sestosenso のすべての投稿

台北 day2

朝食は、お野菜中心で…
1504181

本日は、ローカル線の旅。
台北駅から自強號で瑞芳へ。
瑞芳のご当地グルメ「龍鳳腿」は忘れずに!1504182
「龍鳳腿」は、蝦(龍)、鶏(鳳)の挽肉、キャベツ、にんじん、クログワイ、玉葱を混ぜて、豚網油で包んだものです!
美味しいっ!!
1504183
平渓線の旅、まずは『十分』下車。
1504184
「十分大瀑布」への道、前回と違うような気がする…と思ったら、滝をぐるーっと遠回りして歩くコースができていました。だから、いきなり滝の正面にでちゃいます!
1504185
線路沿いの十分大瀑布公園入口は閉鎖され、フェンス越しに写真を撮るのが精一杯…
昨年、ここから線路の上を歩いて行けたのは、今や奇蹟です。
1504186
今日も運良く橋を渡る電車を見ることができました。
1504187
次は終点の『青桐』へ。
あれ?屋根が瓦になってる!
日本統治時代の建物である青桐駅舎は、工事中でした。
1504188
駅前で昼食!
1504189
お野菜と干豆。
15041810
牛肉麺。
15041811
前回はお腹いっぱいで食べられなかった温泉商店の『鶏捲』!
15041814
美味し〜い!
15041813
ヤングマンゴーも食べました〜。
15041815
線路でこんなことができるのは、終点のここぐらいかな…
15041816
最後に降りたのは、ねこの街『猴同』(石に同じ)。
15041817
ここは昔の精炭工場の跡。
15041818
すごい廃墟。
15041819
山の中から線路を引いて運んだそうですが、今、その線路は橋の上に残ってます。
15041820
しかし!この線路脇の隙間から下が見えちゃうのはちょっと怖い…
15041821
瑞芳まで戻って、タクシーで九ふんへ。
NT$180です!
15041822
お決まりの『張記 九ふん伝統魚丸』でごはん〜!
15941823
やっぱり美味しいっ!
九ふんは今日も雨でした。
15941824
大雨すぎたし、人がいっぱいで、階段で記念撮影なんて不可能!
空いてる九ふんに来たいなぁ…


台北 day1

4月17日(金)
台湾に行きますっ!
CI223 7:10am 羽田発は眠いけど…
本日風が穏やかだったようで、定刻より30分早い 9:30am 着です。
15041712

松山空港からタクシーでホテルにチェックイン。
お部屋はまだ使えないので、荷物を預けて活動開始です!
明日の電車のチケットを買おうと思って、台北駅まで歩きました。
1504171
電車のチケットは買わなくても、Easy Card で乗れるし、割引きもあるわよ!と言われ、時刻表をもらう…
それじゃあちょっと時間もあるし!と『阜杭豆漿』へ。
1504172
今日は階段の上の方からしか並んでなかったので、思わすチャレンジ!
「鹹豆漿」と「薄餅夾蛋」を食べちゃいました〜。
1504173
そして、謙ちゃん&由佳ちゃんと合流し『京鼎樓』へ!
ぎゃ〜!ラウンジの軽食も含め、これで4食目。
1504177
小籠包。
1504175
蟹肉小籠包。
1504174
棗餡小籠包!!
1504176
本当は、初台湾のおふたりに、台北101からの景色を見ていただきたかったのですが、あいにくの曇り空のため、予定変更して『忠烈祠』で衛兵交代を見ることにしました。
1504178
そして、本日のメインイベント『國立故宮博物院』へ。
「翠玉白菜」や「肉形石」は何回見ても感動ですが…
2014年1月1日に見て感動した、お椀をひっくり返したカタチの花瓶が、今日は2つあったのです!びっくりした。
大きさもほぼ同じ、色がちょっとちがうのと、ひとつは釉薬の前に線でお花が描かれていました。
でも、オリーブの船や象牙の超ミニュチュア等見つからず…
ちょっと残念。
1504179
最後は『士林夜市』へ。
ここでmonicaちゃんも合流!
あさり、蟹、腸詰め。
15041710
臭豆腐。
結構好きだなぁ…
15041711
MRTでホテルまで戻って、お風呂はジェットバス!
おやすみなさい。


お墓参り

4月5日(日)
箱根、御殿場経由でお墓参りへ。
まずは『友栄』でうなぎの昼食。
1504052

風祭にあるこちら、ミシュラン★ですって。
1504051
祖父母のお墓参りのあと、恒例の小原家へ。
1504053
すごい霧でした。
1504055
ほんのちょっと咲き始めた桜。
1504054
見頃は来週だね。

尾花

南千住の『尾花』に連れて行っていただきました。
1502102

柳川、う巻き、白焼きのあとうな重。
1502101
美味しゅうございました。

GUAM day4

実質最終日!
朝から贅沢にえびんちょ食べに行きました〜。
1502091

陽気な兄さん。
1502092
朝からビールっ!
1502093
ポップコーンシュリンプ。
1502094
スプリングロール。
1502095
えびんちょヌードル。
1502096
LVをピックアップして…
1502097
わーい!わーい!!
1502098
そしてプール♥️
1502099
今日は “K-mart” でお買い物。
GUAM BEER マンゴー味。
15020910
bye-bye GUAM の太陽さん。
15020911
夜はホテルのメインダイナーで Buffet!!!

そして夜中の、ん?早朝のフライトで帰国しました。

重すぎて手荷物にしたバスソルトは、手荷物検査場で化学検査されました(笑)
初体験!
そして、スーツケースには、いつものお手紙が…

GUAM day3

3日目はアメリカンな朝食から。
ホテル前の “Eggs’n Things” にて。
1502081

こんな感じ〜。
1502082
わたくしは、迷わずエッグベネディクト。
1502083
そして、午前中はプール♡
1502084
ビーチバーで GUAM BEER 飲んじゃったりして…
1502085
午後は、大好きな “COST U LESS” でお買い物!
1502086
そして、GPOもちょろっと寄っちゃって…
の、戦利品!
1502087
ディナーはアメリカンなチャモロ料理 “DELMONICO” へ。
15020813
ワインで乾杯。
1502088
サラダは必須!
15020810
これヤバいでしょ(笑)
Mac’n Cheese!!!
1502089
肉−1
15020811
肉-2
15020812
よく食べました〜。
15020814
お散歩がてら、DFSへ。
そして、大好物でお買い物〜

GUAM day2

早起きして『デデドの朝市』へ。
1502071

かわいいポーチ発見!
1502072
朝食〜♪
1502073
ほうきも売ってます!
ちょっと欲しい…
1502074
このソースも気になる!
1502075
揚げバナナ!
1502076
お野菜。
1502077
これなんだろう?手より大きなお芋?!
1502078
朝市での収穫は、ポメロを買えたこと♡
1502079
ホテルに戻って午前中はプールで…
15020710
ランチは『SEA GRILL』でプチ贅沢。
15020717
午後は、GPO でお買い物〜♪
そして大好きな “Lieng’s” で夕食。
15020715
乾杯!
15020711
yesssss!
ルンピア。
15020712
えびとブロッコリー炒め。
15020713
チキン炒め。
15020714
ここはすべてがポーション大!
そしてすべて美味しいっ!!
しかもリーズナブル。
GUAMで一番好きなレストランですっ♡

本日の戦利品。
15020716

足立正平展

駒沢陶芸会でご一緒させていただいている、足立さんのご子息。
立派なアーティストになっちゃいました〜。
DSC08068

すてきっ!
DSC08067
今度、白いお皿作ってまねしてみよう!