カテゴリー別アーカイブ: sestosenso

レッドレンザージャパン祝10周年

9月12日金曜日
レッドレンザージャパン株式会社設立10周年パーティでした。
2509121
主に媒体関係の集客やインタビューなどのお手伝いをしました。
2509122
社長ご挨拶
ドイツからレッドレンザー本社のマイケル社長が飛んできました!
2509123
新製品が展示されている会場の様子
2509124
リサイクルアルミを使用して製品を作っている…を表したお花とオブジェ
2509125
マイケルさんとカイさんに花束贈呈
2509126
DJ YUJI
縣さんの特技!知らなかった!!
2509127
社員の時間にはこんな Pizza
2509128
マイケルさんとカイさんにはこんなサプライズ!
2509129
社員の1分スピーチのあとは集合写真。
25091210
この会社、みんな仲良し。
何かある時、いつも、いい会社だなぁ…と思います。
次の10年も頑張ってくださいね!

ES 木曜日!

起床、お洗濯、ルネサンスで1600m泳いで、ダッシュでお仕事!
ES day!!
今日は今にも降り出しそうな空です。
2509111
幼稚園の子たちがくる頃には雨が降ってきて…
みんな、気をつけてきてね!
2509112
このあと、すごい雨っ!

幼稚園クラスの顔をつけたくない2人も、宝探しなどですっかり潜れるようになりました!
小学生クラスは、3人上のクラスにあがって、「大変だった…」と言いながら頑張ってました!
残りの6人で頑張ったよ!
みんな上手になったね。

おばQ線のマスコット、サッカーやってます!かわいい!!
2509113
帰宅して夜ごはん
鶏とごぼう
パンプキンサラダ
鶏胸ひき肉と茄子
枝豆
2509114

お仕事しないと!

今日はドジャースお休み!
早く起きて、お洗濯して、朝食。
急いで泳ぎに行って、歌舞伎座で立川立飛歌舞伎のチケットを受け取って、マガジンハウスに配本カレンダーをピックアップに行き、久しぶりに新しくメディアプロモーション部に来た人たちを紹介してもらったり、懐かしい人とお話ししたり…
いい日だっ!
と思っていたら、集英社に入稿した原稿のサイズが間違っていたと連絡が来て、大慌て!
えいちゃんにリサイズお願いして再入稿しました。
と、お仕事している風…ま、失敗のリカバリーだけど…
現在の一番のお題は、レッドレンザージャパンの10周年パーティのこと。
そして、ORBEA の広告も考えなくちゃ!
と、最近では珍しくやることがありまする!!
なのに、東京は雨降らないなぁ…
介護を理由にだいぶ長い間お仕事に集中できなくて、サボってたけど、だんだん今の生活に慣れてきて、お仕事もできそうな気がしてきました!
とはいえ、もう忙しくお仕事する体力はないのですが、ここ5年ぐらいよりはできそう!
お仕事、お待ちしておりまーす!

お昼ごはんを食べ損なったので、Peninsula でケーキセットをいただきました!
2509021
今日から新しいラインナップのケーキたち、赤ワインのチョコレートケーキも気になったけど、アップルモンブランにしました。
美味しいっ!
お茶はプーアール茶!
2509022
会社に戻って、上記 笑 お仕事して…
夜ごはん
枝豆豆腐はお塩で!
2509023
メインは、醤油、酒、生姜、にんにく漬けの鶏とブロッコリー炒めを美味しいご飯と一緒に!
2509024
なんか、機内食の味がした!笑

第19期終了!

日曜日だからすっかり忘れていましたが、Facebook の「思い出」で気付きました!
8月31日
セストセンソ株式会社は、本日で第19期が終了しました。
2508311
19年も会社を続けられるとは、想像もしていなかったけど…
それなりに収入があったら、10年ぐらいで辞めて、あとはのんびり暮らそうと思っていたのに!!
リーマンショック、東日本大震災に加え、社長のぐうたら、新しいことへの対応下手で、零細企業のままの19年間でしたが、嬉しいこと、楽しいこともいーっぱいありました。
広告で賞をいただいたこともあるしね!!
これまで応援してくださったみなさま、一緒にお仕事をしてくださったみなさま、私を信じてお仕事をくださったみなさま、本当にありがとうございました。
年齢的には、そろそろ次のことも考えないといけない時が来ていますが、先のことものんびり考えます!

明日からの第20期もスタートしますので、引き続きよろしくお願いいたします。

土曜日

ちょっとお寝坊
お洗濯、朝食…
ドジャース観戦。
週末に負けるなっ!

お昼
カラスミのスパゲッティ
ピーマン炒め
おうちトマトとモッツァレラチーズ
2508301
陶芸教室。
素焼きが上がったお花柄のお皿→完全に沖縄やちむんの里で気に入った山田工房の作品のパクリです!の釉掛けしました。
呉須、べんがら、うのふ
焼き上がりが楽しみっ!
今年はこのシリーズで行きますっ。

帰宅して、お庭の最後のトマト、ラス1収穫して、撤収!
菊も、立ててまとめました。
夕方じゃないと動けない!
夕方でも汗だくっ!!

速攻でシャワー浴びて…

夜ごはん
今日はプロセッコ!
2508302
枝豆
ブロッコリー、カリフラワー、玉子サラダ
ポテトと食べる辣油マヨネーズ
ビーツ炒め
2508303
ごはん!
佐渡島で買ってきた、佐渡島産コシヒカリ
銀鱈の西京漬
2508304
ごはん美味し〜い!
おかわりしちゃった!
2508305
うちではお米を食べる機会が少ないので、価格高騰後は買ってなかったけど、せっかく佐渡島に行ったから佐渡島産のお米を買ってみました!
2508306
2kg だけど、旅先から帰るには重いからこれが精一杯!そして、新潟産よりちと高い!
でも、本当に美味しくてよかった!!




最近の作品

葡萄柄の丸皿
葡萄は、葉っぱと実を作ってちょっと立体的に乗せていきました。

土:楽赤
釉:呉須(葡萄)、織部(葉っぱ)、うのふ(全体)
2508235
どろっとしたうのふをたっぷり掛けました。
掛けすぎかな?と思ったけど、test!! だしと思ってそのまま本焼きに出しました。
色はいい感じに出ました。
2508236
次は、立体にしたいでどろっと掛けてみよう!

はっちゃんおかえり!

どなたか帰国時恒例のお集まり…
はっちゃん帰国につき、最近お気に入りの「TAKIEY」(テイキー)に集まりました。
はっちゃん持参の立派な自撮り棒使用で!
2508211
いつも通り楽しくてお話し終わらなくて…
お料理の写真、いっさい忘れました 汗
お料理全部美味しい…
デザートのチョコレートブラウニーチェリー
2508212
はっちゃんの舎弟、北村さんのおもしろエピソード爆発!
2508213
二次会はたまみのおうちにて…
いつもありがとう!
はっちゃん気をつけて帰ってね〜!

まりさんと、私たち(まさよんと私)が同じ日に「トキの森公園」に行ってた話とか、もっとしたかったね!
まりさんおすすめの宿も聞きたかった!今度ね。

STAR WARS pop up store!!

マガジンハウス配本のあと、行っちゃいました!
@ 東急プラザ銀座
いっぱいある!
2508202
ジャー・ジャー・ビンクス発見!
でも、この目が…いかん。
2508203
Master YODA の手拭いだけ get!! しました。

会社でお仕事して…
帰宅してごはんは…
まぐろ中落ち、葱、茗荷、オクラ、枝豆、納豆、卵の黄身…
お茄子煮
2508204
今日はオータニさんホームラン打ったし、ドジャース勝ったし!よかったね。
ぐっすり眠れそうだ!
明日は、オータニさん先発です。

金曜日

本日の収穫
これにてトマトは終了かな…
1本だけ残して撤収しました。
アスパラがんばれっ!
2508151
トマト抜いてたら、大きいカマキリがいた!
こいつ、めっちゃ卵産んじゃったりするのかな?
2508152
ちびバッタは、私のバジル食べ放題でかなり大きくなったらお引越ししたみたい!
夜、キッチンの前の窓にはヤモリくんがいるし、田舎っぽくていいなぁ。

銀行に行って今後の生活のための(?)資産運用相談…
そういうのあんまり得意じゃないし、興味もないんだけど、流石に少しでも増やしておかないとやや心配。
NISAとか色々と教えてもらってきました。
会社でお仕事。
メール送信しまくり day!!!
そして今日の Duffy 練習は横浜国際プール ダイビングプールです。
贅沢だ!
深いと泳ぎやすい!
でも、疲れる…
今週ルネサンスお休みでほとんと泳いでないからねぇ。
来週からは泳ぎに行って体力つけないと!

火曜日

お掃除→ドジャース→都税事務所→会社

お昼
おうちトマトとカッテージチーズのサラダ
豚肉、ブロッコリーの茎、にんじん、たまねぎ入り太麺焼きそば
2508121
帰宅の頃には雨が降っていたので、お買物せず…
夜ごはんは沖縄 night!! です。
クーブイリチー
鶏胸挽肉と茄子煮
茄子ともずく
沖縄そば 炙り軟骨ソーキと生姜の甘酢漬け
にんじんしりしり ポークランチョンミート入り!
2508122
眠いっ。
なんでだろう?
夜、ちゃんと眠れてないのかなぁ…

明日はクリニック→会社→焼肉!