水曜日は ES の日!
今日は一コマ。
元気いっぱいの1年生が7人。
もう本当に元気すぎて…
楽しく水泳をしてくれるのはいいんだけど、怪我しないでね!
おうちに帰って大急ぎで作ったごはん
茄子とベーコン 醤油、酒、味醂、蜂蜜
サラダ サニーレタス、トマト、大根、チーズ
もやしとほうれん草 バジルソース
明日は二コマ。
早く寝よーっと。
カテゴリー別アーカイブ: sestosenso
STAR WARS の日
5月4日は STAR WARS の日。
ジャー・ジャー・ビンクスの Tシャツ着て、スター/ウォーズエピソード3 「シスの復讐」観ました!
エピソード3は2005年公開!
今年は公開20周年です。
ダース・ベイダー卿…涙
金曜日
Team Duffy 練習
今日は珍しく足が攣った〜!
外反母趾で左の親指がちゃんと地面につかなくなっているから、なんとかせねば!と指で、グーチョキパーなどやっておりますが…
左足は、つま先を伸ばすのが痛くなっていて…そんな影響もあるのか?_
寝不足か?
飲みすぎか?食べすぎか?
この水着たちはもうそろそろお別れです。
今までありがとう!
春の大祭
@ 明治神宮
あいにくのお天気ですが…
今日しか行けないから行きました。
明治神宮 令和7年 春の大祭
今日は、第一日の儀です。
お賽銭の前のスペースに座って、太鼓がなるところから始まります。
斎主一拝
献儀
祝詞奏上
神楽「浦安の舞」奉奏
国歌斉唱
玉串拝礼…
などなど
最後は本殿奥の手前でお参りができます。
すごく美しい造りです。
もっと心を無にしていたかったけど、なんか色々気になることがあって…
まずは感謝しないといけないんだけど…ね。
御神酒とお弁当をいただいて解散。
明治神宮ミュージアムによりました。
「皇后のまなざし」開催中です。
雨の明治神宮もいいです。
会社でお弁当をいただきました。
ごちそうさまでした。
6月は神恩感謝祭です。
トマト
植えました!
今年は欲張って5種類!
いっぱい収穫できますように…
2日目!
ES 2日目
晴れた〜!
ちなみに名古屋も晴れたそうです。
(これ、あとから読んだらなんのことかわからないね!サザンオールスターズ Live ツアー バンテリンドームナゴヤ2日目も晴れてるってことです!)
今日はCampus Store=元購買部で、お買物してしまった!
玉川ルッコラと玉川はちみつおこしと、玉川マークのキーチェーン。
ID をいただいたので、守衛さんのところもご挨拶だけで通れます!
プールに向かう大グランドの横の坂
屋内プール
急しのぎのワッペンつけ cap
今日は2本です。
最初は幼稚部の年中さんと年長さん。
2本目は小学生たち。
今日も継続の子が多くて、みんな先輩!
ちびっ子たち、頑張ってました。
来週はお休み、また再来週お会いしましょう!!
帰ってごはん
お野菜たっぷり出前一丁 from 香港
きゅうりと塩昆布和え
プリシュートとチーズ
おつかれさまでした〜!
ES コーチデビュー!
サザンオールスターズ “THANK YOU SO MUCH” LIVE in 名古屋バンテリンドーム→雨の日、私は、玉川学園延長教育プログラム=Extended School=ES 「玉川ビルフィッシュスイミングスクール」のコーチデビューでした。東京も雨。
(って、雨以外に共通点はございません。)
練習嫌いの私が、まさか大人になってこのプールに帰ってくる日がくるなんて…不思議なものです。
ID いただきました!
子どもたちがテストで合格するともらえるニコニコワッペン、コーチは全部つけるそうです!
初日、ちょっと緊張してプールに行きました。
スクールの準備、ご挨拶、体操、指導、お片付け、最後のご挨拶、日誌等やることいっぱいなので覚えるのが大変そうだけど、何より心配だった、子どもたちとうまくできるかな?は、初回なんとかクリア!ややヤンチャ系もいるけど、みんな一生懸命でかわいいです!
ただ、今時は、名前を見ただけじゃ、男の子なのか?女の子なのか?わからん!!!
あ、男の子とか女の子とか言っちゃいけないのか?ん?でも、更衣室は男子と女子だし…
コンプライアンスとかなんとか、難しいし、わからないことばっかりだけど、徐々に…
帰宅してごはん
沖縄そば
トマトとモッツァレラのサラダ
プロシュート、チーズ、オリーブ
明日も頑張りますっ!
土曜日
11am 上北沢ホームに面会に行きました。
外は暑いぐらいの気候だし、ハナミズキやモッコウバラが咲いていたので、ちょっとだけ外に連れ出しました!
帰宅して急いでごはん!
ひじき煮
沖縄そば
沖縄で買ってきた沖縄そばつゆ、いーじゃん!
沖縄そばと宮古かまぼこはわしたショップで購入!
なかなか行けない(土曜日に色々なスケジュール入れすぎ!)陶芸教室へ。
前に作ったお皿を素焼きに出しました。
5/3 に釉薬掛けて本焼きに出さないと!
INSOLITE で髪の毛切ってもらいました!
尾崎さん、淡路島情報ありがとう!
夜は、FREE SPIRITS LIVE @ JZ Brat
ちょっと早めに入って、まずはビール!
まさよんは、本日のカクテル(ノンアルコールね!)
比企先生、すご〜く練習したそうで…
ギター上手でした。
高間さんのドラムかっこいいし、豊田さんのキーボードも素敵!
今回は Tiger ちゃん参戦!
高間さんファミリーと!
比企先生と患者たち。
来客の 2/3 は比企先生の患者さんとか…笑
個人情報ですから…と言っていましたが、ま、同窓会みたいなもんですからね〜!
帰って、桑田さんのラジオ聴きました!生放送!
同窓会!
3月29日(土)
玉川学園中学部と高等部卒業生の同窓会がありました。
@ ダイヤモンドホテル
還暦は過ぎてるけどね…
お料理
お料理
ローストビーフやサンドウィッチ、スイーツとフルーツもありました!
どんざがこんな写真持ってきてくれた!笑
受付テーブルにて
北見くんでかいし!
佳代、久しぶり!
かみこと北原のんちゃんはサロンやってるんだって!行こーっと。
鹿島くん、卒業以来!嬉しかった。
ちーと玲ちゃんと雀士
クラスごとに…
1年さつま組+鈴木(白石)新一郎先生
オフショット?! by さな
2年ヒマラヤ組+鈴木(白石)新一郎先生
高等部富士組
寂しい…
榑松先生スピーチ
どんざぶろう=白石先生スピーチ
集合写真
楽しかった!
また小さいグループであったり、サロン行かせてもらったり、引き続き遊べるといいね。
二次会で乾ちゃんのお店に行ったら、すでに30人ぐらいいた!すごっ。
お花見
青空の方がいいなぁ…と思って、3月27日(木)
千鳥ヶ淵
思ってたより(テレビで見たより)咲いてない!
日当たりがいいところは咲き始めています。
この辺りの対岸が咲いてるときれいなのに
この木はいっぱい咲いてて人気者!
靖国神社の前、日当たりがいいところはかなり咲いてます。
桜の標準木
この桜(ソメイヨシノ)は、東京管区気象台が開花を観測するために指定した標準木です。
なる立札あり!!
昔は秘密だったのに…
よく咲いてます。
ほんのりピンクがかったところも!
御朱印帳忘れた!近いうちにまた来ようかな…
お昼は通りがかりに見つけた「トーキョーアジフライ」
鯵、ごはん、ソースなどにこだわったお店らしく…
美味しかったよ!
やっと行けた!タワーレコード。
エスカレーター上がったら、サザンに迎えられました。
シングルCD ってこんなことになってるんだね!
感謝状も付いてくるよ
鯵フライ定食がボリューミーだったからお腹空かず…
夜はサラダといちご
早速、ROCK IN JAPAN の Blu-ray 観ました。
ライブビューイングで観たくせに全然覚えてないし…汗