カテゴリー別アーカイブ: sestosenso

土曜日

午前中は松澤DC へ。
先週歯茎が腫れたから、なんとかしてもらいに行きました!

急いで帰って来て陶芸教室へ。
白い土、しんとくで星条旗のお皿を作りました。
ちょっと大きいけど(型紙が楽赤用だった!)窯入れまでに縮むかな…
最近の作品
棚に入ってた小さなおわん
土:楽赤
釉:わら灰マット
2309301
先日、ルネサンスでばったり!水泳再開のちょいさんにお会いして、誘っていただいた水泳部の会に参加させていただきました!
ちょいさんが、Facebook に水泳再開するから水着買って来た!って投稿していて、どこで泳ぐのかな?と思ってたんだけど、見たことある水着の人が来た!と思ったらやっぱり!ちょいさん。
久しぶりにお会いできて嬉しかった!
で、ルネサンス先輩(!)の私、プールの説明をちょろっとしていっぱいお話しして…
ちょいさんが泳ぐところを拝見!
ちょいさんは本当に何十年ぶりに泳いだし、「泳げた!」とか言ってたけど!そりゃそうだ!しかも、泳ぎ方が学生時代と一緒!!!おもしろいなぁ。
世田谷スイミングに行ってた頃、見学にきていた松岡先生に「昔と同じ泳ぎをしてた!」って言われたけど、そーゆーことか!と思った次第です。

土曜日の夕方から、赤堀先生、塚越さん、真里さん、ちょいさん、私の5人で!
2309302
赤堀先生と塚越さん、変な話ばっかり!
全然知らなかった。そういうこと話す人だって…
楽しかったです。
ちょいさん、お誘いいただき、ありがとうございました!
真里さん、いっぱいお話しできて嬉しかったです。
先生と、1年生から4年生まで!ってなんかすごいよね!

もう木曜日!

月曜日
まさよんとアメリカ旅行の反省会と言う名の次のお遊び計画!
まずは、渋谷から原宿あたりで開催中の Disney 100周年イベント見て…
ラフォーレで鏡のお部屋に入ってみた!
2309281
ひととおりお買物を終えて、Petalo へ!
ランブルスコで乾杯
2309282
ニョッコフリットと生ハム・サラミたち
2309283
ゆきにゃんとまさよんからのお誕生日プレゼント!
TAERGET でこそこそしてたらしい…全然気がつかなかった…
ありがとう!
いきなりの OSWALD 登場!で嬉しい!!
2309284
サザンオールスターズ 45周年 茅ヶ崎ライブ GOODS まさよんが持って来てくれました!
Thank you!
2309288
火曜日
原宿で Disney 100周年、OSWALD 発見!
かわいい…でも高すぎっ
2309285
久しぶりのアルバイト
まかない
2309286
ポルチーニ入りました〜!
今日はポルチーニのお掃除しました。
2309287
水曜日
ゆうこちゃんが病気の後そろそろお仕事復帰ということで…
その前に帝国ホテル ホテルバルにて壮行会!
2309289
おつまみ1品と90分間フリーフローです。
エビージョ、生ハム
スパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン…
23092811
木曜日
のぐねんにお誘いいただき、ORBEA 展示会へ
23092812
ORBEA の理念
23092815
この3人がスタートメンバーかな?
23092814
私が乗れそうな安価なクロスバイクやマウンテンバイクは日本にはないです…
そして、ブランドとしてもハイエンド方面の製品に注力して、そのうち移行するみたいです…
23092813
展示会は、北千住のマルイの上(1OF)でしたが…
マルイに入っている店舗がおもしろい!
つい、色々お買物しちゃって、そのまま帰宅しちゃいました。

La Vita でもらって来た烏賊のわた、たまねぎ、にんにく、烏賊の足入りスパゲティ
セロリ
あん肝
23092816
食べすぎた!

記念品 !!

Team Duffy ワイン & ジュース!
練習前に Team Duffy 全員に渡しました!
2309011
みんな喜んでくれたかな?
来週お休みしちゃうから、今日全員分+お礼分持って行ったら重かった〜 汗
もちろん ZUCA です。
会社から目黒日大プールまで、1段も階段を使わずに行けました。
バリアフリー!すごい!

第17期終了!

2023年8月31日木曜日
セストセンソ株式会社 第17期終了しました。
今月も支払いできてよかった!!!
2308312
最近またコロナが流行っているようですが、初期のコロナ時代とはだいぶ変わった世の中…
個人的には、介護あり、何年も延期になっていた世界マスターズ出場ありで、お仕事以外のことに使う時間が多い1年でした。
だから(ではなく、そもそもぐうたらだから)新しいお仕事を積極的に取りに行くでもなく、いただいたお仕事をこなす日々。
時には、クライアントをお待たせするようなこともありましたが、それでも、お付き合いくださっているお取引先のみなさま、今年もありがとうございました。

9月1日からは第18期です。
引き続き、のんびり楽しくお仕事ができますように…

今後ともよろしくお願いいたします。

iPhone14 Pro

9月にiPhone15が出るという噂もありますが…
新しいものが好きなわけじゃないし、決算だしで買っちゃった!
2308311
データが全部ちゃんと移動しますように…

Duffy wine

銅メダル獲得があまりにも嬉しくて…
えいちゃんにお願いして、デザインしてもらい、Team Duffy original etiquette ワインを作っちゃいました!
2308293
BookRoad
富士の夢
葡萄ジュース

かわい〜い!
うれし〜い!!

最近の作品

ひろみちゃんの晩酌セット
徳利
の練習!小さすぎる!!

土:楽赤
釉:わら灰マット
2308264
口も小さくしてみました。
2308263
もうちょっと大きくないと、一輪挿しになってしまう…

八月納涼歌舞伎

8月22日(火)
@ 歌舞伎座
2308221
納涼!
出演者のサイン入りうちわプレゼントです。
2308222
スパークリングワインを飲んで準備万端!
2308223
第三部
横内謙介 作・演出
杉原邦生 演出
市川猿翁 スーパーバイザー
三代猿之助四十八撰の内
新・水滸伝(しん・すいこでん)
中村隼人宙乗り相勤め申し候

林冲  隼人
お夜叉 壱太郎
李逵  中村福之助
張進  歌之助
彭玘  團子
祝彪  青虎
燕青  寿猿
時遷  嘉島典俊
姫虎  笑三郎
青華  笑也
王英  猿弥
高俅  浅野和之
公孫勝 門之助
晁蓋  中車
魯智深 幸四郎

猿翁さん、スーパーバイザーということで、なかなかおもしろいっ!
早い台詞回しと早い展開…忙しいよね〜役者さん。
隼人さんがんばってました。かっこいいし…でも、これが猿之助だったらどう演ってるのかな?とか考えちゃいます。
笑三郎さんの役、かなり好き!
笑也さんもよかったよ!最初の台詞間違えた?笑

久しぶりにスカッとした歌舞伎鑑賞でした。


鹿児島 day4

ずいぶん時が経ってしまったので、すでに記憶が曖昧ですが…

ついに、世界マスターズ競技本番の日がきました。
朝食後、ホテルのお部屋にみんな集まって最終的なミーティングをして出発!
バスを降りたところ。
今日は全員揃って撮影できました!
2308111
会場に着いたら、キャラクターがお出迎えしてくれました。
2308113
Team Duffy と!
2308114
役員をされている大庭智子さんと1枚!
2308112
キャクターのぬいぐるみ。
すぐに売り切れたそうで、みんな受付のぬいぐるみで撮影しているんだって!
2308115
外国人選手はこれ持って撮影してたよ!ってことで、私も!
2308116
練習前に桜島見ようよ!と外に出てみました。
2308117
後ろにうっすら桜島
2308118
ダイビングプールで練習したあと、ヘア&メイクに入ります。
どうしてもきーたんにやってもらいたくて…昨夜予約入れといた!笑
2308119
ほぼ出来上がったところで、ちゃっかり8番の関西オリンピアンの演技を観に行きました。
まぁ、まったく別物!というか…素敵な演技でした。
23081110
アメリカのティームが棄権したこともあり、ちょっと競技進行が早くなっていて…
そろそろ召集!だったようで、私は大急ぎで戻り、髪飾りの続きと口紅は召集ルームにて…

ついに本番です!
ウォークオン、うまくできたかな?
会場の声援が、思っていたより大きくて、ポーズまでのカウント、いつ始めたらいいかわからなかった!けど、早くしないと時間オーバーしちゃうし…ま、みんなにも聞こえたようで、それなりにできました。
23081111
泳いでいる写真はあとでゆっくり…

泳ぎ終わって、ステージに戻り、得点を待ちます。
66.0333
得点はよく見えなかったけど、順位「3」!!!!!!
嬉しい〜!
銅メダル!
ひろみちゃんにイメージしたら引き寄せるから…と言われてたけど、なかなかイメージできなくて…最後にここでガッツポーズのイメージだけできてたら、その通りになった!
ひろみちゃんありがとう!!

サブプールで記念撮影と髪の毛おろして…
23081112
観覧席に応援に来てくれた玉川学園水泳部のみんなにご挨拶に行ったとこ。
23081113
表彰式
23081114
きーたんに銅メダルかけて、そのあときーたんがメダル持ってくれて撮影!
23081117
Team Duffy
23081115
KANSAI OLYMPIAN と 横浜水曜日の皆さんと!
23081116
やったー!

さぁ打ち上げだよーっ。
@ 六白亭
23081118
豚しゃぶコース
23081119
喜びの記念撮影!
23081120
きー先生、みんな、ありがとう!!