すっかり忘れていましたが、Dr.コパのおうちのドア!
今年の色は!!
何とシマシマでした。
シルバーと赤?!
カテゴリー別アーカイブ: sestosenso
金曜日
人間ドックの結果を持って、三井タワークリニックへ。
要精密検査などと書いてあったのでビビっていましたが、無事無罪放免となりました!
アレルギーが出てるね!ってことで、花粉症のお薬をもらいました。
空腹時に飲むものです!
ほっとしたランチは、シンガポールチキンライスの麺バージョン!
マガジンハウス配本、久しぶりに「よしや」でどら焼き買えました!
美味しいっ。
高知のお勉強のためにアンテナショップに行って、会社に戻る時、ゴジラに会ったよ!
今日は比企先生と色々お話しできたんだけど…すごいこと聞いちゃった!!!!!
夜は3週間ぶりの Duffy 練習でめっちゃ苦しかった〜
最近の作品
変な形のぐい飲み
小さなおわん
土:楽赤
釉:わら灰マット
削ってみました!
わら灰マットは6秒ずつ2度掛け、かなり白く出ました。
このわら灰マットは生産中止になるそうで…ショック。
代替品を探しているそうです!
いい釉薬が見つかりますように。
お手伝い
本日のまかない
今日はいーっぱい洗い物したなぁ…
融通金
豊川稲荷の融通金をいただきに行きました。
お正月の初詣の時は、あまりに長蛇の列だったので、後日ということで!
でも、節分より前じゃないとダメだよね〜!で金曜日に。
融通金
手描きの御朱印も get! です。
ランチは定番の(!)ワカ風オムライス+エビフライ
チートデイだからね。笑
Duffy 練習、新しいルーティンのデュエット部分、カウントできないぞーっ。
来週と再来週はお休みだけど、ビデオいっぱい見て覚えよーっと。
キース・ヘリング展
KEITH HARING
Art to the Streets
キース・ヘリング展
アートをストリートへ
@ 森アーツセンターギャラリー
with まさよん
16:00〜
大学時代の作品
描かれているのは性器だけど…作風はパウル・クレーにも影響を受けているとか…
そうかも。
なくなる直前の作品
Flowers
立ってる犬!
サイケなコーナー
ブラックライトで光る作品たち
作品紹介のパンフレットも光ります!
レコードジャケットの絵、輪郭の線がギザギザで珍しい。
年表!
ここ観に行った〜!NYC
アンディマウス
ラッキーストライク
これはダンスの舞台の一部だったっけなぁ。
これ好き
これも舞台のものかな
SAFE SEX
赤と青の物語
初めて見た!
気がする…
かわいいのと変なのと!
車の絵も珍しい
この作品、アンディ・ウォーホールのなんとか…って書いてあったけど、現場ではよくわからず…
写真を撮って後で見たら猫!だって気づいた
定番の主役たち
赤ちゃん Keith!!
そしてつい連れて帰って来てしまった Keith たち
見学後はシシリアで
グリーンサラダ
ピッツァはミックスとベーコン
カツレツ、スパゲティも食べたよ!
MICKEY!!
断捨離しないといけないのにね。
お掃除してると、あれもこれもいっぱいあって(ちゃんとしたお洋服はあまりない…)もう何も買わなくても大丈夫!ってゆーか、何も買っちゃだめ!と思うんだけど…
Sale の時期、つい、寄ってしまった!
Disney100周年とかカラダに悪いんですけど…
Desigual のワンピースと、LESPORTSAC のバッグ。
いつ着るの?
いつ持つの?
なんだけど。
しかも、ワンピースは少々痩せないとだめじゃね?なやつです。汗
今日は寒かった!
明日も寒いらしい。
なに着て行こうかな?
ところで、年末に受けた人間ドックの結果が届きました。
要精密検査。
まぢか…
最近の作品
星条旗のお皿できました。
土:楽赤
釉:わら灰マット
ゆうこちゃんのお誕生日プレゼントにします!
FREE SPIRITS
1月10日
TA Takagi feat. Free Spirits
LIVE @ JZ Brat
参戦しました♪
Free Spirits メンバー
まさよんと参戦!
私たち1番テーブルには、VIP観客も参戦!だったので、私は新人マネジャー兼ボディガードを仰せつかりました。
うまくできたかな…
Free Spirits いっぱい練習したそうで、上手になってましたよ!
比企先生は相変わらず大人気!ギターソロの後に歓声と拍手でした。
終演後には、出演者と一緒に長い時間お話できてよかったね。
この件「桑田佳祐のやさしい夜遊び♪」1/13生放送で触れられていました!
TA Takagi 感激してました!!
Duffy 初練習
1月5日金曜日から、Team Duffy 始動です。
初練習はゆるゆるで!
最後にスラストの練習をして気持ちよかった!!
でも、油断すると、お尻が入りきらず、体がまっすぐにならないので要注意!!
お昼はがっつり天丼でエネルギーチャージしました。
今年の Duffy の年間計画を立てなくちゃ!です。
TAC杯=3月
東京マスターズ=6/9
共に準備が間に合いそうもないからパスです。たぶん…
来年ぐらいにまた発表会的な大会に出られたらいいかもね。
昨年から始めたルーティンは、これからも前とか後ろに色々足して継続です。
こゆきちゃんが、私とのデュエットを希望してくれて、初デュエット with こゆきちゃんです。
ご指名ありがとうございます!
楽しく泳ぎましょう。