カテゴリー別アーカイブ: sestosenso

しあわせ night!!

11月14日木曜日
こちらで秘密の会合がありました。
2411141
明日「ボデガ」で飲みますけどいらっしゃいませんか?
とお誘いいただき…
「お爺さん」ばかりだと思うので、お友達をお誘いいただいても結構です。
とのことだったので、まさよんと参戦!
ご無沙汰しております!の人とはじめまして!の人と楽しい会食でした。
帰りに「150万円ぐらいする」笑 お誕生日プレゼントいただいちゃった!
2411142
お気遣いありがとうございます♡
2411143
いやぁ、また充電できたっ!
本当にしあわせ♡

そうそうこれからしばらく「遠藤さん」にする?
なんで遠藤?笑

駒沢陶芸会 作品展

作品展開催です。
@ キャロットタワー
2411121
Jクラスの展示
2411122
今年、作ったものはほとんど差し上げたか気に入らないか?で、展示するものもなく…
ずいぶん前に作ったぶどうの壁掛けを出しました。
2411123
ほかのクラスの人の作品でお気に入りは…
この色、どーやって出すんだろ?
土:信楽 釉:わら灰白萩 って書いてあるけど、この茶色は何?
2411124
この作品の人は、毎回このようなかわいいのを出展してます。
2411125
これもすてき!
鯨だそうです。
2411126
お昼はかほく市のアンテナショップにて…
2411127
小林さん、丹羽さん、北尾さんとご一緒できました。
食べすぎた…

最近の作品

ジャックさんのキャンドルカバー
土:楽赤
釉:黒天目 随分茶色になってしまった…
2411094
ちゃんとろうそくが燃えるように、上にもジャックさん
2411095
暗くなったので実験!
2411096
お?うしろに写る MICKEY が!!!
す、す、すごいっ!
2411097
意図してなかったけど、かわいい♡

計画中!

今朝のコーヒー
昨日買ったミニケトルで快適!
2411051
泳いで、会社に行ってお仕事のあと、まさよんと企む!
結局 JALタイムセールにやられるわたしたち…
でもさ、行ける時にいかないと!
ミーティングあとは、TEDDY’S BIGGER BURGER にて
2411052
さてアンテナショップに行って予習しないと!

農大グリーンアカデミー収穫祭

今年も行きました!
2411021
まずはクイズに答えてレモンの苗をいただき…
2411025
今年は先が熱いペンのようなもので木板を焼いて絵にするのにチャレンジしました。
2411022
こちらが作品です!
2411023
あいにくの雨だけど、外ではお野菜の寄せ植えやリース作り、苔玉作りなどもやってました。
2411024
柿や柑橘系の木が、1本の木に4種類ぐらいの接ぎ木(ってゆーのかな?)で色々な種類の果実が収穫できるという…
夢のような木もあります!
レモンとみかん=湘南ゴールドが一緒になってたよ!

農大の学食でランチ!
鮭丼と茄子のナムル
2411026
今日は陶芸教室サボります。
もうすぐ作品展なのに…ま、今更できあがらないしね。

そろそろお手伝いに出発します。

入居 day!!

11月1日
ついに母が有料老人ホームに入居する日がやってきました。
9月のショートステイで転んでから、起きなくなり、立ち上がらなくなり、歩かなくなり…
デイサービスからも送迎が無理だからと見放され、ケアマネジャーからは今日にでも入居できる有料老人ホームを探せとか無理難題を言われ、途方にくれた日もありましたが、なんとか、上北沢ホームとラ・ストーリア馬事公苑のショートステイで繋いで、昨日無事にラ・ストーリアから「ベストライフ世田谷」に入居しました。
まさか、有料老人ホームに入ることになるとは想像もしていませんでしたが、ちょっとしたこと=転ぶとかね…で、すごく変化します。
話には聞いていたけど、本当にその通りでした。
あっという間に、自分では何もしなくなり、在宅での介護は難しくなりました。
ベストライフで特養の順番待ちます。

ひとまずラ・ストーリアからベストライフに母が到着し、お部屋に入ったあと、ここのケアマネジャーと契約をかわし…
またここのケアマネも手強い!契約書類は独り言のお経のように読み上げていました、内容入ってこないないやつね。
このホーム、現場のスタッフはいい人が多そうだけど、営業とケアマネは疑問…
ま、そんなに長くいないぞ!の気持ちで我慢。

お引越しの荷物は少ない方がいいし、徐々に整えればいいと思ってたけど、やっぱり足りないものがいっぱいあって、サミット etc. にお買物へ!
お腹が空いたから、ハンバーグランチ!
2411011
殺風景だけど…
2411012
棚は用意しました。
2411013
お風呂用の桶、紙パンツなど買い足し。
このあと K-KI くんが、車椅子用のお座布団や、来客用の椅子などを追加しました。

あとはスタッフに言われたら足します!
健康診断関連の書類のコピーももらったので、上北沢ホームに提出しました。

急に寒くなるから、もうちょっと冬物衣料も用意しなくちゃかな…

食事とレクリエーションはなるべく参加させて欲しいです。

めくの舞台観劇

「セツアンの善人」
作 ベルトルト・ブレヒト
音楽 パウル・デッサウ
上演台本・演出 白井晃
出演 葵わかな 木村達成 渡部豪太 七瀬なつみ あめくみちこ…小林勝也 松澤一之 小宮孝泰 ラサール石井
@ 世田谷パブリックシアター
2410202
こんなセットです
2410203
変なお話だけど、なかなかおもしろい!
神様の3人、年取ったなぁ!(人のこと言えない)
衣装さん、楽しいだろうなぁ…

終演後、めくには会えなかったけど、クッペに会えた!
綺麗なお嬢さんと一緒だったよ!

千春、あやねちゃん、知恵美、れーことスペイン料理やさんへ!
ハムたち
2410204
イカスミのパエリア
2410205
このほかにも本当にお腹いっぱいになるまで食べたよーっ。

最近の作品

ぶどうの絵皿

土:楽赤
釉:呉須、織部、わら灰マット
2410191
これは小さいお皿で、テストで作ったんだけど、1階の展示棚に入ってしまい…
やっと返って来た!
これが良ければ、もっと大きなのを作って作品展に出そうと思ってたけど…
もう間に合わない!
今年の作品展、本当に出品するものがなくて困ったなぁ。