは、一口いただき…臭くなくて美味しかった!
けど、一口で充分。
トマホークの骨周りのお肉をかじるひろちゃん。
デザートはチーズケーキ
記念撮影!
美味しかったね!
きーたんが “Hollister” に Stars & Strips の水着があって…と見に行き…
すっかりはまる3人。
もちろん購入です(笑)
この度はお世話になりました。
また東京で…
というわけで、きーたんご夫妻と bye-bye して、ホテルに戻り、ビール飲みながら荷造り…
HAWAII-day3
5月22日(月)晴れちょっと雲
7:00amにきーたんご夫妻にピックアップしてもらってドライブに出発!
まずは “Leonard’s”
マラサダオリジナルとアイスカフェラテ!
いきなり本日のメインイベント?!
“Makeup’s Lighthouse Trail” へ。
こんな風にきれいに舗装された道を登ります。
途中の photo point!
そして、強風なのに汗をかきながら頂上へ!!
yeahhhhhhh!!!!!
いい景色!
こっちもきれい。
海の色もきれい。
では下ります…
Pele’s Chair が見えます!
ハワイの創世神話に登場する火の神ペレが、休息のために座ったと言い伝えられる溶岩。
新たな一歩を踏み出すパワーが得られる!んだって♡
これがわたくしたちが登ったとこ!
頂上までね…
KAILUA でブランチ @ “moke’s” BREAD & BREAKFAST
お店オススメの LOCO MOCO
お肉もデカいっ!
きーたんがオーダーしたリリコイパンケーキ、一口いただきました〜!
“WHOLE FOODS” へ。
楽しいっ。
ちょとドライブして “Tropical Farms” MACADAMIA FARM OUTLET へ。
生のマカダミアナッツを自分で割って食べられます!
うまくできた!
きれいなショップカード。
チャイナマンズハット
きーたんにかぶせてみました〜
わたくしもっ!かぶってみました〜
全員で!
ごめん、まがっちゃった…
シンクロ合宿なので…の1カット!
再びドライブして、ノースショアへ。
HALEIWA
“M.MATSUMOTO SHAVE ICE” にて、きーたんが大好物のクッキーを購入。
わたくしも真似っこしてみた!
きれいなお花。
“Patagonia” へ。
HALEIWA 限定の “pataloha” tee を get!!
Patagonia + Aloha = pataloha
そして、WAIKELE PREMIUM OUTLET へ。
COACH で MICKEY MOUSE の Keychain、A/X でカットソー get!!
このトレーナー欲しかった…
巨大 MICKEY!!
サイズがわからないので…
Honolulu に戻ってごはんは “ASAHI GRILL”
オックステールスープ
キムチフライドライス
ソフトシェルクラブサラダ
きーたんたちにホテルまで送ってもらって「ありがとう!また明日〜!!」
で、今日は KONA BREWING CO の LEMONGRASS LAU 部屋飲み〜。
昨日と今日の戦利品。
あとはお守りとフムスかな!
HAWAII-day2
5月21日(日)晴れ
8:00am頃起床!
お部屋からの景色。
breakfastはお部屋のベランダで…
昨夜、Food Pantry で買って来た、オレンジジュース、パパイヤ、タロブレッド、チーズとサラミ…
午前中はもちろんプールサイド!
今日の午後は美術館に行こう!
で、OLIOLI トロリー2路線使用…のため、まずはアラモアナへ。
lunch @ HI STEAKS
ステーキサラダ
ガーリックシュリンプ
再び OLIOLI トロリーで『ホノルル美術館』Honolulu Museum of Art
本日、第3日曜日のため入場料無料!!
南国!
思ってたより広くて展示物もたくさん…
今日一番のお気に入りは、リキテンシュタインのオブジェ。
モネの睡蓮もきれいでした。
かわいくないうさぎちゃん。
JAPAN コーナーの作品。
この蓋の感じ、真似させていただきますっ!
ハワイのアーティストコーナーで見つけたタペストリー的な…
STITCH 見つけた…
これもハワイのアーティト作品。
OLIOLIトロリーでハワイ市庁舎やカメハメハ大王像を見ながらアラモアナショッピングセンターまで戻ってちょっとぶらぶらしました。
アラモアナにも草間さん…
ちょっと見にくいけど、LV 入り口にディスプレイされているぶら下がってる椅子は、800万円ですって!
See’s Candies 大人買いっ!
初めて、自分が欲しいものばっかり箱に詰めてみた〜!
楽しい…
そして、きーたん&ひろちゃんご夫妻と dinner @ Goofy cafe & dine
メニュー。
ALOHA LAGER
ISLAND COBB SALAD
PORK CHOP
GREEN SPAGHETTI
KAHAKU CORN FRIED RICE
記念撮影!
デザートは、もんぶに教えてもらったヒルトンのアイスクリーム屋さん “Lappert’s” ICE CREAM & COFFEEで。
ダークチョコレートにラズベリーとかブルーベリーが入ったジェラートにしました〜
今日も満喫!
現在、夜景を見ながら部屋飲み中!
お風呂入ろーっと。
HAWAII-day1
5月20日(土)
23:55羽田空港発 HA0856 で、Honolulu HAWAII へ。
定刻に到着しましたが、なぜかゲートが空いてなくてちょっと待機。
その後混載バスでホテルへ。
HYATT REGENCY WAIKIKI BEACH RESORT & SPA
#3752
Diamond Head Tower です!
すぐに着替えてプールサイドへ!
空港からの移動中は雲がいっぱいだったのに、すごい青空に出迎えてもらいました!
そして、お約束のカット(笑)
3pmすぎの日差しもじりじりします…
プールサイドバーの名前は “swim” なんか、人ごととは思えない…
憧れの “WOLFGANG’S STEAK HOUSE” のバーカウンターにて、happy hour ♡
赤ワインで乾杯!
ステーキタルタル
バーガースライダー
@ us$7 だけど、ワインはいっぱい入ってるし、お料理は美味しくてボリューミー!
気に入った!!
大好物の LOUIS VUITTON をチラ見!
今回欲しい物はなさそうだ…ほっ。
そして、きーたんとご主人のひろちゃん(今日からそう呼ばせていただきます!)に会って meeting ?!
どうぞ、よろしくお願いします!
YOKOHAMA FRÜHLINGS FEST 2017
5月2日(火)
平日だけど、会社サボって遊びに行っちゃいました〜。
初の横浜赤レンガ倉庫へ!GW中開催の “YOKOHAMA FRÜHLINGS FEST 2017”
いっぱい出店しているので、どこで何を買うか考えないと…
お兄さんが試飲ちびビールくれました〜!
じゃ、ここのビールにしよう!
fürstenberg Premium Pilsener
ソーセージは外せない…(笑)
2杯目!
PAULANER Münchner Dunkel
本日のメンバー!
GW中の(?)平日、お天気はいいし、テーブルも空いてたし、よかったね〜。
お花もきれいに咲いてます。
中華街まで歩いて、食材や台湾ビールを購入。
せっかくだし、ちょっと食べとく?で『菜香新館』で紹興酒。
海老腸粉。
小籠包の写真忘れちゃった!
叉焼パイ。
海老わんたん。
いつも本当に楽しい…
そして、色々助けてもらってる。
ありがとう。
GWのおでかけ!
4月30日(日)
昨日から GW スタートです!
5/1,2をお休みすれば、9連休という今年の GW ですが、わたくしいつもの通り無計画…
で、K-KIくんがお出かけしましょう!と。
まずは八王子でランチ @ 鐘庵
季節限定メニューの生桜海老漬け丼(小)と海苔のお蕎麦と桜海老かき揚げ。
海苔少なくなってない?
かき揚げ小さくなってない?
不景気?
美味しいからいいけど…
そして、川越の『小江戸』へ。
なぜか『はしびろこう』が…(笑)
菓子屋横町で買い食い。
どうやらこの辺り、さつまいもが名産らしい…
さつまいもソフトクリームを食べたり、きなこ飴買ったりして、メインストリートへ。
蔵作り資料館から、川越名物『時の鐘』を見る…
街中、いい感じの造り。
りそな銀行のビルも有名らしい…
カフェ。
ここもいい感じ。
『亀屋』さん、そーとーかっこいい!
このような建物が並んでます。
ここもいい!
すてきな建物ばっかり…
きっと横道もいいに違いない!
時の鐘。
さすがに結構な人だったけど…
こんなにたくさんの見所があるとは思っていなかった!
ちょっと調べてみようかな。